車にサブバッテリー!と防災リュックの確認!北海道

AIR-G’(FM北海道)「Be My Radio」の箕輪直人と大野真奈です。
北海道はもともと地震の少ないエリアでしたが、胆振東部地震を経験して備えの大切さを実感しました。家族と自分の命は自分で守る!と考え、防災対策をしています。 防災用のリュックをリビングのクローゼットに入れて、3月11日と胆振東部地震が発生した9月6日に中身を見直すようにしています。
枕元には、懐中電灯を常備。携帯にもライトはついていますが、安易に使うとバッテリーを消耗してしまいます。そして、モバイルバッテリーも常に満タンに充電するようにしています。 カセットコンロのガス、水、備蓄食も多めに家にストック。また、車のガソリンはギリギリまで使わないで、マメにいれることも、もしもの時の備えになります。