• TOKYO FM
  • JFN

聴く防災訓練 supported by TOYOTA AQUA

  • イメージ
  • 豪雨、水害、大地震…。
    私たちの生活は、常に災害のリスクと隣合わせです。
    「もしもの時、あなたは?」 ――― 防災月間である9月。
    災害に強いメディアであるラジオの、
    日本最大のネットワークJFN38局が、
    「もしもの時の備え」のヒントをお届けします。
  • TOYOTA AQUA

ARCHIVE

500mlペットボトルのお水をローリングストック!北海道

null

AIR-G’(FM北海道)「Be My Radio」の阿野洋介です。

500mlペットボトルのお水をローリングストックしています。2018年9月に発生した胆振東部地震では断水も起こりましたし、今年も多発した豪雨被害でも断水は起きていますよね。非常食など、もしもの時には色々と備えるものがありますが、揃えすぎても持ち運べないし、どんな状況でも水だけは絶対必要!ということで水をストックしています。

あと、ストックをするときは日常的に非常用の水を飲んで、飲んだら買い足す、というローリングストックをしています。非常食でローリングストックをすると、いざという時に食べ方も分かるし、賞味期限が切れてしまっているということも減るのでおススメです。非常食の鮮度があがるということは、非常時でも日常に近い食事がとれるということで安心感も増しますよね。