三種の神器(電池・ラジオ・現金)!北海道
![null null](https://www.tfm.co.jp/cms/media/664/20210831-fm________________1_____2.jpg)
AIR-G’(FM北海道)「Be My Radio」の鈴木彩可です。
2リットルのお水を6本準備しています。更に飲んだら補充。飲んだら補充の繰り返し「ローリングストック」をしています。やっぱりどんな状況でも水は絶対必要!2リットルが6本あればある程度長い時間断水しても耐えられるかな〜と思っています。
それと電池、携帯ラジオ、歯ブラシ、3000円程度の現金などをまとめたリュックを玄関に置いています。いろんな防災アイテムがあるけれど、いざという時はそれをカバンにまとめている暇なんかないですよね。だけど、最低限必要なものが入ったリュックがあれば、もしもの時にさっと背負って家の外に逃げ出せます。リュックに貼っている電池、携帯ラジオは全道が長時間停電した北海道胆振東部地震の教訓です。停電している時はスマホのバッテリーがとっても大切になるから電池で動く携帯ラジオは絶対に役に立ちます!