東京まちかど天文台

2015年09月11日

2015年9月11日のオンエアレポート



今日は大宮エリーさんをお迎えしました。

大宮さんは作家、映画監督、CMディレクターなどなど、様々な顔を持ち、
プラネタリウムの演出や、星の物語の創作も行うクリエイティブ系「宙ガール」!

2013年には、東京スカイツリータウンの「天空」で上演された
「プラネタリウムのソナタ」の演出を手がけられました。
プラネタリウム自体は好きで小さころから通ってたので感慨深かったそう。
プラネタリウムは星の動きをちょっと変えたいというだけで、
調整に1〜2時間かかるので難しかったと大宮さん。
プラネタリウムは時間がかかって作られているとわかったのだとか。

大宮さんが星に興味を持ったきっかけは
林間学校的なもので、大阪の山に泊まった時、
みんなが寝てしまい自分だけが残って「一人ぼっちだ、この世界に」と思って
窓を開けたら満天の星空で寂しくなくなったのだとか。
それが理想の星空なのに、どこに行っても出会えず
ずっと探しているとおっしゃっていました。

「物語の生まれる場所」という星にまつわる物語をおさめたもを出版!
「星を見上げると寂しくないのは、どうしてだろう?」というところから考えたお話で
“ひとりぼっちだと思っても、星からだと運命の人が見えたり、
同じように星を見上げてる人がいるので、星でつながってる!だから安心する?”
そのことを星が教えてくれるという内容になっています。

そして、大宮さんは今月26日に京都嵐山法輪寺で開催される「宙フェス」にも出演が決定!
「物語が生まれる場所」の朗読を行う予定!
実際に星空のもとで朗読するのは初めての試みです。
当日、篠原さんはMCとして参加します。

最後に宙ガール、宙ボーイへ
「結局みんな宙ガール、宙ボーイ。
地球・宇宙規模で言うと、私たちは、全員2015年を生きている同級生!
全員地球に生きているから宙ガール、宙ボーイと考えると一体感が出る」と
メッセージをいただきました。
この言葉に、篠原さんのテーマ「一度会ったら大親友」の理由が見つかった!と
さらなる一体感を発揮していましたよ。



★ ★ ★ 本日のオンエア曲 ★ ★ ★
♪Welcome to Jupitar/矢野顕子
♪波間にて/おおはた雄一

★ ★ ★ 星空インフォメーション ★ ★ ★
夜空もそろそろ秋のよそおい・・・
夜8時頃。東の空には台形のような形をした、大きな四角形が昇っています。

「秋の四辺形」とも呼ばれるこの星の並びは、
背中に翼を持ち、空をかける天馬
「ペガスス座」の胴体にあたります。
秋の夜空では、この四角形をたよりに、星を探してみましょう。
真夜中には天高く、ちょうど頭の真上に昇りますよ。

この大きな四角形、日本では、お米をはかる「升(ます)」にみたてて
「枡形星(ますがたぼし)」とも呼ばれています。
収穫の秋、その年の豊作を願いながら
この枡形星を見上げていたんでしょうね。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 29 | 30 | 31 |...| 197 | 198 | 199 || Next»

最近の記事

  • 2023年07月29日
    2023年7月29日 ゲスト☆崎山蒼志さん
  • 2023年07月22日
    2023年7月22日 ゲスト☆崎山蒼志さん
  • 2023年07月15日
    2023年7月15日 ゲスト☆鈴木蘭々さん
  • 2023年07月08日
    2023年7月8日 ゲスト☆鈴木蘭々さん
  • 2023年07月05日
    2023年8月5日(土)番組公開収録イベント開催決定!

月別アーカーブ

  • Twitter @tokyofm_spaceをフォローする
  • Vixen presents 東京まちかど☆天文台
  • 東京ガーデンテラス紀尾井町
  • Vixen