東京まちかど天文台

2014年01月24日

2014年1月24日 オンエアレポート



☆ ☆ ☆ 東京まちかど天文台公開録音のお知らせ ☆ ☆ ☆
「Vixen presents 東京まちかど☆天文台」の
公開収録イベントの開催が決定いたしました。

日程は2月1日(土)。場所は自然が豊かな
神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」
土曜日の夜ですので、宙ボーイ、宙ガールの皆さんはもちろん
恋人同士、家族揃って公開収録楽しみませんか?

日時:2014年2月1日(土)
時間:18時00分(※19時30分終了予定)
場所:さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト「ワイルドダイニング」
MC:篠原ともえ(東京まちかど☆天文台パーソナリティ)
ゲスト:小野智子(国立天文台 天文情報センター)

※イベント中の写真、ビデオ撮影、音声の録音は固くお断りいたします。
※内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

観覧は会場内で自由にご覧いただけます。
ぜひ、遊びに来てくださいね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今週も東京まちかど天文台をお聞き頂きまして
ありがとうございました。
今回も前回に引き続きロボットクリエーターの
高橋智隆先生をお迎えしてお届けしました。

前回の放送では、高橋先生がロボット「Robi」のお話しを
伺いましたが、普通はロボットクリエーターの人は
ロボットを製作して、次のロボットへと言う人が多いのに、
高橋先生は乾電池ロボットの「エボルタ」がグランドキャニオンを登ったり
「キロボ」が宇宙に飛んだりといろんなところにチャレンジしました。
そこで高橋先生に「キロボ」宇宙に行くことになったエピソードを
伺いました。

きっかけは、ロボット「エボルタ」がいろいろな過酷なチャレンジを
していた頃、究極の場所はどこだろうと思った場所が「宇宙」
そこで、ロボット作り仲間で「ロボットを宇宙に連れて行きたいなぁ」と
話していたところ、いろんなコネクションがつながり、わずか数年で、
ロボットをつくって連れて行くことが実現したそうです。

宇宙仕様のロボットは普通のロボットとどこが違うのか
伺ったところ、耐久性と安全性が他とは全然違うそうです。
その開発中はトラブルの連続。例えば、電磁波を出してはいけないし、
電磁波を受けて故障してもいけない。また、熱を持ちすぎて、
温度が上がりすぎてはいけない。宇宙は無重力なので上昇気流が起きず
熱を発する部品のところには熱が溜まりやすく、その周辺だけ
モワッと熱くなり、最悪発火してしまう危険があるそうです。
なのでノートパソコンなどに使われる小型のファンなどをロボットに
取り付けて熱を強制的に逃がす仕組みなどを内蔵することで、
ようやくロケットへ乗せることが出来たそうです。

ちなみに、若田宇宙飛行士とキロボが会話した瞬間は、
何かトラブルを起こさないかで心配だったそうですが、
宇宙のカメラに映し出された「キロボ」を見たときは、
本当に宇宙に行っているんだと感動したそうです。

そして今、高橋先生はスマートフォンが進化した
新しいコンセプトのロボット電話を開発中。
もっと人とロボットが融合する時代に一役買いそうです。

最後に、高橋先生が開発した宇宙ロボット「キロボ」の軌跡を
描いたプラネタリウム「キロボとミラタ」は東京スカイツリータウン
「天空」で3月9日(日)まで上映しています。
宇宙で活躍するキロボの姿を見て下さい。

高橋先生から宙ボーイ&宙ガールにメッセージを頂きました。
「星空を眺めていると、夜空の向こうに自分のそれぞれの夢が
 見えてくる気がします。僕はロボットの未来を実現しようと
 思いますので、皆さんは皆さんの夢を見つけてそこに向かって頑張ってください」

高橋智隆先生、2週に渡りありがとうございました。

東京まちかど天文台ポッドキャストでは、
ラジオ放送ではカットしてしまった篠原さんと高橋先生の
トークをディレクターズカットバージョンで配信中。
是非チェックしてみて下さい。



☆ ☆ ☆ 本日のオンエア曲 ☆ ☆ ☆
♪エメラルドの丘/moumoon
♪21世紀宇宙の子/東京事変

☆ ☆ ☆ 星空インフォメーション ☆ ☆ ☆
冬の大三角が真南の空に輝く、夜10時頃
南の地平線すれすれにオレンジ色に光る星があります。
りゅうこつ座の1等星「カノープス」です。

シリウスに次いで、夜空の中で2番目に明るい1等星「カノープス」は、
一年で最も寒さが厳しくなるこの時期にしか見ることができない
とっても珍しい星です。

本来は真っ白に輝いていますが、地平線すれすれに現れるため、
夕日が赤いのと同じように赤みがかって見えるんです。

中国では「南極老人星」と呼ばれ、
一目見ると長生きできる、おめでたい星と呼ばれています。

日本では、カノープスが見える方角にある地名から
「淡路星」「伊予星」、また寒い季節に輝くことから
「寒寒星」というカワイイ名前もあります。
また出てきてもすぐに隠れてしまうことから「横着星」
「無精星」などの和名で呼ばれています。

冬の空の贈り物のような幸運の星。
地平線まですっきりと晴れた夜、見晴らしのよい場所で
カノープス捜しにチャレンジしてみてはいかがでしょう?
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 118 | 119 | 120 |...| 197 | 198 | 199 || Next»

最近の記事

  • 2023年07月29日
    2023年7月29日 ゲスト☆崎山蒼志さん
  • 2023年07月22日
    2023年7月22日 ゲスト☆崎山蒼志さん
  • 2023年07月15日
    2023年7月15日 ゲスト☆鈴木蘭々さん
  • 2023年07月08日
    2023年7月8日 ゲスト☆鈴木蘭々さん
  • 2023年07月05日
    2023年8月5日(土)番組公開収録イベント開催決定!

月別アーカーブ

  • Twitter @tokyofm_spaceをフォローする
  • Vixen presents 東京まちかど☆天文台
  • 東京ガーデンテラス紀尾井町
  • Vixen