オンエアブログ

2019年09月14日

2019年9月14日のオンエアレポート

今夜も先週に引き続き、東京理科大学 教授の山本貴博先生にお越しいただきました!

今回は、量子力学のエキスパートである山本先生に、最近よく耳にするようになった「量子力学」とは何か?ということについて伺いましたよ!

私たちの生活は21世紀に入ってどんどん便利で豊かになっていますが、それを実感できる代表的な例が「携帯電話/スマートフォン」。
「アメリカを歩いている人の顔を見ながら会話ができる」なんて、100年前の人には信じられないSFのような世界だろう、と山本先生。

この約100年間に、物理学の世界では大きな2つの発見が…それが「量子力学」と「相対性理論」!
実はこの2大理論こそが、携帯電話の存在に欠かせない理屈であり、これに基づいてものづくりが行われた結果、“SF(サイエンス・フィクション)” が “リアル・サイエンス” となったのだといいます。

量子力学は私たちが思い描いていた “未来の世界” を実現してくれた功労者だったんですね☆

そんなミクロの世界をご専門にする山本先生ですが、宇宙への興味も小さい頃からお持ちだったのでしょうか?

星の綺麗な大分県で育ったため、「小さい頃から自然とそこに宇宙はあった」という先生。
特に月が大好きで、お祖母様によると、子供の頃お月さまを見て「つきさま、まんま〜」とお祈りしていたのだそう。なんと可愛らしい!笑

しかし、宇宙の図鑑などを見ても、すごく心に響いたわけではなかったといいます。

それが一変したのは、小学校4年生になり、生まれて初めて望遠鏡を覗いた時。
覗いた先にあったのは…「土星」!
小さく可愛らしく、ちゃんと輪っかがあるその姿を見て、一気に宇宙への興味が湧いたそう。

図鑑ではなく、自分で観察して心に響いた…というこの体験こそが、「自分の目で見る・体験する」という研究者としてのスタンスを決めてくれた部分もある、と語ってくださいました+゚:。*+

山本先生が現在力を入れているというのが、11月16日(土)に大分県で開催される「サイエンスフェス」!

出身地でもある大分県で、科学の楽しさを伝えるイベントの第一弾を開きたい、という個人的な思いもあったという先生。

現在、子どもたち、そして私たち大人も、主に「科学」や「理科」といった学校の科目の中でしか、サイエンスに触れることができません。
しかし、サイエンスの考え方であったり、「不思議だな」と思うことへのアプローチの仕方は、学校の勉強を通してだけでなく、色々なところで学ぶことができ、考え方を豊かにしてくれるものであると、先生は信じているそう。

そんな思いから、アートや音楽、エンターテインメント、スポーツ、美容など、様々なジャンルとサイエンスとのクロスオーバーが楽しめるようなイベントを、大分で開催したいと思ったといいます。

さらに大分県は、江戸時代の天文学者、「麻田剛立(あさだ ごうりゅう)」の出身地でもあるそう。

麻田剛立は月にあるクレーター「アサダ」の名前のもとになった人物で、ドイツの天文学者・ケプラーが「ケプラーの法則」を見つける前に、この法則に気づいていたとも言われているのだとか!

穏やかな南国のイメージの大分ですが、実は天文学とも関わりの深い土地だったんですね☆

番組でもおなじみの国立天文台の渡部潤一先生や、人工流れ星の開発をされている岡島礼奈さん…そして我らがNOMAさんもこのイベントに参加が決定!

NOMAさんは、現在山本先生と進めている “とあるプロジェクト” をお披露目予定!?
出演者の皆さんとのパネルディスカッションにも登場するそうですよ。楽しみ!

「サイエンスフェス」は11月16日(土)、ホルトホール大分で開催されます。
大分駅前のアクセス抜群のホールなので、ぜひ温泉に入りがてら、楽しくサイエンスに触れてみては♪

お別れの曲は、山本先生からのリクエストで、ゴダイゴの「銀河鉄道999」。
「銀河鉄道999」は子どもの頃に宇宙に興味を持つきっかけのひとつとなったアニメであり、特に忘れられないのは「冥王星のシーン」と語る先生。
実は冥王星と海王星は、理論物理学の方法で発見された惑星なんだそうですよ☆彡

学問の垣根を越えて様々なジャンルの方々と手を組み、サイエンスの楽しさを広める活動を情熱的になさっている山本先生。
難しそうに思える科学の世界も、根本は “見て、知って、ワクワクする” ことなんだと教えられたスター☆パーティでした+*:.。.*:+☆

山本貴博先生の研究室のWebサイトは→こちら

★ ★ ★ 本日のオンエア曲 ★ ★ ★
♪ NIGHT OUT/SHE IS SUMMER
♪ 銀河鉄道999/ゴダイゴ

★ ★ ★ スターレシピ ★ ★ ★
夜9時頃、晴れていれば、南東の空にはまぁるい月が昇っています。
今日9月14日は、満月。中秋の名月は昨日でしたが、満月は今日なんですね。

そんな月明かりのまぶしい夜空ですが、明るい1等星なら、見つけることができるはず。

頭の真上から少し西寄りに白く輝いている、こと座の1等星「ベガ」を探してみましょう。
七夕の織姫星としても知られる、美しい輝きの星です。

このベガの周りには、赤外線天文衛星によって塵(ちり)のリングが発見されています。

塵の正体は、惑星をつくるための材料と考えられているようです。
もしかしたら、ベガの周りには小さな惑星が成長しつつあるのかもしれませんね。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 206 | 207 | 208 |...| 389 | 390 | 391 || Next»

最近の記事

  • 2023年07月29日
    2023年7月29日 ゲスト☆崎山蒼志さん
  • 2023年07月22日
    2023年7月22日 ゲスト☆崎山蒼志さん
  • 2023年07月15日
    2023年7月15日 ゲスト☆鈴木蘭々さん
  • 2023年07月08日
    2023年7月8日 ゲスト☆鈴木蘭々さん
  • 2023年07月05日
    2023年8月5日(土)番組公開収録イベント開催決定!

月別アーカーブ

  • Twitter @tokyofm_spaceをフォローする
  • Vixen presents 東京まちかど☆天文台
  • 東京ガーデンテラス紀尾井町
  • Vixen