子宮頸がん予防啓発プロジェクト Hellosmile

~あなたとあなたの大切な人の笑顔のために~

Program  オンエアー情報

Hellosmile Lounge

女性ならではの健康面やメンタル面での悩み、キャリアや恋愛問題に絡む悩みなど、日曜日の深夜だからこそ、 ちょっと話づらいことも一緒に考えていきます。

[Personality]
小巻亜矢
小巻亜矢
[メッセージ募集中!]

今、あなたが悩んでいることやがんばっていること、番組の感想などお寄せ下さい。

プレゼント ステッカー

番組でメッセージをご紹介した方にハロースマイルの6キャラクターが勢ぞろいしたステッカーをプレゼントします。

第7回 オンエアー
[2015.08.16]
『Hellosmile Lounge』今夜はメールで届いた女性のお悩みについて一緒に考えていきます。
どんなアドバイスが出てくるでしょうか?
お相手はモデルの菅野結以さん、そして「Hellosmile」の小巻亜矢さんです♪



▼ラジオネーム:苺トマトさん(29歳/会社員)
あ〜明日からまた仕事だなぁ・・・と思いながらお布団に入って聴いています。
結以ちゃんと小巻さんの声が心地良いのでこのままぐっすり・・・とも行かず、
仕事イヤだなとか、朝起きれるかなあとか、そんな事を考えてしまい
結局朝は余裕をもって起きることが出来ません。
一週間のスタートなのでスッキリ起きられたらいいなぁと思っています。


(小巻さん)
日曜日の夜って、いろんなことが憂鬱になりがちな人とって多い んでしょうね。

(菅野さん)
サザエさん症候群なんて言いますよね。サザエさんの、あのオープニングが始まると
「あ〜明日から仕事だ〜」っていう気持ちになってしまうという(笑)

(小巻さん)
朝起きられないということより、どうやったら心地良く眠りに入れるかというところから
考えてみようかなと思います。
ちなみに、いま夏なのでお湯をためてお風呂に入るってことがあまりないかもしれないですが、
『お風呂に毎日入ると幸せになれる』という調査があるみたいなんです。
2012年静岡県の6000人を対象とした調査で、お風呂に毎日入ると幸せになれる、
という結果が出たそうです。
毎日お風呂に入る人で、幸福度が高い人の割合が54%、
毎日お風呂に入らない人の幸福度の高い人が44%ということで、10%も違うんです。
気持ちよくお風呂に入って寝るっていうのは、豊かな睡眠のために、よく言われることですけど。
寝る直前ではなくともよく言われますけどね。
直前に入ると、血流がすごく良くなるので、逆に自律神経が落ち着かないんです。
お風呂に入って、ゆったりした時間を持つってことは大事ですよね。

(菅野さん)
これだけ幸福度が高くなるんだって思ったら、夜に入りたいって思います。

(小巻さん)
ゆっくりお風呂に入るっていうのも、心地よい眠りのプロセスとしてはいいことだと思うんですよね。
たまには、お湯をためてお風呂に入ってみて下さい。

M:Girls On The Beach / The Beach Boys

(小巻さん)
心配なことを数え始めると、どうしても頭が活性化して、かといって、
答えが出るわけではないっていう、不毛なところに入っていってしまうので、
せっかくなら、楽しいことを考えながら寝ようよってことで、
お勧めしているのが、『ありがとう探し』です。
どんなことでもいいんですけど、1人であれば、
自分の中で今日一日の「ありがとう」を探していくんですね。
「天気が良かったからありがとう」もあれば、
「雨が降ってくれてありがとう」もあるかもしれませんし。
「誰かが何かしてくれたからありがとう」もあるし、
「プレゼントを受け取ってくれてありがとう」とか、何でもいいんです。
厳しいことを言ってくれて傷ついたことがあったら 、「教えてくれてありがとう」に変えてみたり、
でもそれも無理矢理じゃなくて、自分がそう思えたらっていうくらいでいいと思うんです。
明らかに「ありがとう」なことから、ちょっと「ありがとう」じゃなかったことも、
あえて「ありがとう」に変えてくと、気持ちがすごく穏やかになるし、
お子さんがいたら、是非お勧めしたいと思うんですけど、
「ご飯作ってくれてありがとう」と言われると、それだけで一日の疲れが飛んで幸せになるので、
是非、自問自答でもそういったことをすると、メンタル的にも、すごく良い感じに、心地よくなります。

(菅野さん)
子供が生まれたら、絶対「ありがとう探し」してもらおうって思いました。

(小巻さん)
これも 効能がもう一つあって、ポジティブシンキングになれます。
そんなトレーニングにもなるし、すごく簡単にできることなので、是非やってみていただきたいのと、
お風呂に入ると幸福度が高いって話、たぶん一つは、
自分を大切にすることが習慣化するってことだと思うんですよ。
なぜかというと、自分を大切にしましょうって、抽象的じゃないですか。
これは、自分のために時間をかけるということですよね。
自分のために大切な時間を使ってあげることの一つだと思うんです。

(菅野さん)
確かに、自分のためにケアをしてあげる、
例えば、今日はいい入浴剤を入れてみようかなとか、気持ちよく眠りに入れる気がします。

(小巻さん)
いい入浴剤とかってプチ 贅沢だと思うんですけど、自分のためのご褒美ですよね。

(菅野さん)
これ、良いのか分からないんですけど、
私、夏にお風呂の中でアイスを食べるのが大好きなんですけど、それもアリですかね?(笑)
プチ贅沢として、是非やってみて下さい。

(小巻さん)
「起きなきゃ起きなきゃ」っていうよりは、気持ちよく寝てみようって方から
フォーカスを当てるがいいのかと思います。

(菅野さん)
明日は、気持ちよく起きれそうな気がしてきました!

M:So Much In Love / Timothy B. Schmit

(菅野さん)
朝気持ちよく起きるためには、夜気持ちよく眠りに入ることが大事だってことがよくわかりました。

(小巻さん)
そうですね。ぜひ、ありがとう探しもやってみて下さい。
ゆいちゃん、本当にありがとう。

(菅野さん)
うわぁ、今、心が潤いました!小巻さん、ありがとうございます。拝んでおこう…!(笑)


M:Another Life / D'Angelo & The Vanguard
M:Girls On The Beach / The Beach Boys
M:So Much In Love / Timothy B. Schmit

第6回 オンエアー
[2015.08.09]
『Hellosmile Lounge』今夜は街角で伺った女性のお悩みが届いています。
どんなアドバイスが出てくるでしょうか?
お相手はモデルの菅野結以さん、そして「Hellosmile」の小巻亜矢さんです♪


▼ラジオネーム:ともみさん(39歳/社会人)
ふとしたことがきっかけで、ママ友から無視されるようになり、悩んでいます。
女の人はこういうことが、ずっと生きていく中で続くんですが、
これから先こういうのがまだ続くのかなと思うと滅入ってしまいます。
上手く切り替えていく方法はないかなと悩んでいます。

(小巻さん)
ママ独特の悩みではあるんですけども、人の悩みって、
9割がたが人間関係の悩みって言われているんです。
だから、苦手な人とか、ちょっと合わないとか、自分だけ孤立してる気がするとか、
実際に孤立してしまっているとか、
そういうことは、どなたでも経験があるし、今現在、悩んでいる方もすごく多いと思います。
なにしろ、ずっと続くのかなと思うと滅入っちゃいますよね。
でも大丈夫。ずっと続かないです。

(菅野さん)
ともみさん、女性だから仕方がないのかなって思っているようですけど、
女性と男性でも違ったりするんですかね?

(小巻さん)
そうですね。でも、今は男性でも職場でそういう悩みを抱えて、
会社に行くことができなくなったりということも少なくないんですよね。
あとは、子供の中でも大きな問題となっていますけど、スマホのLINEですが、
楽しく使えば本当に便利なんですけども、時代病でもあるんですよ。
でも、本当に良いことも悪いことも、続かないです。
そして、期間限定と思って、例えばお子さんの学年にもよるんですけども、
「あと何年だ」と思って、別にそこで親友にならなくてもいいので、
軽めに浅めに割り切って付き合うもいいし、
ママ友のそういう問題に対しては、もう多くの専門家が、
「逃げるが勝ち」っていう答えが出ているんですよね。
あんまりそこに入っていこうとするよりは、「いいや、別に一生続くわけじゃないし」って。
ただ、子供が何か影響を受けるとかわいそうだというところで、ママ友の悩みって深いんですよね。
自分のことだけだったら、まあいいかで済むんだけども。

(菅野さん)
ママ友付き合いって大変なんですね・・・

(小巻さん)
そう思わないで、気の合う人とだけ親しくすればいいので、
あとは浅くっていうことと、逃げるが勝ちで、
よほど耐え難いことであれば、学校を変えるとかいうことも含めて、
本当に辛いところにずっと耐え続ける必要はないですよっていうことを言ってあげたいです。
状況がわからないので、無責任なことを言ってごめんなさいんですけども。
「ずっと続くのかな」というところでいうと、ずっと続かないよということがまず一つ。

M:If / Bread

(小巻さん)
切り替えていく方法として、まず人は変えられないので、そこはもう諦めちゃう。
自分の心の持ちようとか、行動を少し変えてみる方法を考えていきたいと思います。
ちょっとだけ行動を変えてみるってだけで、いろいろ思考も変わるし、
生理反応や感情も変わると言われています。
「やだな〜」と思ったまま、ずるずると嫌なことの雪だるま式になっていくよりは、
ちょっとそこで、自分の好きな香りを用意して深呼吸してみるとか、
音楽を聴いて気持ちを切り替えるとか、
子供と一緒に違う道を帰ってみるとか、行動を少し変えてみることで、
自分の気持ちが変わってきて、
「まあいいや」という気持ちに近づくのかなと思うんですよね。
あとは、ふざけているわけではないんですが、心の中で嫌だなと思う人に、
面白おかしいあだ名を付けて、自分の中で楽しんじゃうというのがあります。
実際にあった話で、男性の話ですが、嫌な上司がいて、
会社行きたくないくらいの気持ちで悩んでいる方に、
「その上司に心の中であだ名を付けるとしたら何ですか?」と言ったら、即答で「ゴリラ」だって。
その人の姿が見えた時に「ゴリラが電話してる」とか思うと、
ほんのちょっと気持ちが楽になるんですよね。
そんな風に、自分の心の切り替え方としては、
ほんのちょっと仕組みを作ってみるといいかなと思います。

(菅野さん)
確かに、全員のことを理解できることはないですもんね。
宇宙人だと思った方がいいとかもよく言いますよね。

(小巻さん)
相手にとっては自分が宇宙人なんですよね。
仲のいい友達でさえ、そういうところはあるし、家族や気心知れた人でも、
みんな同じ人ではないんですよね。みんな違う経験を持った人の集まりなので。
だから、嫌だなと思ったことを無理やり変えるのできないので、
楽しむ仕組みを作る、作ったもん勝ちです。

(菅野さん)
自分の合わない人のために、自分の限りある時間を割いていくのはもったいないので、
考えすぎないというか、もうその人のことは置いておいて、
自分は自分で違うところで楽しむっていうのも大事な気がします。

(小巻さん)
自分の大切な時間ですから、あんまり引きずられないで、
お子さんとか自分の本当に仲のいい人のために、その時間はとっておく。
負のスパイラルに入りそうになったら、ちょっと行動を変えるっていうとこから、
できるとこから変えてみて下さい。

M:One Love / People Get Ready / ボブ・マーリー

(小巻さん)
自分にダメ出しはしないで、切り替えるってことをやってみて下さい。

(菅野さん)
自分が幸せになれるっていう方法をいくつか持っておくってすごく大事な気がします。
食べ物だったり音楽だったり、そういうのがあると強いですよね。

(小巻さん)
自分をハッピーにする小さな方法を引き出しにいっぱいにしてあげてください。


M:'Cause I'm A Man / Tame Impala
M:If / Bread
M:One Love / People Get Ready / ボブ・マーリー

«Prev | | Next»

Hellosmile cafe

Page Top