子宮頸がん予防啓発プロジェクト Hellosmile

~あなたとあなたの大切な人の笑顔のために~

Program  オンエアー情報

Hellosmile Cafe

→各局の放送時間はコチラ
  • @FM(FM AICHI)
  • 毎週(木) 20:30-20:55
  • FM FUKUOKA
  • 毎週(木) 25:30-25:55
  • TOKYO FM
  • 毎週(金) 21:30-21:55
  • FM OSAKA
  • 毎週(土) 5:00-5:25

Hellosmileがお届けするこの番組は金曜日の夜、一週間の終わりを笑顔で過ごすためにがんばるあなたにやさしいエールをおくる番組です。

[Personality]
小巻亜矢
小巻亜矢
古賀涼子
古賀涼子
[メッセージ募集中!]

今、あなたが悩んでいることやがんばっていること、番組の感想などお寄せ下さい。

プレゼント ステッカー

番組でメッセージをご紹介した方にハロースマイルの6キャラクターが勢ぞろいしたステッカーをプレゼントします。

第31回 オンエアー
[2013.08.02]
金曜日の夜にホッとひといき、「Hellosmile Cafe」。
今夜は20代、30代の女性に増え続けている「子宮頸がん」の予防啓発を推進するプロジェクト「Hellosmile」の実行委員会 副代表の小巻亜矢さんから、明日を笑顔にするためのヒントをいただきました。



小巻さんは大学院で心理学(自己理解)について学んだ経験を生かしていろいろな切り口で公演をしています。

そこで、今夜は、リスナーの方から頂いたメール
「お子さんを通じてできたママ友との関係」についてお話していききました。

▼ラジオネーム:マロンさん(女性/44歳/主婦/東京都)
私の悩みは、友人関係。娘のクラスメイトのママ友と仲良くしてはいるものの、週4日は、あれこれ行事のついでや、理由をつけて会う機会が多いのですが、少しの時間ではなく長時間におよぶので、なかなか早くきりあげることができずストレスになっています。少し、距離を置いたおつきあいをしたいのですが上手くいきません。
何か良い方法はありますでしょうか?

このようなケースの場合、本当の悩みは見えている部分ではないところにあることが多いものです。
距離をおきたいとのことですが、自分自身はどうしたいのか、自分を少し遠いところから見てみると、捉え方が変わってくるかもしれません。

マロンさん自身はお母さんとしての自分がいますが、他にも奥さんとしての自分、1人の女性としての自分、趣味をしている自分、○○が得意な自分など、自分の中にいるいろいろな自分がいるはずです。
いろんな自分をみていくと、ママ友と付き合っている自分はそのうちの1つにすぎないもの。
モニター室からいろんな自分を見るように客観的に自分を見ることができると少しだけ余裕が出てくるかもしれませんね。

今日こんな行事があって大変だという考えから、家に帰って妻としての自分はこんなことをして楽しむ、趣味でこんなものをつくってみるということを考えると、ママ友との時間の色が変わってくると思います。

距離を置く前に「自分の棚卸し」をしてみませんか。

本当に自分がしたいことは何だろう?
まずは、身近にある自分が笑顔になれるようなことを目標にしてみると、嫌なことがあってもその気持ちの切り替えスイッチがあれば心に余裕が出てきます。

どうしても辛い場合、用事をつくって行けないようにしてしまうのもひとつの方法。
自分を大切にすること、笑顔でいることが、お子さんにとっても大切なことだと思いますよ。

ON AIR SONG リスト
M1:「Superstar / Taryn Szpilman」
M2:「Breakaway / Kelly Clarkson」
M3:「Backstreet Boys / Helpless When She Smiles」
第30回 オンエアー
[2013.07.26]
金曜日の夜にホッとひといき、「Hellosmile Cafe」。
様々な分野で輝く人たちが集まるこのカフェでは、熱の入ったお話しが展開されています。

今夜のお客様は、先週に引き続きタレントの【新山千春さん】。



お相手は20代、30代の女性に増え続けている「子宮頸がん」の予防啓発を推進するプロジェクト「Hellosmile」の実行委員会 副代表の小巻亜矢さんです。

旦那さんは元プロ野球選手の黒田哲史さん。そして娘さんは子役の新山小春ちゃん。

旦那さんと結婚する前は料理が苦手だったという新山さん。
旦那さんがプロ野球選手で食事の管理をしっかりしなければならないのでいろいろ勉強するようになったそうです。

そこから食材選び、メニューを決めたるするのが楽しくなり、最近は小春ちゃんと一緒に料理するのが日課になったそうです。

例えば、ピザを生地からつくったり、家庭菜園で採れたバジルを使ったり「つくる楽しみと食べる楽しみを一緒に味わっていきたいと、お話してくれました。

食で気をつけていることは、娘には野菜と魚中心のものをつくる。
自分は「コラーゲン」が好きなので、大事な撮影の前には鶏を丸ごと入れて煮込む「タッカンマリ」を食べるなど。
かなり本格的なコラーゲン料理をされている様子。

笑顔のスイッチの方法について。
相手の方が笑顔で話しているときそれが自分に返ってきて笑顔が連鎖していくのだと思う。
笑顔になるためのヒントは、自分らしく正直に生きていること、やりがいがあったりすることが励みになって笑顔になるのかも?

最近感じること。
自分の心の中は「芯」があって、そのまま相手に強く伝えてもびっくりしてしまうので、うまくオブラートに包んでまわりの方の意見を聞きながら自分の意思を伝えていけるようになってきたそうです。

昔は自分の意見を押し通そうとしていましたが、今はまず、相手の意見を聞こうと思うようになったことが変化。
そうすることで新しい自分が引き出されたり、いろんなドアが開かれていくような気がするそうです。

大切にしている言葉は、「シンプルに生きよう」

困難なことがあったとき、そこから逃げないで解決しなければいけないとき、難しく考えずに自分らしくいることで楽しく過ごせるのかも。。。
そんな風に話してくれた新山さんの笑顔がとても印象的でした。

ON AIR SONG リスト
M1:「Don't know why / Liz Menezes」
M2:「Lovin' You / Minnie Riperton」
M3:「Innocence / Avril Lavigne」
«Prev | | Next»

Page Top