一覧へ戻る

市川宏雄 第3回 未来授業 Vol.475
Podcast
0:00/0:00

今週スポットをあてているのは、「オリンピック」と「東京の街」。講師は都市政策が専門で明治大学専門職大学院長、公共政策大学院ガバナンス研究科長、市川宏雄さんです。

1964年の東京オリンピックは、東京の街を大きく変えました。世界的にも、オリンピック開催は、都市開発の大きな起爆剤と言われています。一方、短期間での開発は、さまざまな問題点も浮き彫りにしています。
わたしたちが過去のオリンピックから学ぶべきことはなんなのでしょうか。

【市川宏雄】
1947年、東京都生まれ。明治大学専門職大学院長、公共政策大学院ガバナンス研究科長。先進国から途上国まで、都市整備や地域開発に数多く参画。国際都市間競争下での都市戦略を提言、東京都・都市計画審議会などの委員も歴任する東京研究の第一人者。「都心のあたらしい街づくりを考える会」理事、「日本の未来をつくる会」副理事長、日本危機管理士機構理事長などNPO活動も積極的に行う。