今週の講師は、和歌山大学宇宙教育研究所所長、秋山演亮さん。
宇宙に関わる人材の育成と、
国境を超えた宇宙開発のネットワークづくりに力を注いでいます。
秋山さんが生まれた1969年は、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功した年。
そして、宇宙開発も大きな転換期を迎えようとしています。
中長期的に、「人と宇宙の関わり」は今後どうなっていくのでしょうか。
【秋山演亮】
1969年6月25日生まれ。滋賀県育ち。和歌山大学 宇宙教育研究所 所長 / 特任教授。
小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトでは理学カメラメンバー。西松建設、JAXA研究員を経て、秋田大学で「能代宇宙イベント」を企画。2008年に和歌山大学へ着任し、2010年、宇宙教育研究所の初代所長に就任。