今週の講師は、小説家・平野啓一郎さん。
99年『日蝕』で芥川賞を受賞。以降、数々の作品を発表し、世界各国でも翻訳紹介されています。平野さんは、これまでの作品の中でたびたび『分人(ぶんじん)』という考え方を提言しています。「分ける」に「人」と書いて「分人」。複雑に入り組んだ今の社会では、この「分人」という考え方が必要だとして、昨年9月には、『私とは何か 「個人」から「分人」へ』という新書も発表しています。
この「分人」という考え方をとると、どんなことが起こるのでしょうか。
未来授業2時間目、テーマは『リスクの分散』
【平野啓一郎】
1975年、愛知県生まれ。京都大学法学部卒。同大在学中の1998年、「日蝕」でデビュー。同作が第120回芥川賞を受賞する。2009年、『決壊』で平成20年度芸術選奨文部科学大臣賞、『ドーン』で 第19回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞。ほかの著書に『一月物語』『文明の憂鬱』『葬送』『高瀬川』『滴り落ちる時計たちの波紋』『顔のない裸体たち』『ウェブ人間論』(梅田望夫との共著)『あなたが、いなかった、あなた』『モノローグ』『ディアローグ』『小説の読み方 感想が語れる着眼点』『かたちだけの愛』『私とは何か 「個人」から「分人」へ』『空白を満たしなさい』などがある。