一覧へ戻る

山村武彦 第2回 未来授業 Vol.1015
Podcast
0:00/0:00

今週の講師は、防災システム研究所所長で防災アドバイザーの山村武彦さんです。

山村さんはおよそ50年に渡って、災害の現場に丹念に足を運び、
被害や実態を調査するとともに、その教訓を伝え続けてきました。

そんな山村さんが注目するのが、「防災心理学」です。

耐震補強や食料の備蓄はもちろん、
災害が発生したとき人間がどんな心理状態に陥り、
とっさにどんな行動をとるのかを知ることも重要だと、山村さんは言います。

未来授業2時間目、テーマは『防災の死角ー心の防災―』

◆山村武彦(ヤマムラ・タケヒコ)
防災・危機管理アドバイザー。
学生時代、新潟地震(1964年)でのボランティア活動を契機に防災アドバイザーを志す。
以降、現場主義(真実と教訓は現場にあり)を掲げ、地震、津波、噴火、水害、竜巻、
土砂災害、事故、事件等250か所以上の現地調査を行う。
阪神・淡路大震災(1995年)発生時は2時間後に現地入りし、
救助活動、調査活動を行う。
近年も東日本大震災、オクラホマ竜巻災害、フィリピン台風30号災害、広島土砂災害、
ネパール地震、熊本地震など約250ヶ所の現地調査を実施し、
写真レポートをサイトにアップしている。
現在も執筆・講演などを通じ防災意識啓発に活躍中。