【学生コラム】文化と発明

お久しぶりです。2回目の投稿です。 「中条」でも「なかじょう」でもない中條武です! 私、ちゅうじょう、生まれてこの方、22年間ずっと茨城に住み続けて...

学生コミュニケーターからのお知らせ
続きを読む

【学生コラム】ラジオから流れるたくさんの音たち

薄暗い部屋に異様な音、私の身長をはるかに超える高い塔。「ほぉ~」思わずため息を出してしまいました。 こんにちは。中央大学の佐藤千華です。 突然...

学生コミュニケーターからのお知らせ
続きを読む

【学生コラム】AIとあそぶ

初めまして、東洋大学社会学部社会学科3年の薩川拓也です。 私の苗字「薩川(さつかわ)」を初めてみたという方も多いと思います。 私自身も親戚以外で会...

学生コミュニケーターからのお知らせ
続きを読む

【学生コラム】AIと人の共存を国際交流から考えてみた

こんにちは! 上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科1年、堀内美樹です。 好きなものは、炭水化物と歴史と「スラムダンク」とカエル、などなど!...

学生コミュニケーターからのお知らせ
続きを読む

未来授業、応募は済みましたか?

はじめまして、早稲田大学 政治経済学部4年生の原田妙です。 コラムもそろそろ一周するところでしょうか。 今までのコラム、どれも面白い記事でしたが、お...

学生コミュニケーターからのお知らせ
続きを読む

【学生コラム】AIを使って誰でも作曲家!?

こんにちは、学生委員会 青山学院大学 1年の平澤彰悟です。 夏休みですが、部活のため登校することが多いです。 写真:青山キャンパス ...

学生コミュニケーターからのお知らせ
続きを読む
  1 2 3 4 5 6