Dream Heart(ドリームハート)

毎週土曜 22:00-22:30 TOKYO FM/全国38局でON AIR 各局放送時間

REPORT 最新のオンエアレポート

PODCASTPODCAST

Dream HEART vol.618 俳優 升毅さん 映画「美晴に傘を」

2025年02月01日

null
今夜ゲストにお迎えしたのは、映画『美晴に傘を』で主演を務められました、俳優の升毅さんです。 升毅さんは、1955年、東京都のお生まれです。 近畿大学経済学部をご卒業されていらっしゃいます。 大学在学中の20歳で、俳優としてデビュー。 1991年には、劇団『MOTHER』を結成し、座長を務められるなど、大阪を拠点に、舞台役者としてご活躍されていた中、1995年、テレビドラマ『沙粧妙子-最後の事件-』で見せた演技に注目が集まり、以降、数多くのドラマ、舞台、映画作品などで、ご活躍中でいらっしゃいます。 ──それぞれが緩やかに変化していく軌跡 茂木:1月24日(金)より、YEBISU GARDEN CINEMAをはじめ全国で公開中の映画『美晴に傘を』なんですけども、まず作品について皆さんにご紹介しますと…。 北の小さな町を舞台に、喧嘩...
  • mixiでシェアする

more

PODCASTPODCAST

Dream HEART vol.617 映画監督 吉田大八さん 「前とは違うことをしたい」

2025年01月25日

null
今夜ゲストにお迎えしたのは、映画『桐島、部活やめるってよ』の監督を務められました、映画監督の吉田大八さんです。 吉田監督は、1963年、鹿児島県のご出身です。 早稲田大学第一文学部をご卒業後、CMディレクターとして活動。 そして2007年に、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』で長編映画デビューし、第60回カンヌ国際映画祭の批評家週間部門に招待されました。 その後、実在の日本人結婚詐欺師を題材にした『クヒオ大佐』や、西原理恵子原作の『パーマネント野ばら』を監督され、2012年、4作目である『桐島、部活やめるってよ』で、第36回日本アカデミー賞最優秀作品賞と、最優秀監督賞を受賞されていらっしゃいます。 ──CM制作で培われた惹きつける力 茂木:監督はずっとコマーシャルを撮られていますが、(映画と)両方さ...
  • mixiでシェアする

more

PODCASTPODCAST

Dream HEART vol.616 映画監督 吉田大八さん 映画「敵」

2025年01月18日

null
今夜ゲストにお迎えしたのは、映画『桐島、部活やめるってよ』の監督を務められました、映画監督の吉田大八さんです。 吉田監督は、1963年、鹿児島県のご出身です。 早稲田大学第一文学部をご卒業後、CMディレクターとして活動。 そして2007年に、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』で長編映画デビューし、第60回カンヌ国際映画祭の批評家週間部門に招待されました。 その後、実在の日本人結婚詐欺師を題材にした『クヒオ大佐』や、西原理恵子原作の『パーマネント野ばら』を監督され、2012年、4作目である『桐島、部活やめるってよ』で、第36回日本アカデミー賞最優秀作品賞と、最優秀監督賞を受賞されていらっしゃいます。 ──読後感を頼りに書く 茂木:昨日から、テアトル新宿を始め全国で公開されています映画『敵』なんですけ...
  • mixiでシェアする

more

PODCASTPODCAST

Dream HEART vol.615 華道家・写真家 池坊専宗さん 「自然が先生であり、自然に学んでいく」

2025年01月11日

null
新年最初のゲストにお迎えしたのは、華道家で写真家の池坊専宗さんです。 池坊専宗さんは、1992年、華道家元池坊 次期家元、池坊専好さんの長男として、京都で生まれました。 慶應大学理工学部入学後、東京大学法学部入学。 東京大学卒業時には、成績優秀として「卓越」を受賞されています。 華道家として活動するほか、自分のいけばなを撮影し、写真家としても表現をされていらっしゃいます。 講座「いけばなの補助線」や文筆など、様々な形で、花を生ける意味を伝え続けている、今、注目の存在でいらっしゃいます。 ──多忙な世の中でも立ち止まる時間を 茂木:時代と共にいけばなを取り囲む環境などが変わってきて、色んなチャレンジや可能性があると思うんですけど、現代における「いけばな」の意義ということについては、改...
  • mixiでシェアする

more

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 |...| 157 | 158 | 159 || Next»