今月ご乗船いただいているのは、「週刊プレイボーイ」や「プレイボーイ」の編集長を経て、作家としてご活躍の島地勝彦さんです。
週末には、東京の伊勢丹 メンズ館8階にある「サロン・ド・シマジ」で、バーマンとして、カウンターに立たれています。
第4回目の旅先は、「イタリア・ローマ」です。
ー 愛するって大変なことですよ、お金では買えないですからね ー

島地「もう何回行ったことか(笑)。一番行ったと思います」
干場「一番最初に行ったのは、いつですか?」
島地「32歳くらいかな。今から42年前、私がペーペーのとき、わかなという常務がいたんですよ。その人から、『おまえ鞄持ちで、ヨーロッパを回ろう』と言われたんですよ。それに、『お前がスケジュールを考えろ』と言われたんですよ」
干場「それはすごいですね(笑)」
島地「私はベネチアに行きたかったんですよ。あそこもいいですよね〜、あそこは不倫の街だね、夫婦というより”不倫だな”っていうカップルが多いんですよ。不倫と言えど、純粋な愛はいっぱいあるんだから」
干場「先生が言うと、綺麗な言葉ですね(笑)」

干場「島地先生にとって、旅とはなんですか?」
島地「簡単に言えることは、風も刺激になるってことですね。日本とスコットランドの風は、違う香りがする気がする。本を読むというのは静的なものだけど、旅というのは動的なもので、最低1年はどっかに行きたいなと思います」
干場「いいですね(笑)」
島地「私はあっちこっち動き回って、編集者でしたから。今はしがない物書き、バーもやってますからね、ゆったりした時間をとれないんですよ。豪華船で船旅って、やりたいんですよね。シガールームで、シングルモルトを飲みながら、ゆったりとシガー吸いたいですね」

「プリンセスクルーズ情報」
保木「日本発着のプリンセスクルーズ、2016年も始まるんですけど、2つの新しいキャンペーンを発表してるんですね。
比較的短いクルーズも設定されているので、この年末年始に、おうちで家族団らんの時に来年のゴールデンウィークとか、夏休みの計画を話す時の参考にしてくれたらいいなと思います。
プリンセスクルーズが、3人目、4人目の無料キャンペーンというのをやってるんですよ。スイートルームを予約されると、同じお部屋だったら3人目、4人目、料金がタダなんですよね。ちょっと広めのお部屋なので、優雅な気分で、ご家族みんなで一部屋、お父さん、お母さん、お子さん2人でいけるんじゃないかなと思うんですよ。
女子旅も楽しいかもしれないし、おじいちゃん、おばあちゃん、お孫さんでもいいですね。料金も少し値下がりになっているのもあるので、要チェックです。
プリンセスクルーズって、アミューズメントパークのように遊ぶところがいっぱいあるので、4月25日から始まって、夏休みも連休もずっとやっているので、日本一周を列車の旅ではなくて、船の旅をされるのも、いいかもしれないですね」
クルーズ情報
「プリンセスクルーズ情報」
保木「日本発着のプリンセスクルーズ、2016年も始まるんですけど、2つの新しいキャンペーンを発表してるんですね。
比較的短いクルーズも設定されているので、この年末年始に、おうちで家族団らんの時に来年のゴールデンウィークとか、夏休みの計画を話す時の参考にしてくれたらいいなと思います。
プリンセスクルーズが、3人目、4人目の無料キャンペーンというのをやってるんですよ。スイートルームを予約されると、同じお部屋だったら3人目、4人目、料金がタダなんですよね。ちょっと広めのお部屋なので、優雅な気分で、ご家族みんなで一部屋、お父さん、お母さん、お子さん2人でいけるんじゃないかなと思うんですよ。
女子旅も楽しいかもしれないし、おじいちゃん、おばあちゃん、お孫さんでもいいですね。料金も少し値下がりになっているのもあるので、要チェックです。
プリンセスクルーズって、アミューズメントパークのように遊ぶところがいっぱいあるので、4月25日から始まって、夏休みも連休もずっとやっているので、日本一周を列車の旅ではなくて、船の旅をされるのも、いいかもしれないですね」