日刊スポーツ フィギュアスケート担当記者登場!
「平昌オリンピック」に向けた応援企画!
「ROAD TO 平昌オリンピック!!」
(「中西哲生のクロノス」内、月曜 7時35分頃~)では
フィギュアスケートの最新情報をお伝えしています。
今回は、日刊スポーツのフィギュアスケート担当
高場泉穂記者にお話を伺いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・フィギュアの日本代表が決まってから、2週間が経ちました。
やはり気になるのが、ケガの療養を続けている羽生結弦選手です。
回復具合はどのくらいの状況なのでしょう?
「どこまで戻っているか、というのは
把握できていないんですけれど、
12月半ばから氷の上で練習を始めたということで、
そこから何週間か経ってますので
ジャンプが出来るようになっていれば良いな、と思っています」
羽生選手が怪我をした箇所は右足首。
着氷も踏切もする大事な場所です。
しかし、足首の状態が良くならないとジャンプの練習も出来ません。
そう考えると、
今のところは無理をしていないということでは、とのこと。
・羽生選手といえば、
公式戦で初めて4回転ループを成功させたわけですが、
平昌オリンピックで4回転に挑戦するリスクは
どれくらいのものなんですか?
「羽生選手は4年前のソチオリンピックでは
ショートプログラムで4回転を1本。
フリーでは2本で金メダルを獲得できたんですけれど、
そこから4年経って羽生選手を含めたトップ選手は
ショートプログラムで2本。
フリーでは4~5本を飛ばないと表彰台には乗れないという
ハイレベルな状態になっています。
羽生選手も今シーズンではフリーで5本を予定しているんですけど、
それを挑戦するかどうかは直前まで見極めると思います」
・足首にかかる負担を考えると5本っていうのは
かなりの難易度だと思うんですけど、
そういう意味ではリスクを減らした演技構成になる可能性も?
「そういう選択をする可能性もあると思います。
4回転を1本飛べば10点以上の点数を得られるんですけど、
リスクも高いですので、失敗した時に減点があります。
各選手、そこをどういう風に戦略を練っていくか、
本番でどれだけミスなく演技が出来るか、
というのが一番の見どころだと思います」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ROAD TO 平昌オリンピック』
次回は1月15日月曜日です。お楽しみに!!
■TOKYOFM/JFN「クロノス」Facebook
https://www.facebook.com/chronosfm/
#radiko #tokyofm #chronos
「ROAD TO 平昌オリンピック!!」
(「中西哲生のクロノス」内、月曜 7時35分頃~)では
フィギュアスケートの最新情報をお伝えしています。
今回は、日刊スポーツのフィギュアスケート担当
高場泉穂記者にお話を伺いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・フィギュアの日本代表が決まってから、2週間が経ちました。
やはり気になるのが、ケガの療養を続けている羽生結弦選手です。
回復具合はどのくらいの状況なのでしょう?
「どこまで戻っているか、というのは
把握できていないんですけれど、
12月半ばから氷の上で練習を始めたということで、
そこから何週間か経ってますので
ジャンプが出来るようになっていれば良いな、と思っています」
羽生選手が怪我をした箇所は右足首。
着氷も踏切もする大事な場所です。
しかし、足首の状態が良くならないとジャンプの練習も出来ません。
そう考えると、
今のところは無理をしていないということでは、とのこと。
・羽生選手といえば、
公式戦で初めて4回転ループを成功させたわけですが、
平昌オリンピックで4回転に挑戦するリスクは
どれくらいのものなんですか?
「羽生選手は4年前のソチオリンピックでは
ショートプログラムで4回転を1本。
フリーでは2本で金メダルを獲得できたんですけれど、
そこから4年経って羽生選手を含めたトップ選手は
ショートプログラムで2本。
フリーでは4~5本を飛ばないと表彰台には乗れないという
ハイレベルな状態になっています。
羽生選手も今シーズンではフリーで5本を予定しているんですけど、
それを挑戦するかどうかは直前まで見極めると思います」
・足首にかかる負担を考えると5本っていうのは
かなりの難易度だと思うんですけど、
そういう意味ではリスクを減らした演技構成になる可能性も?
「そういう選択をする可能性もあると思います。
4回転を1本飛べば10点以上の点数を得られるんですけど、
リスクも高いですので、失敗した時に減点があります。
各選手、そこをどういう風に戦略を練っていくか、
本番でどれだけミスなく演技が出来るか、
というのが一番の見どころだと思います」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ROAD TO 平昌オリンピック』
次回は1月15日月曜日です。お楽しみに!!
■TOKYOFM/JFN「クロノス」Facebook
https://www.facebook.com/chronosfm/
#radiko #tokyofm #chronos
- 10:00