2007年05月27日
屋久島出張 2日目!!
昨日は鹿児島に足止めをくってしまったハチドリ高柳ですが、今日こそは!と、
朝早くから空港に駆けつけました。
でも、鹿児島空港はどよーんと曇り空。
「種子島行きの便は、欠航が決まりました・・・」なんて不吉なアナウンスを聞くたびに、
ひょっとして今日も飛ばないんじゃ?なんてハラハラ。
そして電光掲示板を見ると・・・。
ありました!屋久島の文字!!で・も・・・?
げげっ!また悪天候!!
ぎょぎょっ!み、宮崎っ!!??
向かうか引き返す〜っ??
ひ、ひどいっ。ひどすぎるっっ。。
屋久島に出張に行ったはずの高柳が、鹿児島で一泊、宮崎で一泊して帰ってきたら、
それはもうただの旅行ですぅっ。
TOKYO FMの人たちに殺されますぅっ。
飛んでくれ、今日は飛んでくれ、と、祈るような気持ちでした。
でも、条件付ではあっても、今日はとりあえず飛び立ってはくれる様子。
あとは祈るのみ、で、鹿児島空港を後にしました。
そして!!
見えてきました、屋久島!!
滑走路も見えてきた!ってことは、降りられるはず!!
よかった〜♪
ついに到着〜っ!!心の中で、万歳三唱でした!!
それにしても、暑い〜。やっぱり、気候がちょっと違う感じがしますね。湿気とか強いし。
でも、感傷に浸っているヒマはありません。
空港からホテルに荷物だけ置いて、まずは10時のお約束の幼稚園へ。
ここで、アースウォーカーの中渓宏一さんと落ち合って、
木を植えさせていただくことになっているのです。
あった〜。「ゆかり幼稚園」。
こじんまりと、可愛らしい幼稚園かと思いきや・・・。
ちびっ子はいっぱ〜い!
都会に比べて、子供さんの数が多いような気がして、うらやましくなりました。
植えさせていただくのは、幼稚園の校庭の、周りの部分。
まずは中渓さんが穴を掘ります。
意外と固くて、中に石が詰まっていたのか、中渓さん、ちょっと苦戦中。
私は、このシャベルで土を掘る「ザック、ザック」という音を、録音させていただいていました。
そして、ちびっ子たちに順番に土をかけてもらいます。
きちんと並んで、とってもおりこうさん!
「げんきにおおきくなってね!」と言いながら土をかけてくれる子もいて、
じんわりと胸が熱くなっちゃいました。
そんなちびっ子たちのクラスには、「ひよこさん組」「きりんさん組」など、
昔懐かしい動物のお名前がついています。
あんまり可愛かったから、ついパチリ☆
そしてお昼ごろ、ちびっ子たちの小さな手を振りながらの「ばいばーい」の声に見送られ、
幼稚園を後に。
そろそろお腹がすきました〜♪
地元のレンタカー会社の人がすすめてくれたのが、この「平野」。
地元の食材を使って、「屋久島ならでは」のお料理を食べさせてくれるのだそうです。
そのお料理とは・・・。
小皿料理!
写真にはのりきれていないのですが、全部で20品くらいの小皿料理が次から次へと出てくる!
ラッキョウの味噌漬けやたけのこの佃煮など、
山菜やお野菜が多いのですが、ちょっぴり甘めのお味付け。
昨日の鹿児島での、「甘口」のおしょうゆを思い出しちゃいました!
でも、どの小皿もとってもおいしかった!
そして、次はスーパーを探索。
こんな巨大イカを見つけました。この辺で獲れるんですって!
そうしているうちに、TOKYO FMの他のクルーたちが船で到着する時間になりました。
ホテルで合流して、まずはほっとしました♪
だって、海が荒れてたら、彼らも来られなかったはずなんですもの!
番組の収録が出来なくなっちゃったら、大変!
合流してからは、もう打ち合わせに会議、会議・・・。
そして、やっぱりシメはこれ!
お宿での、夜ご飯〜♪え?食べてばっかり??
そんなことないですよ〜。たまたま、そんな写真が多いだけですよ〜。
昨日の鹿児島でのご飯も楽しかったけど、やっぱりスタッフみんなで食べるご飯はおいしい♪
とっても嬉しくて、思わずニコニコピースのハチドリ高柳なのでした。
明日は、杉を見に山に入ります。
3時半起きの4時半出発!
今日は早く寝なくっちゃぁ。
・・・・・・・・・・・・と言っても、全然寝ませんでした。
だって、ウミガメが産卵する時期だっていうんですもの!
そんな大事なイベントを、見逃すわけにはいきません。
え?見られたのかって?
それはまた明日のブログでご紹介します!!
朝早くから空港に駆けつけました。
でも、鹿児島空港はどよーんと曇り空。
「種子島行きの便は、欠航が決まりました・・・」なんて不吉なアナウンスを聞くたびに、
ひょっとして今日も飛ばないんじゃ?なんてハラハラ。
そして電光掲示板を見ると・・・。
ありました!屋久島の文字!!で・も・・・?
げげっ!また悪天候!!
ぎょぎょっ!み、宮崎っ!!??
向かうか引き返す〜っ??
ひ、ひどいっ。ひどすぎるっっ。。
屋久島に出張に行ったはずの高柳が、鹿児島で一泊、宮崎で一泊して帰ってきたら、
それはもうただの旅行ですぅっ。
TOKYO FMの人たちに殺されますぅっ。
飛んでくれ、今日は飛んでくれ、と、祈るような気持ちでした。
でも、条件付ではあっても、今日はとりあえず飛び立ってはくれる様子。
あとは祈るのみ、で、鹿児島空港を後にしました。
そして!!
見えてきました、屋久島!!
滑走路も見えてきた!ってことは、降りられるはず!!
よかった〜♪
ついに到着〜っ!!心の中で、万歳三唱でした!!
それにしても、暑い〜。やっぱり、気候がちょっと違う感じがしますね。湿気とか強いし。
でも、感傷に浸っているヒマはありません。
空港からホテルに荷物だけ置いて、まずは10時のお約束の幼稚園へ。
ここで、アースウォーカーの中渓宏一さんと落ち合って、
木を植えさせていただくことになっているのです。
あった〜。「ゆかり幼稚園」。
こじんまりと、可愛らしい幼稚園かと思いきや・・・。
ちびっ子はいっぱ〜い!
都会に比べて、子供さんの数が多いような気がして、うらやましくなりました。
植えさせていただくのは、幼稚園の校庭の、周りの部分。
まずは中渓さんが穴を掘ります。
意外と固くて、中に石が詰まっていたのか、中渓さん、ちょっと苦戦中。
私は、このシャベルで土を掘る「ザック、ザック」という音を、録音させていただいていました。
そして、ちびっ子たちに順番に土をかけてもらいます。
きちんと並んで、とってもおりこうさん!
「げんきにおおきくなってね!」と言いながら土をかけてくれる子もいて、
じんわりと胸が熱くなっちゃいました。
そんなちびっ子たちのクラスには、「ひよこさん組」「きりんさん組」など、
昔懐かしい動物のお名前がついています。
あんまり可愛かったから、ついパチリ☆
そしてお昼ごろ、ちびっ子たちの小さな手を振りながらの「ばいばーい」の声に見送られ、
幼稚園を後に。
そろそろお腹がすきました〜♪
地元のレンタカー会社の人がすすめてくれたのが、この「平野」。
地元の食材を使って、「屋久島ならでは」のお料理を食べさせてくれるのだそうです。
そのお料理とは・・・。
小皿料理!
写真にはのりきれていないのですが、全部で20品くらいの小皿料理が次から次へと出てくる!
ラッキョウの味噌漬けやたけのこの佃煮など、
山菜やお野菜が多いのですが、ちょっぴり甘めのお味付け。
昨日の鹿児島での、「甘口」のおしょうゆを思い出しちゃいました!
でも、どの小皿もとってもおいしかった!
そして、次はスーパーを探索。
こんな巨大イカを見つけました。この辺で獲れるんですって!
そうしているうちに、TOKYO FMの他のクルーたちが船で到着する時間になりました。
ホテルで合流して、まずはほっとしました♪
だって、海が荒れてたら、彼らも来られなかったはずなんですもの!
番組の収録が出来なくなっちゃったら、大変!
合流してからは、もう打ち合わせに会議、会議・・・。
そして、やっぱりシメはこれ!
お宿での、夜ご飯〜♪え?食べてばっかり??
そんなことないですよ〜。たまたま、そんな写真が多いだけですよ〜。
昨日の鹿児島でのご飯も楽しかったけど、やっぱりスタッフみんなで食べるご飯はおいしい♪
とっても嬉しくて、思わずニコニコピースのハチドリ高柳なのでした。
明日は、杉を見に山に入ります。
3時半起きの4時半出発!
今日は早く寝なくっちゃぁ。
・・・・・・・・・・・・と言っても、全然寝ませんでした。
だって、ウミガメが産卵する時期だっていうんですもの!
そんな大事なイベントを、見逃すわけにはいきません。
え?見られたのかって?
それはまた明日のブログでご紹介します!!
2007年05月27日
屋久島出張 1日目!!
やりました〜!『Hummingbird』始まって以来の出張に出かけることになりました!
行く先は、あのあこがれの屋久島♪
嬉しくて嬉しくて、遠足前の小学生みたいによく眠れませんでした!ことの経緯は、『Hummingbird』のプロデューサーが、
環境問題を扱う特別番組をつくることになったこと。
(=『木を植えるということ』 5月30日(水) 21時〜22時 東京エリアで放送決定!聞いてね♪)
「環境なら、私も手伝わせてくださいっ!」と鼻息荒く迫った私に恐れをなしたのか、
ハチドリ高柳も、めでたくスタッフとして仲間入りさせていただくことになりました♪
そして、「なら、せっかくだからハミングの収録も屋久島でしてこようよ」と、
とんとん拍子に話は進み、ほとんどがハミングバード&Daily Planetのスタッフという、
10人の大所帯で屋久島入りすることが決定しました。
日程は、5月25,26,27日の3日間。
でもどうしても27日の仕事の調整がつかなかったハチドリ高柳は、24日に一人前乗りして、
先に屋久島入りしている出演者のアースウォーカー、中渓宏一さんと合流し、
取材活動などを進めておくことになりました。
そして、一人羽田空港を旅立って、一路鹿児島空港へ。。。
じゃーん!
神戸から西に行ったことがなかった高柳にとっては、九州初上陸!!
なんか空気ももわっと湿っていて、すっごく「南国」な感じ♪好き好き、この感じ。
・・・なーんてニヤニヤしていたら、屋久島行きの私の飛行機に「欠航」の文字。
なんと天候不良のため、飛行機は欠航!
船はもれなく満員、ということで、右も左もわからない鹿児島に一泊することになってしまいました。。
でも、もう日はとっぷり暮れてるし、明日の振り替え飛行機は8時半発だし、
遠くに観光に行くことは出来ないなぁ・・・。
とりあえず空港の近くのビジネスホテルにチェックインし、
少ない時間でもれなく鹿児島を楽しむことにしました♪
まずはタクシーに乗り込んで、「一番近い温泉へ」♪
そんなに大きくはないけど、人もいなくて露天が貸切になっちゃった温泉に3時間もつかって、
疲れもすっきり、いい気持ち♪そしたら、お腹がすきましたー!
またもタクシーに乗って「おいしいご飯のところへ♪」
優しそうな運転手さんが連れて行ってくれたのは、お寿司屋さん。
そうよね。九州に来たんだったら、やっぱり新鮮なお魚食べなくちゃね♪
考えてみたら、「ひとり寿司」も「ひとりカウンター」も初めての高柳!
でも!昔から、「ひとり寿司」が出来てこそ、大人のオンナ♪とあこがれていたのです。
今日はそんなオトナへの第一歩を踏み出す日かも・・・♪
カウンターの中には、新鮮でおいしそうなお魚がずらり!さすが九州♪
でもやっぱり、まずは・・・。
ビールでしょ!はるばる東京から来て、屋久島に行けなかったんですもの。
ちょっとくらい飲んでも、バチは当たりませんよね?
そんなことをカウンターで説明していたら、板前さんたちがあわれに思ったのか、
みんなで出てきて、話し相手になってくださいました。
そして、おいしそうなものを色々出してくれたのです♪
まずはこれ。このあたりの岩にへばりついている貝だそうで、
「がらびな」というのだとか。色が黒いので、「がらびなの黒」。白もあるのかな。。。
つぶ貝を少しやわらかくしたみたいで、おダシがきいてておいしい!
それから、「今日はイカがいいよ」と言ってイカのお刺身を出してくれたのですが、
むむ?おしょうゆが2つ・・・??
うかがったところ、鹿児島のおしょうゆには必ず「甘口」と「辛口」があって、
皆さんは普通、お刺身にも「甘口」をつけて召し上がるんだとか!
「甘口」は、普通のおしょうゆに水あめなどを入れて作ったもので、
鹿児島では、各家庭に必ずこの「甘口」のおしょうゆがあるのだそうです。
ひゃー、びっくり!甘いおしょうゆでお刺身をいただくなんて!
でも試してみたら、ちょっと煮物風のお味になって、とってもおいしい♪
いや〜、なんでも試してみるものですね。
日本って、まだまだ知らない文化がたくさんあるんだなぁ。
しかも、イカの横についてた卵焼きは、お寿司屋さんには珍しい甘ーいお味付け。
でもなんだか、気持ちがほんわりする、懐かしいお味でした。
そして次に板前さんは、
「やっぱり鹿児島に来たら、焼酎飲んどかなきゃな〜。しかも、特別の♪」と言って、
ニンマリしながら、綺麗な切子に入った焼酎を出してくれました。
「これ、何の焼酎?」と聞いても、「芋だよ。」と言って、またニンマリ。
香りは、芋よりもずっとまろやかで、どっちかと言うと黒糖みたい。
飲んでみても、甘みがあって黒糖焼酎に近い・・・。でも、芋?
クンクンにおいをかいだり、しきりに味見をしたりする私に、
ついに板さんが奥からもって来てくれたのは・・・!
ぎゃーっ!なんと巨大なスズメバチ!!(怖すぎて接写できませんでした。ごめんなさい。。。)
なんでも、鹿児島特産の芋焼酎に、生きたままのスズメバチを漬け込むと、
エキス(!)が出て、おいしい焼酎になるんだとか・・・!しかも、身体にとってもいいらしい・・・。
ちなみに、このひと瓶におよそ15から16匹のスズメバチが入ってるんだそう。
でも確かに、あの香りと甘みは、ハチミツのものかも!
びっくりしたけど、あまりにも珍しくてちょっと楽しい♪
しかも味はとってもおいしいのです。もちろん、全部キレイに飲み干しちゃいました♪
そして、そろそろ握ってもらおうかな、と思ったら、「今日のカンパチはいいよ〜」と板さん。
じゃ、もちろんそれ!と言ったら・・・!
大き〜い!一貫で、普通のお寿司の倍くらいのネタが乗ってます。
口いっぱいにほおばってみると・・・もうコリッコリのプリップリ!
えーーーーーーーーっ???これってカンパチ???
目を白黒させている高柳を見て、「おいしいでしょ」と板さんはニコニコ。
ホントにおいしーい!私が今まで知っていたカンパチは、カンパチじゃありませんでした!
カンパチってどっちかって言うと、やわらかくて脂が乗った魚だと思ってました。
でも鹿児島でいただいたカンパチは、本当に歯ごたえがよくて、
そして噛んでいるうちに、おいしい脂がじんわり♪あー、今考えてもよだれが出ちゃう♪
とにかく、生まれて初めてのお味、おいしゅーございました!
と、それからもさらに何貫もお寿司をいただいてしまったハチドリ高柳。
もうお腹がはじけそう、と言う頃に、ようやくおいとますることに。
でも、カウンターでお腹いっぱいになるほどお寿司を食べて、お支払いは・・・とかなりの不安が。
カードって使えるかしら、と目を泳がせていた私に、板さんは「じゃ、2500円ね。」と一言。
えーーーーーーーーーーっ?あれだけいただいて、安すぎやしませんか???
うかがったところ、そのくらいが相場なのだとか!
スゴイ!あんなにおいしいお寿司が、こんな値段でいただけるなんて!!
もう鹿児島、最高です♪
でもそれよりも何よりも、
もしかしたらとっても寂しくなっちゃうかもしれなかったひとりの鹿児島の夜を、
とってもHappyなものにしてくださった板前さんたち、本当にどうもありがとうございました!
板前さんたちのおかげで、おしょうゆのことやお魚のこと、焼酎のこと、
たくさんたくさん知ることが出来て、鹿児島の夜を満喫できました。
ハチドリ高柳、鹿児島大好きになっちゃいました。感謝してます。
今度はゆっくりプライベートで、旅行に出かけたいと思います♪さ、それでもハチドリ高柳には、「屋久島入り」という重要な使命が・・・!
今度こそ飛行機よ、飛んでください!!
私を、屋久島に連れてって〜!!
行く先は、あのあこがれの屋久島♪
嬉しくて嬉しくて、遠足前の小学生みたいによく眠れませんでした!ことの経緯は、『Hummingbird』のプロデューサーが、
環境問題を扱う特別番組をつくることになったこと。
(=『木を植えるということ』 5月30日(水) 21時〜22時 東京エリアで放送決定!聞いてね♪)
「環境なら、私も手伝わせてくださいっ!」と鼻息荒く迫った私に恐れをなしたのか、
ハチドリ高柳も、めでたくスタッフとして仲間入りさせていただくことになりました♪
そして、「なら、せっかくだからハミングの収録も屋久島でしてこようよ」と、
とんとん拍子に話は進み、ほとんどがハミングバード&Daily Planetのスタッフという、
10人の大所帯で屋久島入りすることが決定しました。
日程は、5月25,26,27日の3日間。
でもどうしても27日の仕事の調整がつかなかったハチドリ高柳は、24日に一人前乗りして、
先に屋久島入りしている出演者のアースウォーカー、中渓宏一さんと合流し、
取材活動などを進めておくことになりました。
そして、一人羽田空港を旅立って、一路鹿児島空港へ。。。
じゃーん!
神戸から西に行ったことがなかった高柳にとっては、九州初上陸!!
なんか空気ももわっと湿っていて、すっごく「南国」な感じ♪好き好き、この感じ。
・・・なーんてニヤニヤしていたら、屋久島行きの私の飛行機に「欠航」の文字。
なんと天候不良のため、飛行機は欠航!
船はもれなく満員、ということで、右も左もわからない鹿児島に一泊することになってしまいました。。
でも、もう日はとっぷり暮れてるし、明日の振り替え飛行機は8時半発だし、
遠くに観光に行くことは出来ないなぁ・・・。
とりあえず空港の近くのビジネスホテルにチェックインし、
少ない時間でもれなく鹿児島を楽しむことにしました♪
まずはタクシーに乗り込んで、「一番近い温泉へ」♪
そんなに大きくはないけど、人もいなくて露天が貸切になっちゃった温泉に3時間もつかって、
疲れもすっきり、いい気持ち♪そしたら、お腹がすきましたー!
またもタクシーに乗って「おいしいご飯のところへ♪」
優しそうな運転手さんが連れて行ってくれたのは、お寿司屋さん。
そうよね。九州に来たんだったら、やっぱり新鮮なお魚食べなくちゃね♪
考えてみたら、「ひとり寿司」も「ひとりカウンター」も初めての高柳!
でも!昔から、「ひとり寿司」が出来てこそ、大人のオンナ♪とあこがれていたのです。
今日はそんなオトナへの第一歩を踏み出す日かも・・・♪
カウンターの中には、新鮮でおいしそうなお魚がずらり!さすが九州♪
でもやっぱり、まずは・・・。
ビールでしょ!はるばる東京から来て、屋久島に行けなかったんですもの。
ちょっとくらい飲んでも、バチは当たりませんよね?
そんなことをカウンターで説明していたら、板前さんたちがあわれに思ったのか、
みんなで出てきて、話し相手になってくださいました。
そして、おいしそうなものを色々出してくれたのです♪
まずはこれ。このあたりの岩にへばりついている貝だそうで、
「がらびな」というのだとか。色が黒いので、「がらびなの黒」。白もあるのかな。。。
つぶ貝を少しやわらかくしたみたいで、おダシがきいてておいしい!
それから、「今日はイカがいいよ」と言ってイカのお刺身を出してくれたのですが、
むむ?おしょうゆが2つ・・・??
うかがったところ、鹿児島のおしょうゆには必ず「甘口」と「辛口」があって、
皆さんは普通、お刺身にも「甘口」をつけて召し上がるんだとか!
「甘口」は、普通のおしょうゆに水あめなどを入れて作ったもので、
鹿児島では、各家庭に必ずこの「甘口」のおしょうゆがあるのだそうです。
ひゃー、びっくり!甘いおしょうゆでお刺身をいただくなんて!
でも試してみたら、ちょっと煮物風のお味になって、とってもおいしい♪
いや〜、なんでも試してみるものですね。
日本って、まだまだ知らない文化がたくさんあるんだなぁ。
しかも、イカの横についてた卵焼きは、お寿司屋さんには珍しい甘ーいお味付け。
でもなんだか、気持ちがほんわりする、懐かしいお味でした。
そして次に板前さんは、
「やっぱり鹿児島に来たら、焼酎飲んどかなきゃな〜。しかも、特別の♪」と言って、
ニンマリしながら、綺麗な切子に入った焼酎を出してくれました。
「これ、何の焼酎?」と聞いても、「芋だよ。」と言って、またニンマリ。
香りは、芋よりもずっとまろやかで、どっちかと言うと黒糖みたい。
飲んでみても、甘みがあって黒糖焼酎に近い・・・。でも、芋?
クンクンにおいをかいだり、しきりに味見をしたりする私に、
ついに板さんが奥からもって来てくれたのは・・・!
ぎゃーっ!なんと巨大なスズメバチ!!(怖すぎて接写できませんでした。ごめんなさい。。。)
なんでも、鹿児島特産の芋焼酎に、生きたままのスズメバチを漬け込むと、
エキス(!)が出て、おいしい焼酎になるんだとか・・・!しかも、身体にとってもいいらしい・・・。
ちなみに、このひと瓶におよそ15から16匹のスズメバチが入ってるんだそう。
でも確かに、あの香りと甘みは、ハチミツのものかも!
びっくりしたけど、あまりにも珍しくてちょっと楽しい♪
しかも味はとってもおいしいのです。もちろん、全部キレイに飲み干しちゃいました♪
そして、そろそろ握ってもらおうかな、と思ったら、「今日のカンパチはいいよ〜」と板さん。
じゃ、もちろんそれ!と言ったら・・・!
大き〜い!一貫で、普通のお寿司の倍くらいのネタが乗ってます。
口いっぱいにほおばってみると・・・もうコリッコリのプリップリ!
えーーーーーーーーっ???これってカンパチ???
目を白黒させている高柳を見て、「おいしいでしょ」と板さんはニコニコ。
ホントにおいしーい!私が今まで知っていたカンパチは、カンパチじゃありませんでした!
カンパチってどっちかって言うと、やわらかくて脂が乗った魚だと思ってました。
でも鹿児島でいただいたカンパチは、本当に歯ごたえがよくて、
そして噛んでいるうちに、おいしい脂がじんわり♪あー、今考えてもよだれが出ちゃう♪
とにかく、生まれて初めてのお味、おいしゅーございました!
と、それからもさらに何貫もお寿司をいただいてしまったハチドリ高柳。
もうお腹がはじけそう、と言う頃に、ようやくおいとますることに。
でも、カウンターでお腹いっぱいになるほどお寿司を食べて、お支払いは・・・とかなりの不安が。
カードって使えるかしら、と目を泳がせていた私に、板さんは「じゃ、2500円ね。」と一言。
えーーーーーーーーーーっ?あれだけいただいて、安すぎやしませんか???
うかがったところ、そのくらいが相場なのだとか!
スゴイ!あんなにおいしいお寿司が、こんな値段でいただけるなんて!!
もう鹿児島、最高です♪
でもそれよりも何よりも、
もしかしたらとっても寂しくなっちゃうかもしれなかったひとりの鹿児島の夜を、
とってもHappyなものにしてくださった板前さんたち、本当にどうもありがとうございました!
板前さんたちのおかげで、おしょうゆのことやお魚のこと、焼酎のこと、
たくさんたくさん知ることが出来て、鹿児島の夜を満喫できました。
ハチドリ高柳、鹿児島大好きになっちゃいました。感謝してます。
今度はゆっくりプライベートで、旅行に出かけたいと思います♪さ、それでもハチドリ高柳には、「屋久島入り」という重要な使命が・・・!
今度こそ飛行機よ、飛んでください!!
私を、屋久島に連れてって〜!!
2007年05月27日
天を作る、てんつく!
今日のスタジオにお迎えしたのは、「天国は作るもの」=てんつくまんさん!!
以前、山崎邦正さんと一緒にダウンタウンの番組に出演なさっていたり、
『路上詩人』として、「あなたを見て、インスピレーションで言葉を書きます」とおっしゃって、
書き下ろしパフォーマンスを繰り広げたり、ということでご存知の方も多いかもしれません。
でも今は環境問題に、ご自分の人生をかけるほど真剣に取り組んでいらっしゃるって、
ご存知でしたか?
(編集長は、てんつくまんさんのちょんまげヘアーに釘付け♪「おれもやろっかなー」って・・・えぇっ?)
てんつくまんさんが環境問題に真剣に取り組むきっかけになったのが、ボランティア体験。
インドネシアで井戸をプレゼントするボランティア事業をなさったときに、
村中の人が笑顔になってくれて、大喜びしてくれて、
「こんなにいい仕事は他にない!」とお感じになったのだそうです。
そして、そんなお仕事をずっとしていききたい、と思ったのだとか。
そして、今考えていらっしゃる計画はとにかく壮大!
その名も、「豪快な号外」。
6月22日の夏至の日に、日本の全世帯数に近い、3000万部もの号外新聞を配るんですって!
テーマは、「みんなでちょっと動けば変わる」。
地球温暖化の今や、世界で起こっていることを伝え、未来が希望に変わるライフスタイルを、
いーっぱい伝えようという号外です。
自分にちょっと出来ることって何だろう?
あんまり無理しなくて出来ることって、どんなことなんだろう?
そんなことを考えさせてくれる号外です。
てんつくまんさんは、「キャンドルナイトのこの日、
電気を消してキャンドルの灯りでこのエコな号外を読んでもらえれば、
家族や恋人との会話も増えるし、楽しく環境問題に取り組んでもらえるんじゃないか」と、
おっしゃっていました。
それにしても、スタジオでトークを展開するてんつくまんさんの熱いこと熱いこと!
とにかくパワフルで、人を元気にしてくれるパワーにあふれています。
「この人と一緒に環境問題に取り組んだら、とっても面白いんだろうな」と、
そんなポジティブなイメージを感じさせてくれる、とても素敵な方でした。
そんなてんつくまんさん、その3000万部の号外を配る、ボランティアを募集していらっしゃいます。
何せ、6月22日は、そこら中で号外を配るというのですから、何人いても足りません!
いろんな形での協力を求めている、ということですから、
一度ぜひサイトを覗いてみて、アナタに出来るお手伝い、探してみてくださいね。
私も、何らかの形でご協力させていただければいいな、と思っています。
http://www.teamgogo.net/
それから、スタジオにいらっしゃったてんつくまんさん、
「国産の間伐材からできた紙なんです」と名刺大の紙を取り出し、筆でサラサラ。
私にも、「インスピレーション」からの言葉を書いてくださいました!!
それがこちら。
もーぅ、嬉し〜い♪♪♪
こんな素敵な言葉を瞬時につむぎだせるてんつくまんさん、
実はとってもロマンチストなのだと思った、ハチドリ高柳だったのでした。