2006年12月21日
植樹最終日!!
植樹も、いよいよ最終日となりました。
まずお邪魔したのは、文京区の千駄木小学校。あの水泳の北島康介選手の母校です♪
中渓さんも生徒さんたちに、植樹の意味などを説明し、みんなでひとシャベルずつ土をかけて、
もみの木を植えました。
植え終わったときに、みんなが嬉しそうにしていてくれたのが、私も嬉しかったなー。
続いては、港区の南山小学校♪
校内の壁には、環境に関する生徒さんの自由研究がずらり!
何でも、夏休み明けの研究発表では賞もいただいちゃうほど、
熱心に環境教育に取り組んでいらっしゃいます。
『Hummingbird』もハチドリ高柳も、大いに刺激を受けちゃった植樹だったのでした。
ちなみにもみの木は、学校の外の植え込みに植えさせていただきました。
お近くを通る機会があったら、ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪
続いては、新宿区の四谷第四小学校です。
かつては1300人の生徒さんがいたという学校も、いよいよ残念ながらあと3ヶ月で廃校に・・・。
お手伝いをしてくれたハンドボール部のみんな、どうもありがとう!!
記念すべき、植樹最後の小学校は、世田谷区の松原小学校です。
今日4校目ということで、すっかり日が暮れてしまっていました。
待っていてくださった副校長の佐藤先生、どうもありがとうございました!
ということで、TOKYO FM『クリスマス・チャリティー・マーケット』の、
「小学校にもみの木をプレゼントしよう!」企画も、無事終了。
品物をTOKYO FMに持ってきてくださった方、引き換えに参加してくださった方、
植樹に協力してくださった学校の方々、そして中渓さん、一緒に歩いて木を植えているあいちゃん、
そして、一緒に木を植えてくれたちびっ子のみんな、
本当に本当にありがとうございました!!
おかげさまで、無事、「地球に木を増やそう」という思想から始まったこの企画、
終了することができました。
皆さんのご協力の賜物です。ホントに、感謝しています。
ハチドリ高柳も、植樹に一緒に参加させていただいて、
「みんなの気持ちをひとつにして木を植える」ってことが、とてもとても素敵なことなんだってことを、
ココロから実感しました。
もちろん、地球のためにやっていることなんだけど、土に触って土のにおいをかいだり、
生徒さんが一生懸命シャベルで土を掘ってくれるのを間近で見たり、
中渓さんが葉っぱにかかった土を、手でそっと払っているのを見たり。
そんなことの数々に、実は、私が一番感動していたりしていました。
このもみの木に、すくすくと育ってほしい。
このもみの木を見るたびに、生徒さんに、緑と地球の大切さを思い出してほしい。
そんなことを祈るような気持ちになった3日間でした。
TOKYO FM『Hummingbird』では、またこの企画に引き続き、新たな展開を検討中です。
こんな素晴らしい企画、今回だけで終わらせちゃ、もったいない!!
どんなことができるのか、決まり次第また番組やこのブログで発表していきますから、
引き続きチェックしていてくださいね!
まずお邪魔したのは、文京区の千駄木小学校。あの水泳の北島康介選手の母校です♪
中渓さんも生徒さんたちに、植樹の意味などを説明し、みんなでひとシャベルずつ土をかけて、
もみの木を植えました。
植え終わったときに、みんなが嬉しそうにしていてくれたのが、私も嬉しかったなー。
続いては、港区の南山小学校♪
校内の壁には、環境に関する生徒さんの自由研究がずらり!
何でも、夏休み明けの研究発表では賞もいただいちゃうほど、
熱心に環境教育に取り組んでいらっしゃいます。
『Hummingbird』もハチドリ高柳も、大いに刺激を受けちゃった植樹だったのでした。
ちなみにもみの木は、学校の外の植え込みに植えさせていただきました。
お近くを通る機会があったら、ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪
続いては、新宿区の四谷第四小学校です。
かつては1300人の生徒さんがいたという学校も、いよいよ残念ながらあと3ヶ月で廃校に・・・。
お手伝いをしてくれたハンドボール部のみんな、どうもありがとう!!
記念すべき、植樹最後の小学校は、世田谷区の松原小学校です。
今日4校目ということで、すっかり日が暮れてしまっていました。
待っていてくださった副校長の佐藤先生、どうもありがとうございました!
ということで、TOKYO FM『クリスマス・チャリティー・マーケット』の、
「小学校にもみの木をプレゼントしよう!」企画も、無事終了。
品物をTOKYO FMに持ってきてくださった方、引き換えに参加してくださった方、
植樹に協力してくださった学校の方々、そして中渓さん、一緒に歩いて木を植えているあいちゃん、
そして、一緒に木を植えてくれたちびっ子のみんな、
本当に本当にありがとうございました!!
おかげさまで、無事、「地球に木を増やそう」という思想から始まったこの企画、
終了することができました。
皆さんのご協力の賜物です。ホントに、感謝しています。
ハチドリ高柳も、植樹に一緒に参加させていただいて、
「みんなの気持ちをひとつにして木を植える」ってことが、とてもとても素敵なことなんだってことを、
ココロから実感しました。
もちろん、地球のためにやっていることなんだけど、土に触って土のにおいをかいだり、
生徒さんが一生懸命シャベルで土を掘ってくれるのを間近で見たり、
中渓さんが葉っぱにかかった土を、手でそっと払っているのを見たり。
そんなことの数々に、実は、私が一番感動していたりしていました。
このもみの木に、すくすくと育ってほしい。
このもみの木を見るたびに、生徒さんに、緑と地球の大切さを思い出してほしい。
そんなことを祈るような気持ちになった3日間でした。
TOKYO FM『Hummingbird』では、またこの企画に引き続き、新たな展開を検討中です。
こんな素晴らしい企画、今回だけで終わらせちゃ、もったいない!!
どんなことができるのか、決まり次第また番組やこのブログで発表していきますから、
引き続きチェックしていてくださいね!
2006年12月21日
買い換えはエコ!
今日スタジオにあそびに来てくれたのは、『未来バンク』の田中優さん!
『未来バンク』って、なーに?って方もいらっしゃいますよね。
そんなところから、優しく解説してくださいました。
近頃、ボーナスシーズンで嬉しい収入があった方もいらっしゃると思いますが、
そのお金、普通に貯金しても、預けた「後」にどんなことに使われているかって、
実はあまり知らなくないですか?
あのお金、もちろん金庫にごっそり貯金されているわけじゃなくて、
何かに運用されているわけですよね。
ひょっとすると、あんまりいらないダムを造られちゃったり、
必要ない開発に使われちゃったりしているかもしれないなんて、ご存じでしたか?
そんなことに、自分の貯金を使われる事を避けるために出来たのが、『未来バンク』。
未来バンクにお金を預ければ、その中で、環境に優しかったり福祉のためだったり、という、
「世の中にいいこと」に必ず使ってもらえる、ってわけ。
お金の預け方にも気をつけないと、自分の知らないうちに自分のお金が、
とっても地球を破壊しちゃってるかもしれない、という事実に、
ハチドリ高柳は仰天してしまいました。そんな『未来バンク』を作られた田中さん、「お金とアースコンシャス」についても、
お話下さいました。
例えば、年末のこの時期、電化製品を買い換えようと思っていらっしゃる方も多いと思うのですが、
買い換える電化製品を「省エネタイプ」のものに変えるだけで、
ものすごく温暖化防止に貢献できるんですって!
これは田中さんのお宅のお話なのですが、冷蔵庫を買い換えるときに、
省エネタイプのものにしたそうです。
10年前に比べると、なんと省エネ率はマイナス80%!!
それってどれくらいか、っていうと、年間の電気代が、マイナス25000円!!
10万円の冷蔵庫を買っても、4年で元が取れてしまうというわけ。すごーい!
その最初の設備投資が足りなかったら、そこで『未来バンク』の出番♪
省エネ電化を購入するときの資金も、融資してくれるということですから、
未来バンクから融資を受けて冷蔵庫を買い、毎年の浮いた電気代の差額から返済していけば、
持ち出しは0円!!!ホントにすごーい!!そしてすごくアースコンシャス!!!
田中さんもおっしゃっていましたが、例えばとても高いお金を出したり、
自分がすごく我慢したりするアースコンシャスって、やっぱり続かない気がするんですよね。
でも、毎日の生活には何も支障がなくて、知らないうちにCO2は削減できていて、
そしてお金は節約できるとなったら、これはやるしかない!という気になりますよね。
そんな風に、みんなが楽しみながらアースコンシャスしてくれたら、
もっともっと環境を守れるんじゃないかな、って、そんな気にさせてくれた田中さんだったのでした。
あなたも、もし年末に電化製品を買い換えようと思っていらっしゃったら、
ちょっとこんなアースコンシャスの事、思い出してみてくださいね。お得ですもの!!
『未来バンク』って、なーに?って方もいらっしゃいますよね。
そんなところから、優しく解説してくださいました。
近頃、ボーナスシーズンで嬉しい収入があった方もいらっしゃると思いますが、
そのお金、普通に貯金しても、預けた「後」にどんなことに使われているかって、
実はあまり知らなくないですか?
あのお金、もちろん金庫にごっそり貯金されているわけじゃなくて、
何かに運用されているわけですよね。
ひょっとすると、あんまりいらないダムを造られちゃったり、
必要ない開発に使われちゃったりしているかもしれないなんて、ご存じでしたか?
そんなことに、自分の貯金を使われる事を避けるために出来たのが、『未来バンク』。
未来バンクにお金を預ければ、その中で、環境に優しかったり福祉のためだったり、という、
「世の中にいいこと」に必ず使ってもらえる、ってわけ。
お金の預け方にも気をつけないと、自分の知らないうちに自分のお金が、
とっても地球を破壊しちゃってるかもしれない、という事実に、
ハチドリ高柳は仰天してしまいました。そんな『未来バンク』を作られた田中さん、「お金とアースコンシャス」についても、
お話下さいました。
例えば、年末のこの時期、電化製品を買い換えようと思っていらっしゃる方も多いと思うのですが、
買い換える電化製品を「省エネタイプ」のものに変えるだけで、
ものすごく温暖化防止に貢献できるんですって!
これは田中さんのお宅のお話なのですが、冷蔵庫を買い換えるときに、
省エネタイプのものにしたそうです。
10年前に比べると、なんと省エネ率はマイナス80%!!
それってどれくらいか、っていうと、年間の電気代が、マイナス25000円!!
10万円の冷蔵庫を買っても、4年で元が取れてしまうというわけ。すごーい!
その最初の設備投資が足りなかったら、そこで『未来バンク』の出番♪
省エネ電化を購入するときの資金も、融資してくれるということですから、
未来バンクから融資を受けて冷蔵庫を買い、毎年の浮いた電気代の差額から返済していけば、
持ち出しは0円!!!ホントにすごーい!!そしてすごくアースコンシャス!!!
田中さんもおっしゃっていましたが、例えばとても高いお金を出したり、
自分がすごく我慢したりするアースコンシャスって、やっぱり続かない気がするんですよね。
でも、毎日の生活には何も支障がなくて、知らないうちにCO2は削減できていて、
そしてお金は節約できるとなったら、これはやるしかない!という気になりますよね。
そんな風に、みんなが楽しみながらアースコンシャスしてくれたら、
もっともっと環境を守れるんじゃないかな、って、そんな気にさせてくれた田中さんだったのでした。
あなたも、もし年末に電化製品を買い換えようと思っていらっしゃったら、
ちょっとこんなアースコンシャスの事、思い出してみてくださいね。お得ですもの!!
2006年12月21日
植林2日目!
TOKYO FMの『クリスマス・チャリティー・マーケット』で集まった収益で、
都内の学校にもみの木をプレゼントしよう!というクリスマス企画。
今日は2日目♪2つの小学校と1つの幼稚園に行ってきました!!
まずお邪魔したのは、大田区開桜小学校。
隣の小学校と合併して5年というこの小学校、6年生の3クラスから代表の生徒さん3人と、
元気いっぱいの校長先生が待っていてくださいました。
校長先生も一緒に植林を楽しみ、先生は「クリスマスのオーナメントも買わなくちゃ!」と、
ノリノリ!!
こんな風に、アースコンシャスを楽しんでくださる空気が、生徒さんにも伝わるといいですよねー。
続いてお邪魔したのは、品川区の浜川小学校&幼稚園!
植樹のあと、クリスマスのイルミネーションもつけてくれて、
あっという間にクリスマスツリーの出来上がり!
最後にはみんなでパチリ☆
いつもTOKYO FMを聞いてくださっているということで、ホントにありがとうございます!!
これからも、応援よろしくお願いしますね♪
もみの木も、どうぞ可愛がってあげてください!
都内の学校にもみの木をプレゼントしよう!というクリスマス企画。
今日は2日目♪2つの小学校と1つの幼稚園に行ってきました!!
まずお邪魔したのは、大田区開桜小学校。
隣の小学校と合併して5年というこの小学校、6年生の3クラスから代表の生徒さん3人と、
元気いっぱいの校長先生が待っていてくださいました。
校長先生も一緒に植林を楽しみ、先生は「クリスマスのオーナメントも買わなくちゃ!」と、
ノリノリ!!
こんな風に、アースコンシャスを楽しんでくださる空気が、生徒さんにも伝わるといいですよねー。
続いてお邪魔したのは、品川区の浜川小学校&幼稚園!
植樹のあと、クリスマスのイルミネーションもつけてくれて、
あっという間にクリスマスツリーの出来上がり!
最後にはみんなでパチリ☆
いつもTOKYO FMを聞いてくださっているということで、ホントにありがとうございます!!
これからも、応援よろしくお願いしますね♪
もみの木も、どうぞ可愛がってあげてください!