2007年06月10日
美味しいものいっぱい

きょうも元気だビールがうまい。
古賀涼子です。
今回もビールネタです。
季節のモノだと思って許してください。。。
このところ、ちょっと珍しいビールをよく飲んでいます。
まずは、冒頭のビール。
実はこれ、『月のリズムで仕込みをした』ものらしい!
フルムーンビールという名前で、
HPをのぞいてみると・・・
満月の夜明けに醸造され、
特別酵母と共に太陰周期の間中、
じっくりと熟成
なんだそうです。
なんだか神秘的・・・と、飲む瞬間に
コガが思ったか思わなかったは秘密にしておいて、
これがまたフルーティーで、果物のプルーンのような風味!
女性にお勧めです。
もう1本、麻のビールなるものも発見。
すっきり味で、苦味が利いてて、うまうま。

続いて。
これも女性向け!

半蔵門の、局の近くにあるお蕎麦屋さんで頂いた
フルーツのビール!おいしかった~~~!!!
・・・お昼っぽい光が窓から差し込んでいるのは
気にしないで下さい。
ちゃんと、仕事が終わって飲んでますので・・・ごほごほ。
さて、飲んだくれコガ。
ただ飲んだくれているだけではありません。
食べだくれて(?)もいます。
知り合いの、そのまた友人(福岡出身)が
西麻布の交差点近くにもつ鍋のお店を出したと言うことで、
便乗して本場・博多のもつ鍋!食べに行きました。

ぼーく、モツえもん(笑)
名前は若干ポップですが、これが本当に美味しい(涙)


醤油味なんですが、こってりしたコクがあって、
もう止まらない止まらない・・・
ひとりでいそいそ食べているのを激写されていしまいました。
そして、これがまた凄い↓

うわぁ、つやっつや!!
自家製めんたいこのご飯!

賄賂をもらっているわけでも、タダにしてもらった訳でもなく、
純粋に、このお店は美味しかったから、ついご紹介しちゃいました。
永吉店長、ごちそうさまでした!

え?
もつ鍋ではビールは飲まなかったのか?
ふふふ。
ご想像にお任せします♪