2007年05月09日
返事をアップしてみました
『GWなので』にとりわけ沢山コメントを頂きました。
ありがとうございます!
初めて書き込みしてくださった方もいらして、
みなさんに返事を書いてみました。
いつも書き込みしてくださる方も
本当にありがとうございます。
なかなかまめにお返事することが出来ないのですが
いつも楽しみに読ませていただいています。
今後ともよろしくおねがいします(^^)
ありがとうございます!
初めて書き込みしてくださった方もいらして、
みなさんに返事を書いてみました。
いつも書き込みしてくださる方も
本当にありがとうございます。
なかなかまめにお返事することが出来ないのですが
いつも楽しみに読ませていただいています。
今後ともよろしくおねがいします(^^)
2007年05月07日
はっぴーばーすでー!
石川實さん、本日41回目のお誕生日です!
おめでとうございます!!

スタッフ一同から、黒シャツと白タンクトップ×2のプレゼント!
そして・・・
石川さん、すっごい嬉しそう!

『うほー♪』

『うまっ!!!!!』

自分の分だけでは食べたりずに
ケーキのホールが乗っていた紙皿に残った生クリームにまで手を・・・
ちなみに、 このケーキ。
特別に『バナナたっぷり』で作ってもらった石川スペシャルなのでした(笑)
プレートには、『實兄さん』って書いてます♪

本当におめでとうございます!!
おめでとうございます!!

スタッフ一同から、黒シャツと白タンクトップ×2のプレゼント!
そして・・・
石川さん、すっごい嬉しそう!

『うほー♪』

『うまっ!!!!!』

自分の分だけでは食べたりずに
ケーキのホールが乗っていた紙皿に残った生クリームにまで手を・・・
ちなみに、 このケーキ。
特別に『バナナたっぷり』で作ってもらった石川スペシャルなのでした(笑)
プレートには、『實兄さん』って書いてます♪

本当におめでとうございます!!
2007年05月06日
GWなので
GW最終日!
あいにくの雨となってしまった東京・・・
みなさん、楽しいお休みを過ごされてるといいなぁ。
なんて思いながら、パソコンに向かっています。
コガはいわゆる『公休日』以外は
毎日、何かしらの生放送に携わってるので
GWと言っても普段どおりの毎日です。
でも、私もちょっとお休み気分を味わいたいぞぉ。
ということで、せめて南国に行った気分(?)で
奮発して、フルーツを山のように買ってみました!
じゃん。

うーん、流し台に置いて撮ってる時点で
リゾート気分台無し・・・
それはさておき。

アップルマンゴーです!
って、普通のマンゴーと何が違うんだろ??←貧乏人
うーん、マンゴーって種類によっては
こんなに紅い見た目のものもあるんですね。
かぶりつきたい!
そして・・・

ブルーベリーは目にもいいし、大好きです。
でも、熟したもの以外は
意外とあの『ブルーベリーですっ!』て味はしないんですね。
目隠しして食べたら、結構分からないかも?
『ブルーベリー味』のお菓子とかの方が
よっぽどブルーベリー味な気がします。(貧乏舌コガ・・・)
続いては・・・

枇杷!
子供の頃、本当によく食べたなぁ。
(枇杷はおへその方から皮をむくと綺麗に食べられるんですネ)
大人になったいま食べると、
あれ?こんなに淡い味だったかしら?と思ってしまう優しい味。
外国産をはじめとする味の濃いフルーツになれてしまった舌を
リセットしてくれるようにも感じました。
そして・・・じゃじゃーん!!!

佐藤錦です!!!
高級さくらんぼの代名詞ですよね。
一粒100円弱・・・うわぁ。。。
さすがに1粒単位では売っていないので、
ちょびっと入ったパックを思い切ってかごに入れてみました。
ツヤツヤだぁ・・・ぷりぷりだぁ・・・
食べるのがもったいない自然美です。
・・・・もぐもぐもぐ。
あ、もう無くなった(T T)
あいにくの雨となってしまった東京・・・
みなさん、楽しいお休みを過ごされてるといいなぁ。
なんて思いながら、パソコンに向かっています。
コガはいわゆる『公休日』以外は
毎日、何かしらの生放送に携わってるので
GWと言っても普段どおりの毎日です。
でも、私もちょっとお休み気分を味わいたいぞぉ。
ということで、せめて南国に行った気分(?)で
奮発して、フルーツを山のように買ってみました!
じゃん。

うーん、流し台に置いて撮ってる時点で
リゾート気分台無し・・・
それはさておき。

アップルマンゴーです!
って、普通のマンゴーと何が違うんだろ??←貧乏人
うーん、マンゴーって種類によっては
こんなに紅い見た目のものもあるんですね。
かぶりつきたい!
そして・・・

ブルーベリーは目にもいいし、大好きです。
でも、熟したもの以外は
意外とあの『ブルーベリーですっ!』て味はしないんですね。
目隠しして食べたら、結構分からないかも?
『ブルーベリー味』のお菓子とかの方が
よっぽどブルーベリー味な気がします。(貧乏舌コガ・・・)
続いては・・・

枇杷!
子供の頃、本当によく食べたなぁ。
(枇杷はおへその方から皮をむくと綺麗に食べられるんですネ)
大人になったいま食べると、
あれ?こんなに淡い味だったかしら?と思ってしまう優しい味。
外国産をはじめとする味の濃いフルーツになれてしまった舌を
リセットしてくれるようにも感じました。
そして・・・じゃじゃーん!!!

佐藤錦です!!!
高級さくらんぼの代名詞ですよね。
一粒100円弱・・・うわぁ。。。
さすがに1粒単位では売っていないので、
ちょびっと入ったパックを思い切ってかごに入れてみました。
ツヤツヤだぁ・・・ぷりぷりだぁ・・・
食べるのがもったいない自然美です。
・・・・もぐもぐもぐ。
あ、もう無くなった(T T)