Athelete News
  • mixi
  • Facebook
  • ツイッター
  • Google
20.08.08
「WEリーグ」を成功させるために
null
今週の「Athlete News」は、先週に引き続き、2011 FIFA女子ワールドカップ ドイツ大会で、なでしこジャパンを世界一に輝かれた名将、佐々木則夫さんをゲストにお迎えしました。

佐々木則夫さんは、1958年、山形県生まれ。
帝京高校から明治大学を経て大宮アルディージャの前進・電電関東サッカー部でプレー。
現役引退後、2007年、サッカー日本女子代表監督に就任。
2011年、女子ワールドカップドイツ大会では世界一に輝かれ、FIFA年間表彰式で、アジア人として初となる女子世界年間最優秀監督賞を受賞しました。
さらに2012年ロンドンオリンピック、2015年女子ワールドカップカナダ大会では準優勝と見事な手腕を発揮。
2016年、代表監督を退任され、現在は、来年9月に開幕する国内初の女子サッカープロリーグ「WE(ウィー)リーグ」の設立準備室長を努めていらっしゃいます。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今回はお電話をつないでお話を伺っていきました。



──なでしこJAPANというと、“監督と選手との距離の近さ”じゃないですか?

まあ、「ノリさん! ノリさん!」という感じでしたよね。

──あれは、佐々木さん自身が「“ノリさん”って呼んでくれ」って仰ったんですか?

僕自身、大橋浩司監督時代にコーチからスタートしていたので、コーチ時代は“佐々木コーチ”なんて呼びませんので、その頃から“ノリさん”という感じでしたね。

──選手達は、大橋監督には“監督”って呼んでいたんですか?

その時は「監督」って言ってましたね。ただ僕は、コーチ時代から“ノリさん”って言われていたので、いきなり監督になったからといって“監督”と呼ばれるのも、何かくすぐったく感じてました。
選手達も何て呼んだらいいのか迷っていたらしくて、“いきなり監督って呼びづらい”というのもあったみたいです。それをマネージャーが伝えてくれたので、ミーティングで「継続して僕は“ノリさん”で良いからね」という話を正式にしました(笑)。「あっ、それで良いんだ!」みたいな感じで、“ノリさん”と呼んでくれるようになりましたね。

──選手との距離の近さで、選手も悩みを打ち明けてくれたり…みたいな、そういうところが見えましたからね。側から見ていても。

そうですね。娘と同じ位の(年齢の)子が多かったですからね。親父みたいな感じなんでしょうね。

──2011 FIFA女子ワールドカップ ドイツ大会で、なでしこJAPANが世界一に輝いてから来年で10年になります。女子サッカーのレベルやスタイルも大きく変わってきたのではないですか?

あの頃、なでしこJAPANが組織的に攻守にアクションするようなサッカーをやっていて、諸外国はどちらかというとパワーを重んじるようなサッカーが多かったんですけども、現在は、どこの国も組織的に攻守にアクション出来るようなチームが出来てきていて。プラスα、“日本と比べてフィジカルも高い”という中で、今の高倉(麻子)さんのなでしこジャパンも、世界で上位に行くのは本当に大変な状況にはなっていると思います。

──佐々木さんがなでしこJAPANで世界を驚かせて、それで世界のレベルが上がってしまったわけですもんね。

そういう風には、サッカー界ではよく言われていますけども…。

──以前はアメリカ一強の女子サッカー界だったんですけれども、現在は欧州のビッグクラブも女子選手を育てていて、今はヨーロッパも強いんじゃないですか?

そうですね。男子のサッカーって、ある程度“天井状態”だと思うんですね。ですから、FIFAも今、今後は女子サッカーにもっともっと投資していくような方向になっています。サッカーの世界的な動きを考えた時に、“これからは女子サッカーだ”というような流れがありますので、やはりそこにも日本も遅れを取ってはいけない。そういう時の中で、先日WEリーグ(Women Empowerment League)の設置をして、来年の9月からやっていこうという方針で、今準備しています。

──佐々木さんもWEリーグの設立準備室長を勤めてらっしゃるんですよね?

縁の下の力持ちになっています。

──今、新型コロナウイルスの影響で世界中のプロスポーツが大変なことになっていますけども、WEリーグは、来年9月に向けて準備は順調に進んでいますか?

今、本当に大変で。厳しい状況の中で試行錯誤して頂きながら、何とか女子のプロリーグであるWEリーグ(Women Empowerment League)をやっていきたいというのがありますので、事務局の方にも色々と良い準備をして頂いているところなので、何とか成功に至りたいなと思っています。
これは女子サッカーのみならず、“様々なウーマンのエンパワーメント”ということで“WEリーグ”(Women Empowerment League)なんですけども。
そういう、サッカーのみならず、様々な女性に関わるような、もっと女性が活躍できる社会に…とか、そういったものもしっかりと押さえながらやってきたいという試みもありますね。
何とか皆さんのお力を借りて、成功に到れば良いなと思っています。

──来年9月の前に東京オリンピックが開催されるわけですから、そこで女子サッカーが結果を出せば、弾みがつくのではないですか?

男子サッカーもそうですけど、女子サッカーも何とかメダルを獲得して頂ければ。
なでしこJAPAN、サムライブルーの若いU-23、もしかしたら今度はU-24になると思いますけど、ぜひ応援して頂ければと思います。

──さあ、この番組では、毎回ゲストの方にcheer Up Songを伺っています。今週も佐々木さんの心の支えになっている曲を教えてください。

“心の支え”というか、僕がちょうど大学時代の頃に彼女とドライブした時に“聴かせる曲”ってやつです(笑)。
車なんか持ってなかったので、先輩から車を借りて、“ここぞ!”というタイミングで彼女とドライブした時に、カセットテープに素敵な曲を(入れて)。水越惠子さんの「Too far away」という曲なんですけど。

──これはいろんなアーティストの方がカバーされている曲ですよね?

そうです。いろんな方がカバーされています。その時代は水越惠子さんが好きで、この「Too far away」も内容が非常に素晴らしくて、ドライブで曲を聴くと彼女の目がトロンっとなってきたという(笑)。

──それは先週お聞きした「明日への鼓動」と同じく、“聴かせどき”というか、“かけるタイミング”があったんですか?

そうですね。まさしく、2人のモチベーション・ソングですね(笑)。
ですから、今日皆さんにラジオで聴いて頂く時は、彼女が隣にいる雰囲気で聴いてほしいですね(笑)。


今週のゲスト、佐々木則夫さんのサイン色紙を1名様にプレゼントします!
ご希望の方は、番組公式ツイッターをフォローして指定のツイートをリツイートしていただくか、
Facebookのアカウントをフォローしてコメントをしてください。当選者には番組スタッフからご連絡を差し上げます。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

8月8日(土)OA分の放送はこちら