TOKYO FM & JFN38 STATIONS EVERY SAT.10:00-10:50

SPORTS BEAT supported by TOYOTA

TOKYO FM & JFN38 STATIONS EVERY SAT.10:00-10:50
TOP > SESSION-2
2022.10.29

スポーツの神様がいると思った瞬間

このコーナーでは、リスナーの皆さんからのメッセージをご紹介していきます。
現在のテーマは、「スポーツの神様がいると思った瞬間」です。

【静岡県 ラジオネーム みどりのカレー さん】
「藤木さん、高見さん、おはようございます。
今年の5月、何十年ぶりに山中湖ロードレースに出場しました。
山中湖1周13.5キロ、制限時間は2時間30分。
途中で関門もあり、何度も何度も「もうダメだ…」と思いながら、心の中では「まだ走れる!」と自分を鼓舞して走りました。
そんな時、沿道の人たちの「頑張れ!」の温かい声援が。
つりそうになる両足、痛みで泣きながら走る私を、ゴールでたくさんの人達が待っていてくれました。
記録は2時間29分54秒。 スポーツの神様は私に乗り越えられる試練を与えてくれたんだなと思いました。」

ラジオネーム「みどりのカレー」さんのリクエストは、D-51の「NO MORE CRY」でした。
【北海道 ラジオネーム 風太ママ さん】
「私が、スポーツの神様がいると思った瞬間は、2006年のトリノオリンピックでの荒川静香さんのフリープログラムです。
衣装や楽曲のトゥーランドットもそうですが、正確で丁寧なスケーティング。優雅で美しいイナバウアーとともに今でも心に残っています。
NHKの刈屋アナウンサーの 「トリノオリンピックの女神は荒川静香にキスをしました。」の名実況も忘れられませんが、荒川静香さんが女神そのものなんじゃないかと思った瞬間です。」

ラジオネーム「風太ママ」さんのリクエストは、平原綾香の「誓い」でした。