宮間あやさんは、1985年、千葉県のご出身。
サッカーをされていたお父様の影響もあり、小学生のころからサッカーを始め、NTVベレーザの下部組織、読売メニーナにも所属。
2001年、岡山湯郷Belleに第一期生として入団。
その後、日本代表にも選出。
アメリカのチームへ移籍をするなど活躍し、2016年まで競技としてサッカーと向き合ってきました。
──宮間さんは18歳の頃から日本代表のメンバーに名を連ねていらっしゃいますが、宮間さんにとって「代表チーム」とはどんな場所ですか?
日の丸が常にウェアに入っているというところからもわかるように、国を代表をする人間が集まる場所なので、本当に、崇高な場所というか、誰でも行ける場所ではないので、練習着を見るだけでも着るだけでも身が引き締まる、そんな場所ですね。
──ワールドカップ2011年ドイツ大会で優勝して注目度も一気に上がって、日の丸の重みも変わっていったのではないですか?
変わりましたね。日の丸を背負うことプラス、優勝するとユニフォームに星が1つ付くんですね。その星の“重み”というか…。それをはく奪されることはないんですが、またこれを1つ増やさなければならない、増やしたいというところでも(気持ちが)変わっていきましたね。
──宮間さんは2011年のドイツ大会が終わってからキャプテンになられましたが、“キャプテンとしての日の丸”というものも変わってきましたか?
キャプテン像っていろいろあると思うんですが、私の場合は、長く同じ仲間たちとプレーをしていく中でキャプテンになったので、どちらかというと、「自分が先頭に」というよりは、みんなに支えてもらうタイプのキャプテンでした。
──チームとしてもうまとまっていたから、そこまでキャプテンとしてまとめあげる苦労みたいなものは感じなかった?
はい。あえて何かをしなければならない状態ではなくて、時々、出場時間とか練習とか、そういうものに対して、なかなかフィットしない時…誰でもあるんですけれど、そういう時に一緒になって話をしたり、声をかける。ただそれはキャプテンでなくても、チームメイトなら当然なので。本当に、特別なことはほとんど何もしていなかったですね。
──2008年北京オリンピックの時に、澤さんが「苦しい時は私の背中を見て」と言われたと。名言ですよね。
そうですね。その話とか言葉が一人歩きしていますけど、3位決定戦の前日に選手全員でキャプテンの部屋に集まって、年齢が上の先輩方が、それぞれ一言ずつ(チームのみんなに向けて)言ったんです。みなさん、ジーンと心に沁みる言葉を文章にしてお話してくださって、最後が澤さんだったんです。「もう、苦しくなったら私の背中見て! 終わり!」って(笑)。そういう感じですね。
そういうところも彼女の気遣いというか、(そこまでの時間が)長くなっていたということもありますし、本当に、何かを語るより背中で見せるタイプなので。もうその一言に凝縮されていましたね。
──なでしこジャパンの成長には、佐々木則夫監督の影響も大きいんじゃないかと思いますが…。今、ニヤッとされてますけれど(笑)。
「大きい」と言っておきましょう(笑)。
仲はいいですし、コミュニケーションも間違いなく取れていましたけど、とはいえ、対立することも多かったので、やっぱりサッカーの戦い方であったり、戦術、ゲームプランとか、本当に“一緒に作り上げた”という感じですね。
本来は、多くの監督が(監督のプランを)遂行しない選手を外すということがあると思うんですが、彼の場合は全く違って、遂行しなかった理由をきちんと聞いてくれますし、着地点が必ず見いだせる監督だったので。
なぜ今笑ったかというと、もっと他に面白い話がたくさんあるからなんですけど(笑)、サッカーの真面目なところで言うと、本当に素晴らしい監督だと思います。
──柔軟に受け入れてくれる監督って、珍しいことですよね。
珍しいと思います。最初はものすごく怒ってるんですよ。「なんでやらないんだ!? こういう話をしただろう!」と。自分たちはもう、熱風のように浴びて、何も感じない(笑)。で、熱風がちょっと温風になってきた頃に、今だから話せますけど、私たちもちょっと大人としての関わりを持つ部分もあれば、若い選手とかは、「だってさ、出来なかったんだもん」って(笑)。そうすると、(監督が)「おお、そうか。じゃあ、もう1回見てみるか」という感じになって、「確かにそういうところはあったな」みたいな。でも、もともとベースの、それをやろうとして出来なかったというところだったら、「じゃあ、こういうやり方でやろうか」と言ってくれる監督でしたね。
──世界のサッカーは、男子とかでも、今は全員が守備を出来なきゃいけない、走らなきゃいけないと変わっていくわけですけれども、女子も世界的に変わってきているんですか?
変わっていますね。とはいえ、私が見た感じ、結局“戻っている”というか。
男子もそうだと思うんです。その時のスター選手がどういうスタイルかによってサッカーが変わる。男子の時は、メッシ選手があの状況になってから、全員が守るチームが出てきて、そこから“守備は全員出来なければならない”と変わっていったと思うんですが、女子も一緒で、当時、アビー・ワンバックという選手がいたんですが、もう、“人間大砲”みたいな(ボールが)飛んでくるんです。「それを止めるためにどうするか」というところであったり、「アメリカの選手たちはすごいけれど、90分間の最後まであのプレーはもたないよね」というところで、「どうやって耐えるか」みたいなことをやっていました。
女子の今で言うと、改めて、またフィジカルを前面に打ち出すチームも増えてきていて、そうなると、また日本は難しさもあるけれど、逆にチャンスもあるかなと私は思っています。
──今のなでしこジャパンは、どのようなチームなんですか?
本当に、監督を始め、みんな共通意識を持って“こういうサッカーをしよう”というものが1つにまとまっているチームかなと思います。
スピードかフィジカルか技術かで言うと、技術ですね。
逆に言うと、そこを研究されてしまうと難しい試合も出てきてしまうかなと思います。
──今のなでしこジャパンで注目している選手はいますか?
たくさん良い選手がいるんですが、今回のワールドカップで言うと、やはりキャプテンの熊谷(紗希)選手にもう一度あの笑顔を見せてほしいなと思いますね。
──優勝したドイツ大会でも活躍されて、最後、PKで日本の勝利を。
もう、どうやってあそこに蹴るんだろうというところに蹴りましたからね(笑)。
キャプテンとして本当に長いことなでしこジャパンを引っ張ってきているので、サッカー選手の先輩としてではなく、ただただ可愛い後輩に笑ってほしいという気持ちですね。
──いよいよ今日、ワールドカップ(オーストラリア・ニュージーランド大会)のなでしこジャパンの初戦が、この後16時にキックオフとなります。どんな試合になるのか、そしてどんな大会になってもらいたいのか、教えてください。
まず、初戦のザンビア。サッカー界で言うとあまり耳なじみのない国だと思いますが、とてもすごい選手が2~3人いまして。性別を超えた身体能力を持った選手がいますので、それをいかにして、熊谷選手始め、なでしこジャパンのみんなで抑えて、さらにみんなの良さを出して得点を重ねるのか、というところに注目してもらいたいですし、大会としては、なるべく長く日本のチームがいる、最後は一番高いところに立つ! というところを期待しています。
──この番組では、ゲストの方にCheer Up Songを伺っています。今週も、宮間あやさんの心の支えになっている曲を教えてください。
安室奈美恵さんの「Go Round」という曲です。
“How many tims どれほど say I love you”という歌詞があるんですけど、何回サッカーに「好き」と言っても返ってこないので(笑)。
安室奈美恵さんの曲は全部好きなんですけれど、本当に、何度トライしても叶わないことが何度も何度もあったので、“何度も”というところが、かなり、自分の中で(心に刺さった)。「それでも頑張れよ」と自分に言い聞かせていた曲ですね。
──先週、「サッカーに恋をしている」とおっしゃっていました。小学校1年からサッカーを始められましたが、最初の日から恋に落ちたんですか?
そう思いますね。最初の日からやめるまで、朝起きたらやりたいことがサッカーだったんです。
父がサッカーをしていましたから、それより前にもボールは蹴っていたんですが、「サッカーが何か」ということは全くわかっていなくて、“遊び道具のサッカーボール”という感じでした。
──それと、小1の時にちゃんとしたチームとしてプレーした時は、全然違ったんですか?
違いましたね。家でサッカーボールで遊ぶのは、自分でボールを見つけて、ただボールを蹴るだけ。でも、チームに入って練習となると、まず最初に“ピッ!”っと笛が鳴って、「集合!」ってなるじゃないですか。それが嬉しくて。“集められた!”みたいな(笑)。
集合して、「今日はこういう練習をしましょう」というのがもう嬉しくて。他のスポーツでは(こういう気持ちは)なかったです。
──最後に、これからなでしこジャパンを応援するリスナーにメッセージをお願いします!
今日の対戦相手もとてもいいチームではありますが、なでしこジャパンはそれを上回るいいチームなので、必ず応援の声は現地に届きますし、私もプレーしている当時は感じていましたので、みなさんで一緒に応援していただけると嬉しいです。
南半球で寒いですから、応援で暖かくしていただいて、なんとかみなさんで勝利につなげていただけたらなと思います。
今回お話を伺った宮間あやさんのサイン入り色紙を、抽選で1名の方にプレゼントします。
ご希望の方は、番組公式ツイッター をフォローして指定のツイートをリツイートしてください。当選者には番組スタッフからご連絡を差し上げます。
そして今回お送りしたインタビューのディレクターズカット版を、音声コンテンツアプリ『AuDee』 で聴くことができます。
放送できなかったトークが盛りだくさん! ぜひお聴きください!