ALL-TIME BEST〜LUNCH TIME POWER MUSIC〜

アーティストLOVEがお届けしています。

TOKYO FM

-musiCuration by Sony Park Mini-

ON AIR REPORT / 2024.05.15 update
null

Sony Park Miniのコンセプトからインスパイアされた音楽をキュレーション!現在建設工事中のGinza Sony Parkに隣接する西銀座駐車場の地下1階にあるSony Park Mini。そんなSony Park Miniで現在開催中のプログラムが『 Earth ∞ Pieces — in transit(アース・ピースィーズ イン・トランジット) 』です。

『Earth ∞ Pieces(アース・ピースィーズ)』とは、ひとりひとりが、かけがえの無い「Piece」となり、ベートーヴェンの「喜びの歌(第九)」を合奏する一日完結型の音楽会です。

そんな『Earth ∞ Pieces(アース・ピースィーズ)』の第1弾として、今年3月に開催されたワールドプレミアでは、「子育て」「介護」「仕事」など、さまざまな事情で音楽を楽しむ機会を失った方、楽器が弾けない、楽譜が読めない。という様々なプレイヤーやプロの演奏家が、全国から集結して、演奏を行いました。Sony Park Miniでは、このワールドプレミアをリハから本番まで追ったドキュメント映像を中心に、音楽監督の蓮沼執太さんが、各プレイヤーの個性に合わせて用意した演奏用の特別な楽譜「音楽の設計図」、そして、実際にプレイヤーが使用した楽器などを展示して、合奏の舞台裏を紹介しています。

今日は、『Earth ∞ Pieces』のプロデューサー、栗栖良依さんと『Earth ∞ Pieces』の音楽監督の蓮沼執太さんにインタビューをした模様もお届けしました。

5/15(水)
♪ 蓮沼執太フルフィル「FULLPHONY II : Greeting」
♪ Sophie Ellis-Bextor 「Take Me Home (Orchestral Disco Version)」

    
Spotifyのプレイリストはこちら

Page TOP