日本で「元気に」農業に取り組んでいる人、これからの未来の農業を「元気に」しようとしている人、
全力で農業に携わっている農業界の人たちの、農畜産物や生産現場・新技術に対する想いや、
今後の未来にフォーカスを当てるのが木曜日の「あぐりずむ」 未来へつなぐあぐりパワー

川瀬良子が行く「ひとり JA全農 農業体験ツアー2020」の様子を紹介中!

TOKYO FM YouTubeチャンネルでは、秋の収穫シーズンに合わせて、川瀬良子さんが体験した農業ツアーの動画を公開中です。

オンエアレポート

ぶどうを長期保存できる、独自の冷蔵技術

オンエアレポート

TIME 2022.07.14

thumb今回は、こちらに注目します。

「ぶどうを長期保存できる、独自の冷蔵技術」


今回のイノベーターは、
岡山県でフルーツの栽培と販売をされている「五果苑」の代表、市川俊美さんです。


市川さんが開発した独自の冷蔵技術。

一体、どのような技術で、
この技術を使うと、ぶどうの保存期間はどのぐらい延びるのでしょうか?

「弱い電気をあてて、鮮度を保つという最新型の冷蔵庫です」

「今までの冷蔵庫ですと、2か月もすると悪くなってしまうんですけれど、
この冷蔵庫を使うと、9か月は鮮度を保つことができます」

秋に収穫した、完熟したぶどうが、
9か月後にも、ハリのある状態で保てているということです。


ほぼ1年中、国産のぶどうを楽しむことを可能とする、この素晴らしい技術。

まだ、科学的な解明はできていない、とお話しされていました。

「たまたま、電気を流したところに生鮮品を置いていたら長く保つことができた、
という結論が先に出まして、
物理的な解明はいろんなところで行っているんですが、
はっきりとした答えは、まだ、私は知らないんです」


市川さんが、今、目指しているのは、
1年中、鮮度を保つことと、その確率を上げること。

「10月に収穫して、
バレンタインの辺りまで楽しむのは容易なんですけれども、
さらに5月、6月、7月まで延ばそうとすると、
鮮度を保つことができる確率が下がるもので、
1年中、鮮度を保てるように努力しております」


この冷蔵技術、ぶどう以外にも応用が可能で、
りんご、梨、みかんは半年以上、
桃やいちごは、1か月、鮮度を保つことができているということです。

桃やいちごを1か月、鮮度を保つことができる…
これはすごい技術ですよね。

今後、科学的な解明がされれば、
日本の農業を助ける、大きな存在になるのではないでしょうか。

市川さん、科学的な解明を期待しつつ、
鮮度を保つ期間を延ばす研究や試行錯誤、引き続き、頑張ってください。

番組プレゼント

JAタウンでのお買い物に使える「JAタウンギフトカード」5,000円分を毎月5名様にプレゼント!
JAタウンギフトカード
ご応募はこちら

ネット局オンエア時間

  • AIR-G’(FM北海道)5:50
  • エフエム青森16:30
  • エフエム岩手15:15
  • Date fm(FM仙台)18:45
  • エフエム秋田16:45
  • エフエム山形14:20
  • ふくしまFM11:45
  • RADIOBERRY14:20
  • FMぐんま6:45
  • TOKYO FM15:50
  • FM-NIIGATA15:24
  • FM長野14:20
  • K-MIX(静岡エフエム放送)6:15
  • FMとやま8:30
  • エフエム石川16:50
  • FM福井16:45
  • FM AICHI10:50
  • FM GIFU(エフエム岐阜)16:40
  • FM三重16:40
  • FM滋賀16:45
  • FM大阪10:51
  • Kiss FM KOBE6:45
  • エフエム山陰16:45
  • FM岡山16:45
  • 広島FM6:15
  • エフエム山口15:32
  • FM香川14:30
  • FM愛媛17:50
  • FM-TOKUSHIMA16:50
  • FM高知14:30
  • FM FUKUOKA5:45
  • エフエム佐賀10:43
  • エフエム長崎16:50
  • エフエム大分14:30
  • エフエム熊本6:45
  • エフエム宮崎15:50
  • エフエム鹿児島9:40
  • FM沖縄6:45
Page top