日本で「元気に」農業に取り組んでいる人、これからの未来の農業を「元気に」しようとしている人、
全力で農業に携わっている農業界の人たちの、農畜産物や生産現場・新技術に対する想いや、
今後の未来にフォーカスを当てるのが木曜日の「あぐりずむ」 未来へつなぐあぐりパワー

川瀬良子が行く「ひとり JA全農 農業体験ツアー2020」の様子を紹介中!

TOKYO FM YouTubeチャンネルでは、秋の収穫シーズンに合わせて、川瀬良子さんが体験した農業ツアーの動画を公開中です。

オンエアレポート

農作業中の無事を願うお守り 東京ハッピーリング

オンエアレポート

TIME 2023.09.28

thumb今回、注目するのはこちらです。

「東京ハッピーリング」


今回のイノベーターは、「ぎんなんネット」の会長、矢ケ崎静代さんです。


「ぎんなんネット」は、東京都内の農家さんの女性の集まり。
東京都のロゴマーク「イチョウの葉」にちなんで、「実のある会になればいいね」という思いで名付けたということです。

この「ぎんなんネット」が2010年頃に作り始めたのが、農家さんの農作業中の無事を願うお守り、「東京ハッピーリング」。
トラックロープを編み込んで、リングのような形にしています。

どのような思いがあって、この「東京ハッピーリング」を作ったのでしょうか?

「農水省から農作業事故の統計が、何県は何件など出ているのですが、東京の事故の数字は出ていないんです」

「なんで出ていないのっていうところから始まり、周りの人から話を聞いてみると、
農機で農作業をしていて、ひやっとした、こんな怖い思いをしたなどといった話が出てきました」

「そんな中、私たちに何ができるだろうというところから、
イギリスの農家さんの作業安全お守りからヒントを得て、考えて作ったのが“東京ハッピーリング”です」

東京の事故の件数は統計で示されていないのですが、農作業の事故は起きていると感じていますか?

「統計がないので、件数は分かりません。ただ、農機を使うことは事故と背中合わせだと感じています。
実際に、周りの人からも、ひやっとした、怖い思いをしたという話を聞いています」

「私は。耕うん機で、やわらかい土にのったときにひっくり返ったことがあります。
けがはなかったけれど、危ない思いをしました」


矢ケ崎さん、「東京ハッピーリング」を農機の鍵につけているということです。

「農機を使う前に見ると、気が引き締まります」

「東京ハッピーリング」の今後の展開については
「広めていくためには、いくらかの値段をつけて、売れたらいいのかなと考えています」とお話しされていました。

矢ケ崎さん、農作業中に事故にあう人を減らすため、ぜひ、「東京ハッピーリング」を作り続けてください。

番組プレゼント

JAタウンでのお買い物に使える「JAタウンギフトカード」5,000円分を毎月5名様にプレゼント!
JAタウンギフトカード
ご応募はこちら

ネット局オンエア時間

  • AIR-G’(FM北海道)5:50
  • エフエム青森16:30
  • エフエム岩手15:15
  • Date fm(FM仙台)18:45
  • エフエム秋田16:45
  • エフエム山形14:20
  • ふくしまFM11:45
  • RADIOBERRY14:20
  • FMぐんま6:45
  • TOKYO FM15:50
  • FM-NIIGATA15:24
  • FM長野14:20
  • K-MIX(静岡エフエム放送)6:15
  • FMとやま8:30
  • エフエム石川16:50
  • FM福井16:45
  • FM AICHI10:50
  • FM GIFU(エフエム岐阜)16:40
  • FM三重16:40
  • FM滋賀16:45
  • FM大阪15:51
  • Kiss FM KOBE6:45
  • エフエム山陰16:45
  • FM岡山16:45
  • 広島FM6:15
  • エフエム山口15:32
  • FM香川14:30
  • FM愛媛17:50
  • FM-TOKUSHIMA16:50
  • FM高知14:30
  • FM FUKUOKA5:45
  • エフエム佐賀10:43
  • エフエム長崎16:50
  • エフエム大分14:30
  • エフエム熊本6:45
  • エフエム宮崎15:50
  • エフエム鹿児島9:40
  • FM沖縄6:45
Page top