日本で「元気に」農業に取り組んでいる人、これからの未来の農業を「元気に」しようとしている人、
全力で農業に携わっている農業界の人たちの、農畜産物や生産現場・新技術に対する想いや、
今後の未来にフォーカスを当てるのが木曜日の「あぐりずむ」 未来へつなぐあぐりパワー

川瀬良子が行く「ひとり JA全農 農業体験ツアー2020」の様子を紹介中!

TOKYO FM YouTubeチャンネルでは、秋の収穫シーズンに合わせて、川瀬良子さんが体験した農業ツアーの動画を公開中です。

オンエアレポート

北海道で開発が進むジャガイモの新たな品種 ゆめいころ

オンエアレポート

TIME 2023.01.05

thumb今回、注目するのはこちらです。

「北海道で開発が進むジャガイモの新たな品種 ゆめいころ」


今回のイノベーターは、「北海道立総合研究機構」の藤田涼平さんです。

提供:(地独)北海道立総合研究機構

北海道の代表的なジャガイモといえば、「男爵いも」です。

この「男爵いも」の代わりになることを期待されているのが「ゆめいころ」ということなのですが、
なぜ、「男爵いも」の代わりが必要なのでしょうか?

「『男爵いも』に限らず、既存の品種より優れるものを開発することにより、
生産者・消費者にメリットがあるとともに、北海道の農業の生産振興に貢献できるからです。
その中でも、現在は特に、
『ジャガイモシストセンチュウ』という害虫に抵抗性を持つ品種の普及が重要だと考えています。
この害虫に抵抗性を持たない品種は、収穫量が減ってしまうのですが、
『男爵いも』を始め、この害虫に抵抗性を持たない品種が、まだ多く作付けされているのが現状です」

提供:(地独)北海道立総合研究機構

こうした状況を背景に開発が進められている「ゆめいころ」。
どのような特徴があるのでしょう?

「『ジャガイモシストセンチュウ』に抵抗性を持つほか、
イモの表面に、かさぶたのような症状が出る「そうか病」という病気にも、ある程度の強さを持ちます。
また、『男爵いも』より目が浅いため、皮をむくのが楽になります。
味や風味は『男爵いも』より、あっさり・しっとりしているのが特徴です」

提供:(地独)北海道立総合研究機構

開発中だという「ゆめいころ」、今はどのような段階にあるのでしょうか?

「現在は生産者の方が作るための“種いも”を増やしている段階です。
一方で、かなり数量は限られますが、
生産者の方に試作をしていただく『普及展示』という枠組みで“種いも”の提供を行っています」

「また、今のところ大きな課題はないと考えており、今後、順調に“種いも”の増殖が進み、
消費者の皆様の手に届くことを祈っています」


藤田さんによると、「ゆめいころ」の“種いも”の増殖には「3年間」必要で、
スーパーなど店頭で購入できるようになるのは、2025年の秋を予定しているということです。

藤田さん、まだ、もう少し先ですが、「ゆめいころ」が店頭に並ぶこと、楽しみに待っています。

番組プレゼント

JAタウンでのお買い物に使える「JAタウンギフトカード」5,000円分を毎月5名様にプレゼント!
JAタウンギフトカード
ご応募はこちら

ネット局オンエア時間

  • AIR-G’(FM北海道)5:50
  • エフエム青森16:30
  • エフエム岩手15:15
  • Date fm(FM仙台)18:45
  • エフエム秋田16:45
  • エフエム山形14:20
  • ふくしまFM11:45
  • RADIOBERRY14:20
  • FMぐんま6:45
  • TOKYO FM15:50
  • FM-NIIGATA15:24
  • FM長野14:20
  • K-MIX(静岡エフエム放送)6:15
  • FMとやま8:30
  • エフエム石川16:50
  • FM福井16:45
  • FM AICHI10:50
  • FM GIFU(エフエム岐阜)16:40
  • FM三重16:40
  • FM滋賀16:45
  • FM大阪10:51
  • Kiss FM KOBE6:45
  • エフエム山陰16:45
  • FM岡山16:45
  • 広島FM6:15
  • エフエム山口15:32
  • FM香川14:30
  • FM愛媛17:50
  • FM-TOKUSHIMA16:50
  • FM高知14:30
  • FM FUKUOKA5:45
  • エフエム佐賀10:43
  • エフエム長崎16:50
  • エフエム大分14:30
  • エフエム熊本6:45
  • エフエム宮崎15:50
  • エフエム鹿児島9:40
  • FM沖縄6:45
Page top