みなさんからのコメント
あーはっはっはぁ
投稿者 カリヤー
2010年10月17日 17:52
今週も楽しく聴かせていただきました~(^O^)/
私にとっての忘れられないアニメはセーラームーンです!
格好いいジュピターが大好きでした(*^_^*)
投稿者 ぴかぴか
2010年10月17日 17:55
忘れられないアニメは、
未来少年コナンです。
投稿者 優ちゃん大好き
2010年10月17日 17:55
ドラゴンボールではないな。
魔神がz
投稿者 安部武道館
2010年10月17日 17:56
今週も楽しく聴かせていただきました~(^O^)/
私にとっての忘れられないアニメはセーラームーンです!
格好いいジュピターが大好きでした(*^_^*)
投稿者 ぴかぴか
2010年10月17日 17:57
早く二十歳になりたい中学生の安部です。パンツの開発うまくいくといいんですね。忘れられないアニメはまだ生まれて15年しか経っていないからな………
特にないです。
投稿者 中学生の安部
2010年10月17日 17:57
こんばんは
いつも、楽しく聴いています(*´∇`*)
パンツの開発
ガンバッてください。
( ´∀`)/~~
ちなみに、
私が懐かしいと思う
テレビアニメは、
「セーラームーン」と
「ゲゲゲの鬼太郎」です。
投稿者 山田 としこ
2010年10月17日 17:58
何時も楽しく聞いています
投稿者 まなか
2010年10月17日 18:02
今週はラストでありがとうございました(笑)
私の忘れられないのは
やはり"ゼェーット?"です^ω^
ヒーローらしからぬあの兜君の緩さが自分と似ていて
…そして何より、マジンガーZがカッコいいっ?
ちなみに、現在高校一年生の15歳ですwww(^q^)
最近見ている数は少ないものの、アニメのクオリティには驚愕します(°Д°;;)
投稿者 たいちょ
2010年10月17日 18:04
今週の女性人コワ(*_*)
忘れられないアニメは、
母を尋ねて三千里です。
投稿者 たい焼き
2010年10月17日 18:04
久々のセクシーダイナマイツ、シビレました!(゜o゜)活動拠点は給湯室なんですかね?(^◇^;)自分も彼女たちに言われたような『イヤな男子』にならないよう…精進したいと思います!(o^∇^o)
自分がもう一度見たいアニメはたくさんあるのですが、ガンダムシリーズの『機動新世紀ガンダムX』です. 打ち切りにするには勿体ない!くらいの良作です(^-^)g""
投稿者 Natto
2010年10月17日 18:04
>みなさんが忘れられないアニメって何ですか?
超時空要塞マクロスですかね。
バルキリーの三段変形には、カルチャーショックを受けました。
小型マシンがそのまま、ロボットの操縦席になる
マジンガーシリーズも印象的でしたけどね。
投稿者 外山武夫
2010年10月17日 18:05
こんばんは、佐賀のまろっちです。
麻ですね、頑張って下さい。
来週は水木一郎さんですね、楽しみです。
僕が忘れられないアニメは来週のゲストが水木さんだからではないですが、「ムーの白鯨」です。
小さい時、兄弟みんなで見てました。
それでは来週も聴きたいと思います。
投稿者 佐賀のまろっち
2010年10月17日 18:07
安部礼司!!今回はなにやる課で進めているパンツ開発のヒントになるような素材を見つけたり、酔いに任せて深い話をした為にニシクミにマイナス印象与えたりみたいな感じだったが、開発が煮詰まったが為に酒を飲んで忘れようと飲んで酔いに任せて深い話をして満足なんて、完璧におっさんやないか?もっとリーダーならリーダーらしく威厳を持ってないと部下がついてこないぞ、しかしパンツ開発のヒントになるような事を発見したのは褒めよう、これを生かして世間のニーズに沿ったパンツを作れよこの大場嘉門!!ってボキはほんまに相変わらずな毎日ばかりで、安部礼司に偉い事を言える立場やないのに自分の事を棚に上げて投稿って馬鹿らしいよなっはっはっはぁ~
投稿者 BAYLOVE(ベイラブ)
2010年10月17日 18:08
来週は、あの有名な「兄貴」がやってくる?
わたしはまだ18歳ですが、あの方の曲は何曲か知っています。
どんな放送になるか楽しみです。((o(^-^)o))
投稿者 ナッツ
2010年10月17日 18:09
アニメといえば、何といってもラピュタが一番です。久しぶりに見返すと、毎回新たな発見があります。
投稿者 クラミドモナス
2010年10月17日 18:11
安部キュンお疲れ(゚▽゚)/
アベパン開発も少しずつ進んでるみたいだねぇ~(^O^)
確かに、歳取ると物忘れが酷い(≧ω≦)
ボキなんて、たまに自分の荷物の荷主の名前を忘れる時があるヨ??(゜Q。)??
つい?分前まで覚えてたのに…。
軽いボケが入ってる…?
お…オソロシイ…(´Д`)
投稿者 SKYLINEらぶ
2010年10月17日 18:13
安部きゅん、お疲!
スマン!今日は新潟から東京に出てたから、帰りの新幹線の中でラスト15分だけ聴けた。女性陣がラブマシーン熱唱してた(笑)
新幹線の中からでも、チャンネルを80に合わせると聴けるね!!
来週はキチンと聴くよ。なんせ「アニキ」が出るらしいからね!
合言葉は「ゼーーット!!」(オイラ的には「シュババババーーン!!」だけど…)
また観たいアニメかい?
そうだな、マニアックだけど85年頃放映されてた「GIジョー」だな!
あの頃既にゴブラ司令官が「コォーブラァーー!」ってシャウトしてたな(笑)
投稿者 ガイガン
2010年10月17日 18:16
久しぶりにコメントの書き込みです。NSです。
えーついに進展しましたなあ!パンツ!
安部パンできるといいですね。がんばれよ!
ちなみに忘れられないアニメはポけモンかな・・・。キャラクターがすきだから!
来週マジンガーZのあの人がくるんですか・・・。
必ず聞きます。NSでした。
安部さんはじめスタッフの皆様お疲れ様です。忘れられないアニメですか。マジンガーZシリーズですね。下の子供がTSUTAYAでDVDを借りてきて家族で一緒に見る事があります。後、水木一郎さんですが、以前、イベントで生歌を聞きました。シブイですね。アニソンの帝王と呼べるのではないでしょうか。
PS:安部パンの開発期待しております。
投稿者 8845
2010年10月17日 18:18
今週は久々の西久美ちゃん登場!
やっぱ彼女好きです。関西弁もなんか癒される。
歌声もかわいかったし(笑)
あ、サルの実験のあれ、高1のとき家庭科の授業で習いましたよぉ~。
保育の授業で知ってる人も多いんじゃないかと。
やっぱサルも人も、ぬくもりが大事ってことなんですねぇ。
あ、ちなみに私今現在高3です。。
投稿者 カカオ
2010年10月17日 18:19
忘れられないアニメは?マジンガーZ、グレートマジンガーもそうですし、タイムボカーン・シリーズ、タッチも大好きなアニメです。今でもやっていますがドラゴンボール、本気で考え出すときりがないです。後、世界名作劇場でしたっけ?フランダースの犬、トムソーヤの冒険、フローネなどなど。なんだか止まらなくなってしまいます。
投稿者 toyboy
2010年10月17日 18:21
いっつもは、きけれんけど風邪引いてバイト早退して聞き入ってました\(^o^)/ また笑わしてもらいました?? 自分は、ワンピースが忘れれませんね!掲載中じゃけど、仲間の大切さ など すごいです!( 笑 )
投稿者 さあや
2010年10月17日 18:27
一つでもこだわりや軸があった方がいいように思います!私は大学4年生でまだ就活中なのですが、あまり選んでいられない時代だけれどもやはりはずせない軸があります。パンツのプロジェクト、いい方向に向かうといいですね!!
私の忘れられないアニメは、大山さんが声優を務めていた時代のドラえもんです!大山さんのドラえもんを観て育ったような世代なんです☆
投稿者 ゆりっぺ
2010年10月17日 18:27
『麻』いいですね。
編み方次第で通気性もいいし、蒸れない良いパンツができそう。
投稿者 大阪サイダー
2010年10月17日 18:28
麻(ASA)ですか・・・・。そう言えば安部礼司君の口癖は「あた!(ATA)」だから、意外とフィーリング的には「掴みはOK!」って所ですねぇ(笑)。だけど、いいかも知れないね。もし、できたなら「リスナー・プレゼント」を是非、企画してほしいなぁ。安部礼司君よ、成功はもうそこまで来ているんだ!最後の一踏ん張り、頑張るんだぜ。そして「リスナー」にも是非、試作品でいいから「プレゼント企画」頼んだぜ!? 来週って、もしかして水木一郎アニキが来るの・・・・。いやぁ、それは非常に楽しみだなぁ。俺は「グレート・マジンガー」が大好きでねぇ。「スーパーロボット超合金:グレート・マジンガー」をつい最近、「アマゾン」で買ってしまったよ。「アマゾン」と言えば、もうじき「あ、安部礼司:脚本集」が出る時期だよなぁ。これも楽しみにしているぜ。それでは来週のオン・エアーも楽しみにしているぜ、「あ、安部礼司」ファミリー達よ!
投稿者 sfp-j401k
2010年10月17日 18:36
こんばんは。初めまして。いつも楽しく聞いています。
今日は、内心、Thank You/The東南西北を久しぶりに聞いたので、思わずコメントです!
好きだったんですよね~東西南北~~~
私も38歳アラフォーとして当時を懐かしく思い出しました
ありがとうございました♪
投稿者 mayuki
2010年10月17日 18:46
安部さんはじめまして。安部パンの素材として是非ともオススメしたいのが、アングル・ミユキ社のアサ・メリーという下着です。安部パンの成功楽しみにしてます。
投稿者 ポン吉
2010年10月17日 18:54
売るという要素があるので色々やり方があると思いますが、
どちらにしても製品へのこだわりは必要だと思います。
是非良いものを造ってください。
アニメは、これが一番とは言えないのですが、
残酷な描写が当時すごく印象的だった『伝説巨神イデオン』の劇場版とか
ストーリーではクレヨンしんちゃんの『嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』がよかったり、
ルパン?世の『カリオストロの城』がよかったり。
他にも忘れられないものは色々ありますが、これくらいにしておきます。
アニメ、いいですね。
投稿者 横浜工作連盟
2010年10月17日 18:54
来週はアノあっアニキが来るんですかぁ~♪
あの迫力のある声が聞けるので楽しみです!
アニメは沢山あるけど…
○デビルマン
○キューティーハニー
○宇宙戦艦ヤマト
↓
やはり………
「マジンガーZ」
夏休みにやっていた
映画「マジンガーZ対デビルマン」は好きなアニメ同士なんで何回も見ましたね。(笑)
投稿者 ミスターインクレデブ
2010年10月17日 18:54
今回はアニメ、ゲーム関係のBGMや曲が多かったような気が… なんか安部礼司っぽくないけど、次回への伏線ってことですかね?
ちなみに自分の忘れられないアニメは「デジモンアドベンチャー」です。今高校生の自分としてはだいぶ思い入れのあるアニメでした。
投稿者 也モスの人
2010年10月17日 18:55
♪せがた 三四郎
せがた 三四郎
セガサターン、シロ!
.
久々に聴きマシタ★
.
.
セクシーダイナマイツwith優の
『LOVEマシーン』も
聴けるとは…
.
録音すべきデシタ(┰_┰
.
.
来週は
あの「アニキ」が!?(゚Д゜;
.
聴き逃せないっスね☆
.
.
.
ちなみに
「わすれられないアニメ」
そぅ問われたら、やはり
.
『めぞん一刻』デス!!
.
安部キュンがドゥ~しても
五代君に重なるんドS★
.
.
それはともかく(^^;)
.
例の『違和感』に
たどり着きマシタね☆
.
実現に向けて
前進あるのみっス!!
安部課長♪(´ω`)ゞ
久しぶりのセクシーダイナマイツwith安部優\(^O^)/
最高!!
安部さんはじめまして。安部パン開発応援してます。アサメリーって知ってますか?アングルミユキ社の商品なんですがミユキと言えば、♪紳士だったら知っている~♪のミユキ野球教室のミユキです。一度調べてみてはいかがでしょうか?
投稿者 ポン吉
2010年10月17日 19:07
西クミちゃん、が~ばい可愛かー!!
「麻」にこだわる…アベパンに対してのひとつの答えが出て今日の安部さんはスッキリ感がありましたね(^_^)v
来週はあのアニキですか…きっと恐らくパワフルなんでしょうなぁ…(◎o◎)
ちなみに昔見ていたアニメーションはCX放送していた鳥山明原作のDrスランプです。
投稿者 ノナカ
2010年10月17日 19:19
こんばんは
あたしの世代だといろいろありますがキャンディキャンディは大好きでしたね
アルプスの少女ハイジとか
寒くなりました…
風邪ひきませんように
投稿者 きらきらゆきんこ
2010年10月17日 19:40
酒は、忘れる薬なんですねぇ。西くみさんが、酒の席での安部さんと、刈谷さん、ごっちゃになってるみたいだし。
┐(-。-;)┌
寂しいから結婚相手を捜すのも、赤毛猿と同じ理屈だろうな。(¬_¬)
よく見てたアニメ・・・。ドラえもん、ウルトラマン、話に出たマジンガーZも見たなぁ。
ロケットパンチかぁ~。リカちゃん人形に向かって、敵が入れ替わってるとかいう設定で、ロケットパンチ飛ばしたことあるなぁ。(〃_〃)ゞ
投稿者 今日も三歳児!
2010年10月17日 19:40
女性陣は皆一杯ひっかけているんですか?(笑)
最後は女子会の三次会のカラオケルームのヒトコマの様でした。
投稿者 いい貫地谷しほり
2010年10月17日 19:45
今日の安部礼司面白かったドS
ところで、赤毛ざるって、なんっすか?
来週は、楽しみZ!
「忘れられないアニメ」は、
特にないかも・・・
投稿者 あやピー
2010年10月17日 19:45
聴いたよ♪西くみの壊れっぷり、最高でした!でも女の子だからお酒には注意しないとね!
投稿者 ブーケ
2010年10月17日 19:51
今回の曲のラインナップ、なかなかに珍妙な曲だらけで、車の中で聴いていた人はどうしたものやら…。それはそうと、お題…。皆ベタな、メジャーなタイトルの作品しか、言わないんだろうな…。「お前はどーなんだ!?」と、言われるだろうけど、敢えて、言わない!こういう質問にホイホイ答えるのは、難しいなぁ…。
投稿者 毎回違う名を名乗る者
2010年10月17日 19:57
あ~はっはっは~
投稿者 カリヤー
2010年10月17日 20:01
今回もセクシーダイナマイツ良かったです!今まで何曲歌いましたっけ…15曲くらいためてCD出してくれたら、買うかも。
あと、昔NHKでやってた「アニメ三銃士」が好きでした。
投稿者 アイアコス
2010年10月17日 20:06
こんばんは。
忘れられないアニメはとの質問ですが、
やっぱり自分はガンダムですね。
特にWとXは人とのドラマが熱く、
忘れられません。
風邪を引かないよう気をつけてください。
それでは。
投稿者 くわばらぽてち
2010年10月17日 20:09
阿部礼二さん最高ですよねぇ?
モーニング娘のloveマシーンも爆笑してました~?
来週はあのアニキがくるらしいので絶対聞きますね?
投稿者 Syouhei
2010年10月17日 20:14
今日も楽しませていただきました!!
よく見ていたのは、セーラームーン、ドラえもんです。
あと日曜日夜に入るアニメで、サザエさんやキテレツ大百科を見ていた記憶があります。
ルン三世は父親のオススメで見てた記憶があります☆
来週も楽しみにしています。
安部キュン~パンツ開発頑張ってください(^_^)
投稿者 はるか
2010年10月17日 20:16
宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダムですね! しかしこれからの季節に麻はスースーしますね~
投稿者 もっくん
2010年10月17日 20:44
海のトリトン、妖怪人間ベム、空手バカ一代、バビル2世、デビルマン、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、 まんが日本むかし話等々とてもきりがないですが、やはり絶対に強いヒーロー?“黄金バット”ですね。
投稿者 四十過ぎのトーちゃん
2010年10月17日 21:02
今日もおもしろかった。新しいホームページもみやすい。つぶやきもおもしろい。
忘れられないアニメですか。たくさんありますね。ルパン,アラレちゃん,パタリロ,北斗の拳,シティーハンターetc。自分の子供たちに見せたら,同じ場面で笑ったり,感動したり,興奮したりするのかなぁ。
投稿者 かずちゃん
2010年10月17日 21:12
20年近く前に1回だけ放映された「雲のように風のように」というアニメがすごく印象に残っています。
酒見賢一さんの「後宮小説」が原作だと知って読んだりもしたんですが、アニメとは少し違っていて、いまだに気になっています。
投稿者 塗り薬
2010年10月17日 21:16
スタージンガーですかね。
ジャンクーゴ、サージョーゴ、ドンハッカと…
夏目雅子…?
投稿者 のらいぬ
2010年10月17日 21:20
股に麻は痛くないですか…?
アニメは猿飛佐助ですかねぇ。
投稿者 むささび
2010年10月17日 21:24
毎週楽しく聞いてます
書き込み二回目ですo
麻←頑張ってください
わたしは中学生(15)で
ドレミちゃん世代です
Z←知らないです…o
投稿者 よしえ
2010年10月17日 21:36
安部きゅん、今週も乙♪パンツ完成したら、ぜひ通販してね~
ちなみに、おいらも最近酒飲むと、記憶なくなるよ…
まぢ、やばい…
やっぱりアラフォー!いや、安部きゅんと同い年やし…
年取ったなぁ~なんて…( ̄○ ̄;)
ところで、アニメかぁ~ドクタースランプアラレちゃんかな……
ガッチャンかわいいしね…
来週も、楽しみにしときます♪
投稿者 ペレストロイカ
2010年10月17日 21:50
西くみちゃん、久しぶり。元気いっぱいで、パワーを分けてもらえる感じがします。
私の忘れられないアニメは「おジャ魔女どれみ」です。大好きでした。子供向けだけど結構感動するんです。
投稿者 ミカン成人
2010年10月17日 22:04
私は『名探偵コナン』が好きでした。
セクシーダイナマイツのLOVEマシーン、なかりイケてましたよ!
また1週間がんばります(^∀^)ノ
投稿者 パッツン
2010年10月17日 22:10
やっぱりキューティーハニーは忘れられないです!!
今週は安部くんの働きっぷりが聞けてよかったです
会社がトレンドをふまえながら商品を開発していく様子がご当地ナビの時から好きでした。
安部くんの年になると周りの人間関係も落ち着いてきて、ドラマ自体も落ち着いた展開になっていますが、みんな年をとって そこでのドラマがあるはずです。
まあ、あくまでも主役は安部くんで、会社を基盤としてないといけないのかもしれませんが…。
来週も楽しみにしてます!
忘れられないアニメはキャンディキャンディとハイジですね!
給湯室のだめんずトークは身のつまされるものがありました(心当たりがあるものばっかり)。ところで、部長さんの言う本の持つ手触りのよさには同感です。どんなにケータイ小説が普及したり、ipadで小説が読めたりしても、紙の本をもって読む感覚は大切にしたいと思います。そこで!お願いなのですが、シーズン4の脚本集の発売をお願いします。ケータイで読むのとは一味違う手触りを味わえるはずですので。
投稿者 たつー
2010年10月17日 22:18
『麻』にこだわるってすごいっ!こだわりのある人ってかっこいい!私も大人になったらこだわりのある人になりたいです!
安部君は『いいアニキ』だと思いますっ!!
とっっっってもかっこいいですよ♪
『忘れられないアニメ』は、10代の私から言わせてもらうと『図書館戦争』『けいおん!』ですね。
安部君におススメなのが『バクマン』です!
面白いですよ☆
投稿者 廣瀬友梨
2010年10月17日 22:24
こうゆう大人になりたい・・・
切実に
投稿者 柳葉さん
2010年10月17日 22:26
赤毛ざるの話、すごい感心しました。
やっぱり肌触りは大事ですよね。
もう一度見たいアニメは野球好きなので、『タッチ』『童夢くん』『H2』ですね。
投稿者 もうすぐサーティーズ
2010年10月17日 23:26
僕は頭文字Dです。
走り屋たちが峠などを攻める
話です。 おもしろいです。
安部さん、パンツ開発頑張ってくらさいヽ(*^ω^*)ノ
投稿者 はざま やいちろー
2010年10月17日 23:43
忘れられないアニメ、いっぱいあります!!!
『新世紀エヴァンゲリオン』は、リアルタイムじゃなかったけれど、高校生の時に観てがっつりハマりました。
他にも『FLCL』や『攻殻機動隊』は観る度に感情が揺すられる大好きなアニメです。
そんな私が忘れられないのは(映画ですが)『魔女の宅急便』。
最近、少し落ち込んだ時に観て、優しさを取り戻しました。
『東のエデン』もとってもハマったアニメです。おすすめ!!
いったさんの姐さんキャラ好きですvV
>みなさんが忘れられないアニメ
ずばり、「ペリーヌ物語」
原作をはるかに超えた出来。これを超えるアニメは無いw
投稿者 通りすがり
2010年10月18日 00:17
久しぶりに聞けました!!
遅くなりましたが誕生日おめでとうございます(^-^)
見たいアニメはガンダムXです!
投稿者 タケル
2010年10月18日 00:20
クールミントの下り
感動?!!!
そして、ダイナマイト+優ちゃん?
のトークも大好きです\(^o^)/
投稿者 なまちゃん
2010年10月18日 00:33
結局、アカゲザルの話しを西クミに話したのって刈谷さんですよね。
西クミ、幾ら酒が入ってるからってその若さで…(^^;)
ちなみに、忘れられないアニメは「ふしぎの海のナディア」です。
熱く燃えたり、泣いたり、笑ったり…いろんな想い出があります。
PS.
刈谷さん、馬も良いですけど、鉄馬(オートバイ)も楽しいですよ~(^∀^)
投稿者 Gargoyle
2010年10月18日 01:07
今日は、途中から聴けなくなって、話がよくわからないのですが・・・。
パンツは「麻」にこだわる!ときいて、ぜひコメントしたくて・・・。
実は、私の名前には「麻」という文字がはいってます!
親は、「麻糸のように、強くて丈夫でしっかりした子になってほしい!」といって、
名付けてくれたようです!
だから、麻製品にもとても親しみわくんですよね~!!
もしかして、パンツ開発したら、ネット販売とかもあるのかな~?
あったら絶対買いますよ!!
ちなみに、大好きだったアニメは、「世界名作劇場」と「キャンディキャンディ」かな。
いっぱいありすぎて、迷っちゃうな~!!
投稿者 ぐるぐる
2010年10月18日 01:24
毎週聴いてますが、初コメントです(照)
忘れられないアニメですか・・・やっぱり「キャプテン翼」ですかねぇ(笑)
翼くんの「ドライブシュート」もいいけど、石崎くんの画面ブロックが大好きです。
友達だから痛くない感じの執念さとてもいいです。
投稿者 宇根 良幸
2010年10月18日 01:35
アニメは沢山ありますね ロボット物で言えばガンダムですがその次にくるのは宇宙?騎団サザンクロスです TBSで唯一のロボット、戦闘アニメマクロスでその後番組の三弾で 二番目はオーガス ここまで言ったら同じ世代なら分かると思いますが…でも現在サザンクロスに纏わるビデオやキャラクター商品一切ない全く見掛けないです 質問と異なるかもしれないけどスポ根なら野球で野球狂の詩とキャプテンでサッカーだとがんばれキッカーズですかねぇ
今日の感想 西くみの松井のモノマネよかった(笑)
忘れられないアニメはたくさんあるが…。がんばれ・キッカーズ。機甲戦記ドラグナー。とかかな!?
投稿者 シーズン
2010年10月18日 03:52
タッチがアニメも原作も好き!
投稿者 とびうお太郎
2010年10月18日 06:53
麻素材ですか。どんな感じなるのか楽しみにしてます。アニメは再放送で見た古いもので「宝島」と「ガンバの冒険」です。どちらも児童文学が原作で内容は知られている筈なのに毎回ハラハラドキドキでした。またキャラクターのカッコイイこと!シルバーは未だに憧れの人です。
どうも初めまして。m@ririn(マリリン)と申します。
毎回聞かせて貰ってます。小学校でも広めたりもしているほど「あ、安部礼司」がすきです。面白いです。
さて、アニメですか。
投稿者 m@ririn(改めマリリン)
2010年10月18日 07:18
うわ、パソコンがぁ。
・・・すいません、m@ririnです。
最近のアニメしか知りませんが、
『新世紀ヱウァンゲリウォン』ですかねぇ。
深いですよねぇ。
安部さん、パンツ開発、ファイトですww
投稿者 m@ririn(改めマリリン)
2010年10月18日 07:26
もう一度見たいなら、やっぱり「ハクション大魔王」ですね(笑)
投稿者 ブロディ
2010年10月18日 07:41
忘れられないアニメは日曜にやってたピーターパン!
毎週空飛べると思ってたな~
安部パン楽しみにしてるっす~♪
投稿者 南の国のヨウ
2010年10月18日 08:27
安部さんこんにちは。「麻」の手触り私も好きです。安部パン、完成したら是非はいてみたいです!
今週の選曲はかなりツボでした。バービーボーイズに東南西北、せかだ三四郎とニャンギラスは笑っちゃいました。
さて、私がまた見たいアニメですが、マニアックな所で「トライダーG7」というロボットアニメです。主人公は小学生なのに「社長」(笑)。依頼があると専務が学校に自転車で連れに来ますが、授業中なので先生が必死に制止する毎度のパターンから、普段は公園の遊具として頭の上半分を突き出しているロボット「トライダーG7」で出撃します。覚えていらっしゃる方、いるかな~?
投稿者 茶柱が立浪
2010年10月18日 08:55
いつも楽しく聴いてます♪
ありがとうございます。
女性陣のラブマシーン最高でした!!
セクシー☆
忘れられないアニメは笑うセールスマンです。
投稿者 さゆり
2010年10月18日 12:05
コンバトラーVですね。来週、曲をかけてくれないかな。
投稿者 アルゴン
2010年10月18日 12:22
忘れられないアニメ・・・プリキュアシリーズですね。
女の子向けなのに徒手空拳で戦う豪快さが売りです。
今でも続いてるのでよかったら是非。
投稿者 リリィ
2010年10月18日 12:25
安部礼司さん、毎週楽しく番組を聴かせて頂いております。優ちゃんの声カワイイです。大好きです。でも…安部礼司さんの番組でかかっている曲は昭和な感じがします。平成の曲もかけて下さい。忘れられないアニメですか?僕は、今もやっているアニメなのですが、【ドラえもん】です。僕は大山のぶ代の時代だったので今、ドラえもんを回すと声が変わってしまって少し残念に思います。大山のぶ代さんの時のドラえもん忘れられません。
投稿者 けんけん
2010年10月18日 12:33
いつも録音して聴いてまーす!
パンツ完成に向けて頑張れっ!応援してるぜよ!
投稿者 キャン
2010年10月18日 14:31
安部キュン
パンツの発売心待ちにしております!
もしかして、今年は脚本集シーズン4とセットなのかな?
時期的にも、そろそろかな~~とか、パンツの完成のタイミングと、なんか かぶりそうとか…
深読みしすぎでしょうか。
何はともあれ
完成を楽しみにしております。
ちなみに
好きなアニメは、
この歳でもみまくってますから
ヤマト、ガンダム、マクロス、オーガス、サザンクロス
ボカンシリーズ
セラムン、ナディア、ジリオン、シュラト、ボーグマン
うる星も外せないし、バイファムもありましたね。
ゴッドマーズは、LDセットを買ったぐらいすきですし…
上げればキリがないですね。
なかでも、あえて一番を選べば
僕の中でのヒーロー of ヒーロー
キャプテン ハーロック です。
幾つになっても憧れに胸ときめく存在です!
そういえば、アニキも代表曲の一つに
ハーロックの歌を挙げていらっしゃいましたね。
来週が楽しみです。
投稿者 マーグ
2010年10月18日 15:22
久々の西くみが可愛すぎでした。
そして相変わらずセクシーダイナマイツwith優は良いですなぁ。
忘れられないアニメは「メダロット」「バンブーブレード」「夜桜四重奏」「ラッキーマン」です。
投稿者 HR29E
2010年10月18日 17:35
今週も楽しく聴かせていただきました。
私の忘れられないアニメは銀河鉄道999です。
投稿者 ニャン太
2010年10月18日 18:09
赤毛ザルの話を聞いて、やっぱり肌触りって大事なんだなと思いました。普段洋服を選ぶときはそこまで意識してないんですけど(笑)。
ところで最後のカラオケ、LOVEマシーン懐かしかったです!この曲聞くと個人的な問題や悩みはどうでもよくなってくる気がしますね。セクシーダイナマイツ with 優の皆さんが元気よく歌ってくれると尚更そう思えます。でも、この曲がリリースされた当時は、現在ほど世の中悪くなかったな…と思うと切なくなりますが。LOVEマシーンで江戸末期の「ええじゃないか」を連想しちゃうのは、龍馬伝の影響だろうな…。
それはともかく、当時のモー娘。のメンバーが既に全員卒業してるのを思うと、いつのまにか「昔の曲」になってたんだなと思いました。
個人的にはアイドルよりも断然、大日本ジェネラルの女子社員に親近感を覚えるので、これからも皆さんにはどんどんカラオケして欲しいです!目指せCDデビュー(笑)。
でも、給湯室のガールズトーク怖かったなぁ(笑)。ああいう場に自分も混ざっているとそんな風には感じないけど、自分が客観的に聞く立場(通りすがりの飯野くんみたいな)になると「うわっ…。女子怖ぇぇ」って引いちゃいますね(笑)。女子社員の皆さんの演技(?)がやけにリアルでした。次回西くみちゃんが出るときには、独身三人娘が合コンする展開があったら面白いかなぁ。社外の男性が三人出てきて、逸田さんと姫ちゃんが男性の言動に心の中でダメ出しをしまくり、西くみに小声でアドバイスするのを見てみたい。
(ずっと前にそういう話があったらすみません)
西くみちゃん、また出てきて下さい☆パンツ商品化の際には営業職として安部さん達と一緒に安部パンを成功させて下さいね!
投稿者 さとこん
2010年10月18日 18:18
やっぱりガンダムSEEDは忘れられないな。
萌えに走りつつある現代のガンダムの駆け出しだから、燃えの封入具合がとてもいい!
麻!!
イイですねぇ安部さん!!
安部パン開発頑張ってください!!
忘れられないアニメですかぁ…
やっぱり「ルパン三世」ですかねぇ…
投稿者 刈谷礼司
2010年10月18日 19:00
麻素材ですか。どんな感じなるのか楽しみにしてます。アニメは再放送で見た古いもので「宝島」と「ガンバの冒険」です。どちらも児童文学が原作で内容は知られている筈なのに毎回ハラハラドキドキでした。またキャラクターのカッコイイこと!シルバーは未だに憧れの人です。
こんばんは~。
楽しく拝聴しました♪
「パープルタウン」のイントロが流れてきたとき、この展開でなぜこの曲???といぶかしく思っていたところ・・・「すばらしい朝にフッフッフ~」と・・・
あっ!麻を朝にかけたか~。やりおるなぁ。
忘れられないというかよく見てたなぁと思うアニメはルパン、一休さん、バカボン、はいからさんが通る、エースをねらえあたりかな?
ゲストの方とかぶらないものばかりでごめんなさい。
投稿者 aokunkiiro
2010年10月18日 20:46
安部さん、モヤモヤの原因がわかって、良かったですね。
(^O^)
麻の肌触りですか~、気に入る物に出会えることを、お祈り申し上げます。頑張って下さいね。
いつもながら、安部ファミリー女性陣のプライベート・トークは、面白い!
逸田さんと姫ちゃんの弾けまくるトークは、いつ聴いても吹き出してしまいます。
刈谷さんの博学ぶりには、何時も感心してしまいます。今回の赤毛猿の実験結果についても、目からウロコでした。色々な情報を吸収できる、柔軟な頭の持ち主なんでしょうね~。
思い出のアニメは、前にオススメコミックでも書いたのですが、「プラネテス」ですね。本放送時は某公共放送のBSで、土曜の朝8時から放送されていたのですが、あまりのクオリティの高さに、ゴールデンタイムに地上波で放送するべきだと思った作品です。
来週は、アニソンの帝王がゲストとの事、あの雄叫びが聴けると思うとワクワクします。
では、また!
投稿者 越前の熊さん
2010年10月18日 21:14
平成22年10月18日付中日スポーツ芸能面(21面)見出しより。「水木一郎 やるぜ 「燃えドラ2010」」。「竜日本一だゼーット!!」20日発売。てことは「燃えドラ2010」かかりますよね(笑)。
投稿者 天下御免の侍戦隊!
2010年10月18日 21:58
今週は、聞けなかったぁい
(´Д`)
来週は、兄貴ですね!!
必聴ですなぁ(>艸<)
忘れられないアニメは、
「タッチ」と「はいからさんが通る」かな?
投稿者 楓諒耶
2010年10月18日 22:17
忘れられないアニメって何ですか?
ジャングル大帝 レオ
最後は 泣けます
私にとって忘れられないアニメは「ニルスの不思議な旅」かなあ。もうずいぶん昔のアニメですけどね。
来週も楽しみにしてます。パンツの開発頑張って下さい。
投稿者 さちほこ
2010年10月18日 23:40
ドラゴンボールズィー(Z)ですかね。あと幽々白書です!
ショックです!最初の3,4分しか録音できてなかったので内容が判らないのが悔しいです。来週はこういうことのないようにします。PS,忘れられないアニメは”キャプテン”です。
投稿者 バイパス
2010年10月19日 00:14
宮城から茨城に戻りましたが、なかなかFM東京が入りません(悲)
FM水戸(FMぱるるん)での放送を願うばかりっス。それが無理ならせめてbayFM(千葉)!色々障害があるんでしょうけど。。。
好きだったアニメは『まんが日本昔話』でしょ!やっぱ。あのオープニングを聴くと、何も責任がなかった小学生時代を思い出します。
投稿者 8月生まれ
2010年10月19日 01:18
最近になってから、ちゃんと安部礼司聞き始めました。ラジオドラマは面白いo(*^▽^*)o
懐かしいアニメは、既出かもしれないですが
「かぼちゃワイン」と「あかぬけ一番」伊賀のかばまる?かなぁ。「パタリロ」もありましたね。機会あれば、また見たいな
投稿者 もっそ
2010年10月19日 06:42
今日は、休みなのでまったりしてます。しかし通勤時間を大体同じにして車を走らせました。行き先は飛行場。小高い丘のベンチに腰掛けおかきを食べたり、雑誌を読んだり安部さんにラブレターを送ったりと9時頃到着の飛行機を見届けるまで結構忙しいです(^^)夏と違って山の稜線が霞んで見えて気分は最高です。そう、長く続くものって作り手の思いと努力があるからなんですよね。納得です。『JUDY』という漫画雑誌を気が付いたら20年読みました。突然の休刊でなければ、今でも購読してたのに。くさか里樹さんの『けいりん野郎』競輪を通して人が→
投稿者 IKUKO*43*
2010年10月19日 08:50
→人が成長する物語。主人公の気性の荒さに腹を立てながらも結局読み切ってしまったなぁ。便箋を買ってた逸田さん。文通が好きだったアタシも選ぶ時、ワクワクしたのを思い出しました。紙の匂いって良いです。特に購入した本を読もうと開いた瞬間は‥。さてと、飛行機も見たし図書館に行ってゆったり本を読むとしよっかなぁ‥。
投稿者 IKUKO*43*
2010年10月19日 09:09
1stガンダムとヤマト。それから未来少年コナン!
ある意味日本最強のコンテンツ アニメ を大日本ジェネラルも活用してみては!?
西くみサイコ~ですわ!特に、あんな酔いかたされたら惚れてまうちゅ~ねん! アニメは…「平成天才バカボン」と「おそ松くん」&「らんま1/2」かな!なんと言っても、この時代のアニメは声優陣が最高!(≧∇≦)
投稿者 タラちゃん
2010年10月19日 13:39
今週も楽しく聴きましたよ^ロ^;
セクシーダイナマイツやっぱいいですね最高です\(^O^)/
忘れられないアニメと言えばルパン三世です、赤ジャケットでなく緑ジャケットを着たTV1stシリーズ1番最初にアニメ放送されたク―ルなルパンが最高にかっこいいからね(^^)v
ちなみにルパン三世2ndシリーズのエンディングは水木のアニキが歌ってましたね!
来週の放送も楽しみにしていますよチャオ(^_^)/~
投稿者 平凡トラッカ―
2010年10月19日 19:36
来週はZのアニキ!?
「サイクロンゼェ~ット」のアニキじゃあ…ないよね(^_^;)
アツい放送になりそうだ♪
忘れられないアニメはマクロスかな~
ファイター,ガウォーク,バトロイドの3形態に変わる瞬間の様子がカッコイイ~っ!!!てしびれてました。
投稿者 じっじ~
2010年10月19日 21:01
猿の話って何でしょうか?放送を聞き逃してしまいました。
もう一度見たいアニメは、アルプスの少女ハイジ(風景が綺麗で、顔も性格も声も可愛かった。素朴で、純粋に子供向きの感動する美しいストーリー。日産のCMで見た時は、奈良のせんと君以上の衝撃でした。)、日本昔話(あのテーマソングと、あのお爺さん・お婆さんの声優さんの声は、忘れられません)、エースをねらえ(お蝶夫人の名前や高貴な雰囲気と、顔の美しさは、こんな人が本当にどこかに実在するのだろうという迫力と、庶民の憧れのまなざしで、リアル感を持って見ていました)、魔法使いサリー(足首のくびれがないのを、サリーちゃんの足と言う時、立派な日本語の比喩表現の一つとして浸透していると感心します、三つ子も可愛かったし、よしこちゃんの声も忘れられません)、となりのトトロ(キャラクター・ストーリー・声・アニメソングなど、どれも素晴らしい、大人から子供まで楽しめ、温かい気持ちになれます)、ど根性ガエル(Tシャツに貼り付けて、平面のまま生きているのは不思議で、あり得ないのだが、子供の頃は何の違和感も疑問も持たず、そういうこともあるのだ、もし自分の洋服にカエルが貼り付いて生きてたらイヤだなぁと、素直に信じこんで見ていました 笑)
投稿者 999のメーテルの美しさにも憧れました
2010年10月19日 22:26
風邪ひいたよ☆アハハ。
投稿者 友ちゃんマン
2010年10月19日 22:45
ごめんなさい、風邪で寝込んでしまい聴かれませんでした(*_*;
ですが質問には投稿させて頂きますf^_^;
忘れられないアニメは『スペースコブラ』です。特に音楽が、テーマ曲もBGMもそれはそれは格好良かったので、特に印象に残っています。
しかしここまで書いて、TVシリーズの『銀河鉄道999』テーマ曲も、せつなくてとってもいい歌だったなぁ…と思い出しました(´`)
投稿者 黒ごまアイス
2010年10月20日 00:22
西くみの呑まれぷり
すごかった…
僕の忘れないアニメは
「スラムダンク」
単純ですがバスケを
始めたきっかけです
投稿者 KOUちゃん
2010年10月20日 08:10
超合金Z製な声帯と(笑)
鋼の魂を持つアニソンキング
水木一郎アニキがいらっしゃるようですね
どんな登場になるのか楽しみです
思い出のアニメは新旧沢山ありまして
大概レンタル屋さんで借りたりするのですが
あえて挙げるなら
レンタル屋さんにおいてない作品で
「飛べイサミ」や
「モンタナ・ジョーンズ」
「学園戦記ムリョウ」などもう一度見たいですやね
私見なんですが
絵を作る人や役者さんも
クオリティが高い人が沢山増えてきて
観てる自分は楽しんでるですが
でも昔の作品の世界観ほうが
今なお引き込まれる魅力があるようにおもいます
投稿者 hermit
2010年10月20日 09:32
今週も楽しく聴かせていただきました。
私が忘れられないアニメは、
藤子先生の「モジャ公」です。
ドラえもんもいいですが、モジャ公が面白かったです。
投稿者 わかこ
2010年10月20日 12:35
先週から、次はアニメじゃないかと予感がしていました。
「リボンの騎士」、ゲ~とか言わない初期の「ひみつのアッコちゃん」、「一休さん」。
大好きでした。
小学生が社長って「~口でははっぱをかけるけど…社長はつれえよな」て、アレ?覚えてます。
投稿者 レモンケーキ
2010年10月20日 17:28
ドライブしているときに懐かしい曲があると一緒に歌ってしまいます。
「忘れられない」ということは何度みても飽きない作品だと思っています。それだと「名探偵ホームズ」です。登場人物は全員動物ですが、憎めない悪人モリアーティ教授とホームズのアドリブのやりとり。どれを取っても全体的にほのぼのしているアニメ。癒されます。
投稿者 つねまる
2010年10月20日 18:05
今度の日曜日が楽しみです(^u^)
アニキのZ...!はたまりませんから☆
大好きなアニメは『アルプスの少女ハイジ』ですねv(^^)v今だに再放送で観ると泣けるアニメです(^u^)
投稿者 優ちゃん大好き
2010年10月21日 17:46
いつも楽しく聴かせてもらってます。好きだったアニメは<宇宙戦艦ヤマト><魔法使いサリー>等々テレビっ子だったらアニメは大好きでした。来週も安部ちゃん頼んだよ。
投稿者 ゲゲゲの父ちゃん
2010年10月21日 22:59
自分は「新世紀エヴァンゲリオン」ですよーww
投稿者 安部さんの弟になりたい男
2010年10月21日 23:32