みなさんからのコメント
本人?
マジ!?
ウソだー(°Д°)
投稿者 ラララ
2010年02月21日 17:55
おもしろかったぁ?
セクシーダイナマイツ2、最高!
投稿者 優ちゃんと風鈴したい
2010年02月21日 17:56
あ、安部礼司に
(^-^ゞ
m(__)m
久保田さんアザース(^o^ゞ
投稿者 暗やみ
2010年02月21日 17:58
大ちゃん銅メダルおめでとー(^0^)v
ファンキー部長、いいこと言いますねぇ。心が癒されました☆
不景気、乗り越えるぞぉ~
P.S 私的なことですが、Tさん結婚式おめでとう☆
投稿者 筑下洌
2010年02月21日 17:59
安部礼司!!今回は前回同様にファンキー久保田部長に振り回されててんやわんやな感じだったが、仕事をする上ではファンキーさも少しは大切なのかもなぁ?しかしファンキー過ぎるのもNGだって事を肝に銘じろよこの大場嘉門!!ってボキも仕事にファンキーさをフィーリングしながら仕事してたら辞めなくて済んだのにってかなりの後悔を背負いながら求職しなきゃって全く思ったふりだっはっはっはぁ~
投稿者 BAYLOVE(ベイラブ)
2010年02月21日 17:59
オリジナルストーリーで
進めて下さい。
ギャラが全然生きてない!
あ~ぁ 詰まらない!
投稿者 ぼやき
2010年02月21日 18:00
何もわからず聴いてたら、ファンキー部長って!!
途中でびっくりしました!
そしてここへ。
本当に素敵な言葉をたくさんありがとうございます。
なんか私もたくさん影響される部分ありました。
暗闇の中で私も誰かと感覚をとぎすませてみたい!
安部君
今日はキャラかわりましたね(笑)
ファンキー部長事
久保田さん
始めは本人だったなんて気がつきませんでしたよ…
ファンキー部長の
一言に胸打たれました。
またあ、安部礼司に出演よろしくお願いします。
投稿者 イサミ
2010年02月21日 18:05
楽しく聴かせていただきました☆
全員のまわれま~われメリーゴーランド・・・♪も良かったです^-^
“無難”を選ばず果敢に大技に挑戦した高橋選手はまさに“ファンキー”ですね。
投稿者 リスコ
2010年02月21日 18:06
久保田部長最高!
この一言につきます。
あたしゃアラフォーですが、ファンキー久保田世代ど真ん中ッスからね~
コレからもハジケまくってください。
応援してます。
投稿者 北陸の熊さん
2010年02月21日 18:07
来ましたね~回れ回れ流星のサドル!ファンキー部長最高!バブルスくん!?頑張れってとこやね~頑張れ頑張ろ
全て失敗はかぶるから…思いきってやれ!ですわ~社会人成り立てのころね!
来週も楽しみに待ってますわ!
投稿者 ノエルちゃん
2010年02月21日 18:07
毎日欠かさず聞いてます♪
「不況、不景気、つまりゎ真っ暗な世の中..
でもそれゎ逆にチャンスなのかもしれない.」
その通りかもしれません(∀)
ファンキー部長の言葉、めっちゃ心に響きました(つ・ω・)つ
投稿者 F50しーま★
2010年02月21日 18:09
安部きゅん同様私も今日のクボタ部長さんの言葉、ジ~ンときました(;_;)
今日聴けてよかったッス(^◇^)┛
質問の解答…誰かに言われたっていうか最近TVCMで「あなたはあなたでいいのだ」この言葉が心に残ります。やっぱりオンリーワンです!
投稿者 ノナカ
2010年02月21日 18:13
今晩は。そして今週も安部さんと飛び入り参加のファンキー久保田部長お疲れ様でした。
番組内でファンキー部長が紹介されていた、
「行雲流水」の意味を改めて調べて、ハッとさせられました。
最近私は、「自分らしさ」にこだわる余りに
他人の考えや運命の流れに外れた行動を取っていたと思います。
自然の流れに身を任せることによって、周りの人や
物事の考え方もおのずと変わってくるかな…。と
思う今日この頃です。
安部さんの質問に沿った答になってなかったら、
ごめんなさい。
投稿者 ゴルゴ・サーティーワン
2010年02月21日 18:22
「暗闇の中にチャンスあり」だなんて、ファンキー部長さんも随分と面白い事を言うよなぁ。実は我が社の社長も年頭挨拶にて同じ事を言ったんだよね!実際、そうかも知れないね。この不況にてエコ商品等が次々に売れ、不況の中にも確実にセールスを伸ばしてきている所もある訳だから、不況だけを言い訳にしてはいけないって事なんだな。最近の「あ、安部礼司」は今の現状を捉えたオン・エアーをしているだけに聴いていて本当にためになるよ。来週のオン・エアーも楽しみにしているぜ!頑張れ、「あ、安部礼司」ファミリー達よ!
投稿者 sfp-j401k
2010年02月21日 18:24
ファンキー部長かっけェェェェ!!!!!熱い!!!!
悪いニュースとか不景気とかを逆にチャンスだと思うなんて(`∀´)/シシ
真っ暗な中で何かを感じとる…。すっごくイイと思います!素直になれる気がします。
キュンと……ですかー。あ、えっと、駅のホームで私と友達5、6人でしゃべってたんです。それで何かの話題で、皆が「絶対こっちだよねぇ」と意見が一緒だったんですが、私だけ違ってて「えー」という皆の反応に若干落ち込んでたら、ある友達が「そーかなァ。うちは這うパイロットのそんなとこ好きだよ?」って笑ってくれて、小さな一言なんですけどキュンてゆーかアリガトって感じでした☆
今回もすごく楽しかったです!!来週も楽しみにまってマス♪ラジオの中のラジオで、刈谷さんのカッコ良さにキュンと来た這うパイロットでした!!
ちゃおっっ★
投稿者 這うパイロット
2010年02月21日 18:25
久保田利伸、かなり3枚目だったような。かなり意外でしたし、新鮮でした。それにしても久保田利伸の曲って、全然色あせてないと思ったのは僕だけでしょうか?凄いと思ってしまいました。
「キュンときた言葉」ですか?入院・手術をした時の事ですが、「頑張らない」という言葉です。凄く不安だった気持ちから解放された気がした覚えがあります。
投稿者 toyboy
2010年02月21日 18:30
今回も楽しく聞かせていただきました!!
久保田さんもイイ味出てましたね☆
投稿者 カリヤー第一号
2010年02月21日 18:30
安部さんこんばんは。
今週はファンキー一色の選曲で楽しかったです。
今日のブログに曲のリストが載っていなかったのでアップお願いします!
投稿者 とんとろ
2010年02月21日 18:31
今日は実家から職場のある仙台に戻る車の中聴いてましたよぉ。
月曜からの活力いただきました!
クボタ部長ステキでした!
投稿者 キング
2010年02月21日 18:33
初出演していた久保田さんのセリフ読み込み最高でした!
毎週かかさず聴いてます。
これからも末永く聴いていきます。
楽しいラジオドラマ最高です!
今日は今までにないくらいファンキーでした。
投稿者 しおん
2010年02月21日 18:37
ファンキー部長かっこいい!!
いいなぁ。サラリーマン。
専業主婦には縁のない話。
もらった言葉は記憶にないです。
来週も楽しみにしてます。刈谷さん♪
投稿者 ポンカン
2010年02月21日 18:44
キュンとした言葉かぁ…子供が「お父さん」と聞こえるような言葉を出した時かな?
嫁さんはプロポーズの言葉にキュンとしたのかなぁ?何年も前だけど。
行けなかった安比オンエア楽しみにしてます!
投稿者 とびうお太郎
2010年02月21日 18:56
クボタ部長、見事に皆さんに馴染んでましたね。さすがです!
安部さんも負けずに、感性研ぎ澄まして頑張って下さいね!!
キュンときた一言ですか…
高校の図書館に本を返しに行ったら、返却カウンターにいた先生に「俺もその本好きですよ」と言われたときは思わずキュンときました(笑)
来週は岩手出張の様子、楽しみにしています♪
投稿者 かじこ
2010年02月21日 19:10
ファンキー部長サイコーでした。
久保田さんが安部礼司リスナーだったとは
なんだか嬉しいですね。
昔カラオケで流星のサドルとかMissingとか
よく歌ったなぁ。
投稿者 いすた
2010年02月21日 19:15
ファンキー部長さんもとい久保田利伸さん、1時間たっぷりと楽しませて頂きました!!(^▽^)/ 数々のセリフ胸にジーンと染みました(゜∇゜) また番組に顔を出してください!ρ(゜)
投稿者 Natto
2010年02月21日 19:18
最初の10分間を聴き逃したと思って早速脚本を読んでたら結局全部読んでしまいました(^^)曲名が知りたかったのがあるんだけどなぁ‥最後のほうで流れてた可愛い声で歌っててでも上手かったのはマイケルジャクソンなの!?気になるところですが(^^)ところで今日は名言がありました‥。『靴ひもを結ぶゆとり』自分ではなかなか解らなくて他人にも言うことができません。まるでアタシが言われているみたいであの瞬間は目が覚めたなぁ。逸田さんはさすがバブルを知っているオンナ‥いえ女性だ。ファンキーでよろしい!五十嵐さんってアラフォーだったの?
投稿者 IKUKO*43*
2010年02月21日 19:23
安部さんお疲れ様でした!!
今回は飯野さんの出番が少なく寂しかったです(笑
ボクはファンキー部長みたいになれたらいぃなぁ~っと思いながら聞いてました!!
投稿者 マクラ
2010年02月21日 19:32
今晩は(*゚▽゚)ノ
今日のファンキー久保田部長編 マラソン大会参加後の車の中で 凄~~~く楽しく聴かせて頂きました☆
ファンキーノリノリ・懐かしい曲・泣かせる曲・聴かせる曲・・・有難うございます<(_ _)>
今回も課題の残る走りではありましたが、番組を聴いて 春近し 一気に雪解けを感じました。
投稿者 ワンダー
2010年02月21日 19:53
今日DSⅰLLを買いました。
凄く楽しいです。
投稿者 ユキノandシグナル
2010年02月21日 20:05
クボタ!!よく来てくれた~サンキュー!あべもラジオの前のあたしたちもウキウキしましたぁ~また本気指導に来てください~!!
投稿者 白茄子
2010年02月21日 20:57
今回、聞いた時間が終わり頃…久保田利伸さんが出てたの知ってビックリ!!(゚Д゚)&途中から聞いた自分にショック↓
『俺がお前の逃げ場になるから』って言われてキュンとしました☆
投稿者 ☆かぃりん☆
2010年02月21日 21:07
今週のアベレージにはかなりウケまくりでした。
私は今あのマイケルのTHIS IS ITを観てから、重症なマイケルエンザにかかっており、マイケルのDVDやCDをほぼ聴きこんでおります。
まあ昨年の11月からのにわかマイケルファンなのですが、最近のアベレージにはかなりマイケルの曲が使われていますね。スリラー、ビリー・ジーン、マン・イン・ザ・ミラー、ザ・ウェイ・ユー・メイク・ミー・フィール、ブラック・オア・ホワイト・・・最後のベンにいたっては何か涙ぐみそうになりました・笑
マイケルの曲はすべてわかるので、聴いていて面白くて仕方がありません。
そして今日のファンキー部長ご本人だったのですね!驚きです!
久保田さんのことを前から歌が素敵だなと思っていましたが、ファンキー部長ぶりや、曲の素敵さに新しいアルバムが欲しくなりました。マイケルに捧げた曲もあるので要チェックです。ってか、もう買います。
マイケルは、ファンキーだもんなあ!HI~HIとかアオウッとか・笑
でもきっとアベレージスタッフの人にもマイケルエンザな人々(つまりマイケルの魅力にノックアウトされる楽しい病)が居るらしいな・・・とウレシイ限りです。今、単身赴任中で、いつも自宅から単身赴任地に帰る淋しいドライブの時に、アベレージを聞いて毎週大笑いして帰っています。
声優の皆さん、脚本家の皆さん、スタッフの皆さん、ほんとうにみなさんのお仕事には助けられていますよ。これからも聞きますので頑張ってくださいね!心から感謝しております。
久々にコメントします(^O^)
今日は何だか名言づくしでしたね。録音しておけば永久保存にしたのに~っ(*´Д`)=з
ファンキー部長、ぜひまた来ていただきたいです!
投稿者 めろまま
2010年02月21日 21:43
3度目のコメントをさせて頂きますm(_ _)m
私の大好きな久保田さんが部長として登場していて…
最後にはデュエットしていた3人の女性がとっても羨ましくてなりませんでした。
ナオミキャンベルになりきってしまいたくなる衝動、わかるなぁ~と思いながら聴いていました。
ぜひまた久保田部長に登場して頂きたいです。
も、もちろん安部さん&刈谷さんも登場しているうえで、です!!
投稿者 kikikko
2010年02月21日 21:49
来週 楽しみにしてま~す 今日のは|( ̄3 ̄)|
投稿者 くますけ
2010年02月21日 21:58
今日も楽しかった!また来週が楽しみだ!
投稿者 かずちゃん
2010年02月21日 22:03
素敵!ファンキー部長!不景気をチャンスに変える、ん~~しみるう☆近々人事異動で職場に一波乱ありそう…なので少々不安を抱いてたのですが、今日の言葉を胸に立ち向かいますっ!! 前に職場で「人間やろうと思えば何でもできる」と言って去っていった人がいました。 よぉ~し、負けないぞ☆
投稿者 イボンヌ
2010年02月21日 22:17
ファンキー部長~最高でした!!あの自由な感じ、みんなを元気にさせてくれる言葉たち。ロック部長といい、部長さんたち人間の大きさを感じさせてくれますね。
リスナーだったことも嬉しいし、久保田利伸さんを身近に感じられた回でした。
きゅん…考えてたんですが、ないです(泣)鈍感に生きてるなぁ自分。
ダイアローグ・イン・ザ・ダークをやってみようと妻に提案してみましたが、あっけなく拒否されてしまいました。安部くん・優ちゃんみたいな雰囲気になるかと思ったけど、現実は厳しい‥‥。
「片思いしてる?」で姫川さんが動揺していたけど、ハブさんは登場しないんですか?
投稿者 たつー
2010年02月21日 22:37
さぁ土曜日特番も聴くぞ~待ち遠しぃぜょ~(^O^)
投稿者 貧乏暇なし
2010年02月21日 22:44
クボタ部長あざーっス!
とってもファンキーで大学時代を思い出しました。Newアルバム期待してます。
投稿者 かつ休憩中
2010年02月21日 22:46
いや~ファンキー部長と、刈谷さん、似てるわぁ。
三枚目だけど、二枚目な所!
二人で、いきなり、ツボつきますねぇ・・。
周りの鱗が、涙状に落ちまくるくらい。
また、皆の鱗落としに、来て下さ~い。
きゅ~ん。は、有りますが、・・・。
(-.-)y-~
内緒っすよ。
減っちゃうじゃん!
別の質問にして下さ~い。(-_-;)
正直、云いづらいんです・・・。
(¬з¬)
投稿者 今日も三歳児!
2010年02月21日 23:10
こんばんは。
久しぶりに書き込みます!
ファンキー部長は、よかったです。楽しかった。
だけど…
CDの紹介は、イヤでした。あ、安部礼司は、そういうところとは関係ない感じが気に入っていました。
なんだか、がっかりしちゃいました。
投稿者 みちよ
2010年02月21日 23:13
今回も、楽しく聞かせてもらいました。
ファンキー部長・・・、最高でした!!
いい言葉も聞けてよかったです。
久保田さんこれからも頑張ってください!!
来週も楽しみにしてます!!
投稿者 転けたん隊長
2010年02月21日 23:20
クボタ部長最高!!
蒲原館のラーメンも最高です(^-^)
投稿者 カムイ
2010年02月21日 23:40
ファンキー久保田部長、最高です!!
流れる曲も、懐かしくて、一緒に歌っちゃいました!
ありがとう!
暗闇での、安部くんとゆうちゃんのやりとりに
何だかドキドキしてしまいました。
いいですね、ふたり。
実は、今日誕生日でした!安部くんと刈谷~に祝ってほしいどS!
投稿者 ぐるぐる
2010年02月21日 23:46
今日は先輩の愚痴をBGMに『あ、安部礼司』を聞いてました!
久保田部長サイコ~!もちろん安部さんも刈谷さんもね(^ー^)
キュンときた言葉かぁ…
今、28歳にして学生やってるんですよ。勉強をはじめたはイイけど上手くいかず、今の学校(みたいなトコ)に合格できたことに疑問を感じはじめてたんです。
そんな時に大切なヒトから『運悪く落ちることはあっても運よく受かることはない』って言ってもらって。
嬉しかったな…。
おかげで今も頑張ることができてます!T・Nさんありがとうございました☆
投稿者 ☆CHONO☆
2010年02月22日 00:17
車内でマジ泣きするくらい、今の私にストライクなイイ話でした。ファンキー部長…ありがとう。
投稿者 えふ51
2010年02月22日 01:08
うーん、今日は久保田祭りだったのか…。何にせよ、聴いてないんだけど…。ま、次は聴きます!!って、聴かない可能性大だが…。
投稿者 幽霊リスナー
2010年02月22日 01:17
ファンキー部長お疲れ様でした!懐かしい曲の数々、色褪せないですね。
来週も楽しみにしてます!
投稿者 おまつ
2010年02月22日 02:05
大輔選手の演技感動しました!おめでとうございます☆
そして、ファンキー部長!いいこといいますね(^O^)
確かにこの不景気の中でのチャンスを活かして、好景気に向かっていかなきゃなと思いました。
キュンときた言葉は、好きな人から『泣いた顔より笑った顔の方がいい』って言われたことですかね。まぁ好きな人から言われた言葉はどんなのでもキュンとくるものですよね☆
投稿者 ひよこ
2010年02月22日 03:20
安部さん、ファンキーな一日お疲れ様です!
久保田部長いいなあ、でも、飯野っす君には何もないまま帰られたのね、また風邪ひいて送別会にも参加できないし、飯野っす君って・・・
次回の岩手出張の放送楽しみにしています!結局、安比に行くことができなかったので、FM岩手での特集も必ず聞きますね!!
投稿者 KENKEN
2010年02月22日 07:06
中学校の時、バレー部をやっていて、いくら一生懸命やっても上手くなれず、一週間部活動サボって腐りかけていたその時、顧問から「あなたは、これから必要とされる選手なんだから、レギュラーになれるよう、部員と一生懸命頑張ろうじゃないか!」という言葉にキュ~ンとして、3年生最後の中総体の時、レギュラーになれました。昨年3月の放送で、安部キュンが西くみに言った言葉に似ているのですが。顧問から声掛けてくれなかったら、きっと、悪い方に人生変わっていたと思います。顧問に「ありがとうございます」と言いたいです。来週の岩手出張、楽しみにしています。
投稿者 やますけ
2010年02月22日 07:50
蒲原館のラーメン うめー!
ありがとうございます!
さすが、久保田さん、わかってらっしゃる!
親戚一同で感激しております
投稿者 はるあや (蒲原館のいとこに、あたる者
2010年02月22日 10:40
いや~良かったです!ファンキー部長♂質問が!部長と刈谷さんの出合ったイベントの名前を教えてください(@_@)
投稿者 琉タンパパ
2010年02月22日 11:23
毎週車の中でオンエア聴いいます。高校生の頃に聴いていたファンキー部長の数々の歌懐かしくなりついつい車の中で大合唱してしまいました?毎日の仕事と家事に追われて何かに夢中になることもなく淡々と過ごしていた自分に少し反省してしまいました?何を見つけてまた楽しい日々を過ごして行きたいなぁー
投稿者 安部さんわが社の部長になって下さい
2010年02月22日 12:40
ファンキー部長かっこよかったです☆あぁいう前向き精神見習いたいです!
今日の放送に、ちょこっとヤクルト400登場にビックリ!(*。*゙)ヤクルトレディを始め2年。なかなか良さを伝えきれていない私…皆さんに知って欲しく日々キューブで奮闘しております!ファンキー部長の素敵な言葉に…う、う、うっ(>_<)頑張ります!優ちゃんだって仕事も育児も頑張ってるんだ☆働くママふぁいとぉ~(>▽<)/~
☆公開録音行きたかったなぁ~
投稿者 ヤクルトれでぇ~
2010年02月22日 12:56
今週も聴けなかった・・・。
イッテきます!
ファンキー部長楽しみです。
投稿者 BBSHIRO
2010年02月22日 13:55
来ましたねぇファンキー部長こと久保田部長!!
シャウエッセンを音を立てて食べたくなりました(笑)
今度はトシちゃんやマッチの出演を期待してます!!
投稿者 黄昏の主水
2010年02月22日 14:26
お疲れ様でした。
イッタ ショウコさんってモデルがいるんですか?
あの方は、いろんな過去がありそうですね~
今回は、MJとファンキー部長の曲が満載でしたね。
どちらもever green musicですよね。
さて、私のキュンときた言葉は、
「弟子に準備ができたとき、師匠がやってくる」。
いやなことも、よいことも、その人が受け入れる準備ができたから起こるのだという意味です。
誰かに言われたのではなく、本に書いてありました。
表現は違いますけど、色々なところで同じような言葉がありますよね。
投稿者 ぐるりん
2010年02月22日 17:18
久々に、ファンキー久保田さんの曲を聴いたら、なんか新鮮な気持ちになりました。ウィンナーのCMの曲で笑ってしまったけど、年齢バレますかね???
投稿者 ちきちき南蛮
2010年02月22日 18:12
すてきでした。ファンキー部長。刈谷くんとのツーショットトークも感激です。ありがとうございました。ところで、あたしがきゅんときた言葉は、2年前に4歳の女の子から言われた「先生は大きくなったら何になりたい?」です。その時のあたしは仕事に限界を感じていたのですが、彼女の一言に、「あたしまだ何かやれる?」と目の前が急に明るくなりました。ゆうかちゃん、ありがとう!先生はつらくなったら、あなたの言葉を思い出して前向きに頑張ってます!
ファンキー部長も懐かしい歌も良かったんですが…、番組枠全てにしなくても良い気がしました。
レギュラー陣と同じ様な扱いで出てもらった方がキュンときます。
また日産グローバル本社での公開放送をお願いします。(前回は仕事で行けず、横浜工場3地区で聞いてました。)
安部礼司最高です。ずっと続けてください。
投稿者 ニスモ頑張れ
2010年02月22日 19:45
こんにちは m(_ _)m 毎週楽しく聴いています。
久々に久保田部長の声を聴いて、全然変わってないなぁ~&相変わらず素敵だなぁと改めて思いました(▽`*)逸田さんじゃないけど(笑)
キュンときた言葉は、取引先のかたですが『対応してくれたのが君で本当に良かった』と言われたことです(≧∇≦)
投稿者 きょーち。
2010年02月22日 20:12
いい言葉いただきました。
飯野君とスーザンヌちゃんがもっと仲良くなってほしいっすけど・・
m.jはもういいでしょ?
投稿者 カズノコ
2010年02月22日 21:04
ロック部長やファンキー部長など
訳の解らない人に頼らずに
しっかりして下さい。
シーズン4になってからストーリがバラバラで
ガッカリしてます。
投稿者 ガッカリ人
2010年02月22日 21:23
いやあ。今回のファンキー部長は、よかったっす。じもっきーとしては、かんばらかんのらーめんには、笑えました。
投稿者 ようちゃん
2010年02月22日 21:54
月曜日の仕事を終えてアパートに帰ってきて、部屋の明かりを付けようとしたとき、安部さんラジオを思い出しました。
目の前が真っ暗で先が見えないとき、私は何を、誰を目印にするんだろうって考えました…。その時に『大丈夫か?』というメールを受信。いつも身近にいてくれて、私の目印となってくれる人を感じとることができた時、短いメールにキュンとし、すごく嬉しかったです。
『大丈夫o(^-^)o』自分へ言い聞かせながら返信することで、また頑張れる気がしてきました。
みんな不景気の中でとても凄かったです!
投稿者 スリートップ
2010年02月22日 22:33
書き直します。飯野君にファンキー部長来なかったのはすでにファンキーじゃないの以外に何があったのかなぁ?
投稿者 スリートップ
2010年02月22日 22:36
ファンキー久保田部長最高でした(^O^)/
色褪せないね!
予想以上にKUBOJAHの出演が多くて、驚きました。自分らアラフォー世代は彼にR&Bやダンスミュージックを教えてもらった師匠と言っても過言でないです。この人が日本にいなければ、EXILEもCHEMISTRYなど日本のR&Bはなかったと言い切れます。(完全にアルバムのプロモーションでしたけど)
投稿者 アラフォーBOY
2010年02月23日 00:38
久しぶりにゆっくり聞けました>^_^<
最近気持ちが沈んでいて、どうしても自分に自信がもてないでいます。
でも、ファンキー部長や刈谷の言葉を聞いたら、少し楽になったような気もします。
来週も楽しみにしてます!
ファンキー部長サイコー!!
ソーセージ、ぽきぽき食べたくなっちゃいました。
「暗闇だからこそ、いままで使わなかった感覚を
使うチャンス」という発想の転換も、さすがです!
KeeponJAMMIN'!
投稿者 もお太
2010年02月23日 07:09
「あなたがいてくれると、安心する」と言われたことですね。
これは、恋愛関係のことではなく、仕事上で言われたことです。
私は、デイサービスで働いているので、同僚やご利用者さまに言われたことがとても嬉しかったです。言葉の重さの分だけ、責任が重いですが、信頼されてることを感じていますね。
投稿者 まーきゅ
2010年02月23日 08:43
今度は何部長かな?
久しぶりの、安部きゅんだったのにぃ
ちゃんと、聞けなかったよぅ
(TωT)
来週の、「岩手出張編~え、刈谷さんが!?(笑)」は、必ず、聞かせていただきます♪
(*・`ω´・)ゞ
お二人の、「素」に近いカラミが、楽しみだお♪
p(*≧ω≦*)q
投稿者 楓諒耶
2010年02月23日 18:57
安部さん今週もいいお話ありがとうございます。久保田さんすっごいよかったです。また出演してほしいなぁ~。
キュンときた言葉は、安部礼司を聴いているとたくさんもらえるのですが、そのなかで優ちゃんが、おばあちゃんが言ってたとして話してた言葉が印象に残ってます。
“ 欲しい欲しいって探してるうちは、なーんにも見つからない。ほんとに欲しいものって、あんがい、すぐ近くにあるのかも…”
脚本集読んでて自分の心にキュンときました。
投稿者 tsyk
2010年02月23日 20:35
昨年と同様に4月以後の放送がどうなるか早く知りたい。(この1週間ぐらいで各局3月での切り替えが決まって来ている為)
投稿者 憂鬱な春が来た
2010年02月24日 00:24
久保田さん!
お疲れさまでしたっ。
投稿者 しんぺ~
2010年02月24日 00:25
R―1優勝おめでとうございます??
ラジオたまに聞いてます?
すっかり勘違いしてR―1見てました(^^ゞ
投稿者 えいじ
2010年02月24日 08:07
優ちゃんと同い年の私ですが、久保田利伸さん登場の今回、とても楽しかったです!
久保田さんの曲を、少しずつですがたくさん聴けたし。かつてやっていた久保田さんのラジオ番組も懐かしくなりました。
逸田さんのリアクションもとてもおもしろかったです!
僕が中学の時、久保田さんの担任だったと言う先生がいました。真偽は定かではありませんが…。
投稿者 黒水警備
2010年02月25日 21:59
ファンキー部長、カッコヨカッタです。夜を越えるどころか、どこまでも越えていく発想が、とてもステキでした。
今回のお題。考えたけど、物忘れがひどく、覚えていませんが…『頑張ると疲れるから、努力して』かな。周りにも、自分にもプレッシャーをかけて、悪循環になるから、周りに迷惑かけないように…ってコトかな。空回りするけど(笑)
投稿者 おーたむ
2010年02月27日 08:53
ファンキー久保田部長楽しかった!今度は横山剣さんか高田じゅんじさん辺りをチョイエロ専務辺りで登場させて下さい。勝手に期待してます。
投稿者 155ョ
2010年02月27日 15:08
安部礼司毎週楽しみに聴いてますが
最近(特にシーズン4に入って)どうしたんですか?
全く面白くないですよ!
新しいキャラが入って期待してたのに・・・
キャラは全く生かされてなく
ストーリー内容は毎回バラバラで繋がりは無いし
初めから聴いてる人ガッカリなんじゃないですか?
最近のコメントの少なさが物語ってますよね!
シーズン1.2あたりの面白さを期待してます。
加奈さんとか出してもらえれば・・・
今後も期待してます。頑張ってください。
投稿者 じじい
2010年02月27日 17:00
マジ!?
ウソだー(°Д°)