2017年02月26日
『まさかの!エレカシ宮本浩次さん、降臨!!』
ど、どうも、あ、安部礼司です!
いやあ!うれしかったです!!
「オレなんてくだらねぇ!」
ってつぶやくと、いきなり現れたのが、
エレファントカシマシの宮本浩次さん!
「自分のことをくだらねぇなんていうな!」
叱ってくれました。
ありがとうございます!!
宮本さんが真摯に曲に向き合い、
聴いてくれるひとの気持ちに寄り添い
生きてきたことが、
あらためて、わかりました。
ボクも、後輩たちに胸を張って生きていけるように
頑張ろうって、思いました。
さあ、もうすぐ3月。
春に向けて、みなさん、気合い入れて、あ、いや、
まあ、のんびり、いきましょう!
あ、安部礼司でした!
来週も日曜日の黄昏時に会いましょう!!
☆チャオ!
- M1:戦う男 / エレファントカシマシ
- M2:ズレてる方がいい / エレファントカシマシ
- M3:桜の花、舞い上がる道を / エレファントカシマシ
- M4:秘密の花園 / 松田聖子
- M5:悲しみの果て / エレファントカシマシ
- M6:今宵の月のように / エレファントカシマシ
- M7:俺たちの明日 / エレファントカシマシ
- M8:日曜日に会おうよ~Great Average Days~ / TEAM 安部礼司
2017年02月19日
『夫婦喧嘩は、イヌも食わない?』
ど、どうも、あ、安部礼司です!
みなさん、花粉症、大丈夫ですか?
なんだか、鼻がムズムズするのは、あれでしょうか、
風邪?花粉?
でも、ムズムズするのは、鼻ばかりではありません。
夫婦喧嘩も、なんだか心がムズムズしますよねえ。
なるべく喧嘩している時間は短い方がいいとは思いますが、
仲直りのきっかけがつかめず・・・。
「ごめん」って言えば、済むのかなあ・・・。
そんな中、ヒメちゃんの天動説と地動説は、
勉強になりました。
自分中心にすべてがまわっていると
思っちゃダメ、なんですよね。
さてさて、来週は、ええええええ!
やばいです。
あの、あの、ひとが、出演してくれるんですっ!
エレカシの宮本さん!
お聞き逃しなく!
あ、安部礼司でした!
来週も日曜日の黄昏時に会いましょう!!
☆チャオ!
- M1:男と女のラブゲーム / 武田鉄矢・芦川よしみ
- M2:違う、そうじゃない / 鈴木雅之
- M3:離したくはない / T-BOLAN
- M4:臭いものにはフタをしろ!! / 森高千里
- M5:どんなときも。 / 槇原敬之
- M6:伝えたいことがあるんだ / 小田和正
- M7:十七歳の地図 / 尾崎豊
- M8:日曜日に会おうよ~Great Average Days~ / TEAM 安部礼司
2017年02月12日
もうすぐバレンタイン!
タイトルとは裏腹に、
年々、バレンタインとは縁遠くなっている
安部礼司です!
さて、バレンタイン、
街はチョコ売り場の特設コーナーが
相変わらずにぎわっていたり、
バレンタイン商戦は以前活況のようですが、
実のところはどうなんでしょうかね~?
「本命」や「義理」は昔の話で、
「友チョコ」や「自分チョコ」だったり
するのかなあ?
永太や、刈谷の娘ののんちゃんなんかの
若い世代にとって、
依然ドキドキのイベントだったらいいなあと思う
「バレンタインデー・キッス」世代の
安部礼司なのでありました。
「バレンタインの曲」と言われ、
チョコレイト・ディスコが真っ先に思い浮かばない
昭和生まれのサラリーマン、であります!
さて来週は、一体どんなワクワクが
待ち受けているのでしょうか!?
19日は湘南でSURFJAMな刈谷出演のイベントも
あるので、お楽しみに!
五十嵐さんも俳優として出るとかでないとか?
ではまた来週!
安部礼司でした!
チャオ★
- M1:バレンタイン・キッス / 国生さゆり
- M2:Hot chocolate / RIP SLYME
- M3:チョコレート魂 / 松浦亜弥
- M4:チョコレイト・ディスコ / Perfume
- M5:My Sweet Darlin' / 矢井田瞳
- M6:ちょこっとLOVE / プッチモニ
- M7:チョコレート / 木村カエラ
- M8:エンドレス・バレンタイン / EPO
- M9:go for it! / DREAMS COME TRUE
2017年02月05日
『ああ、整理整頓、苦手です!』
ど、どうも、あ、安部礼司です!
寒いですね、防寒対策、しっかりやっていますか?
いくら対策しても、寒いものは、寒い!
整理整頓も、そうです。
いくら雪かきしても、次から次へと、雪が降ってきて・・・。
あ、でも、刈谷の『イケリーマン講座』は、
少しは役に立ったかな?
刈谷、ありがとうな。
今日は『オーレオーレ』の
カルロス佐伯さんの言葉で締めたいと
思います。
『ひとつの扉が閉じたら、別の扉が開く』。
来週は、バレンタインデーに何かが起こる?
お楽しみに!!
あ、安部礼司でした!
来週も日曜日の黄昏時に会いましょう!!
☆チャオ!
- M1:マルシェ / KICK THE CAN CREW
- M2:川の流れのように / 美空ひばり
- M3:転がる岩、君に朝が降る / ASIAN KUNG-FU GENERATION
- M4:ZERO / B’z
- M5:これが私の生きる道 / PUFFY
- M6:ホワット・ユー・ギヴ / New Radicals
- M7:Diamonds / プリンセス・プリンセス
- M8:Oneway Generation / 本田美奈子