苦悩するスーパーヒーローの生みの親【スタン・リー】さん(2018/11/16)
金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。
2018年11月16日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。
第3位【 地震 】
14日、北海道 胆振地方で震度4を観測する地震がありました。
第2位【 クロちゃん 】
人気番組『水曜日のダウンタウン』の企画『モンスターハウス』の第3話が放送され、安田大サーカスのクロちゃんのキスシーンとその後の行動で、ネットが騒然となりました。
今週14日の放送は・・・▼クロちゃん恋愛リアリティショー「モンスターハウス〜第3話」ラストに衝撃事態が▼目隠し状態の芸人が子供の指示だけで迷路から脱出▼ちょうど半々になる究極の選択とは?
— 水曜日のダウンタウン (@wed_downtown) 2018年11月12日
予告動画はコチラ♪⇒https://t.co/GPgYPBTG6w#水曜日のダウンタウン #tbs
第1位【 紅白 】
14日、大晦日の風物詩『NHK 紅白歌合戦』の出場者が発表され、King & PrinceやSuchmos、あいみょん、DAOKOら6組が初出場!ツイッターも紅白の話題が集中していました。
『第69回NHK紅白歌合戦』の司会者が決まりました。総合司会・内村光良さん・桑子真帆アナウンサー。紅組・広瀬すずさん。白組・櫻井翔さんです。 #NHK紅白 https://t.co/xt5nTWfkc1
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) 2018年11月9日
この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで4位になった【 スタン 】です。マーベル・コミックの伝説的クリエイター、スタン・リーが、12日、搬送先のロサンゼルスの病院で亡くなりました。95歳でした。
スーパーヒーロー界のレジェンドの死に、たくさんの追悼メッセージが寄せられています。
まずは、東京・秋葉原でスタン・リーさんが好きな方に聞いた街の声です。
◆街の声
「ずっと生き続ける人だと思っていたので、なんていうか、あっ!人間だった!?みたいな感じですね。映画になると、カメオ出演でちょいちょいヒーローに絡んでくるんですけど、今回はどんなふうに出てくるんだろうと楽しみに見てました。今公開してる『ヴェノム』でも出てきてますしね。等身大のヒーローを作り続けてきた方なので、自分たちもそうありたいなというふうに思っています」(男性)
「初めて東京のコミコンにいらしたときに、一緒に写真を撮ってもらえるという催し物をやっていて、それに参加して写真を撮ってもらったんですけど、すごく優しい方だったなという記憶がまず思い浮かんで、そのあとSNSを見ると、共演者の方が亡くなられたことに対して、寂しいみたいなことをつぶやいていたので、自分も悲しいなという思いがね…」(女性)
— stan lee (@TheRealStanLee) 2018年11月12日
◆等身大のヒーロー
速水 もしかしたら、スタン・リーという名前を今回初めて聞いたという方もいるんじゃないかなと思うんですけど、マーベル・コミックスのね、今だと、アベンジャーズが人気ですよね。アイアンマン、ハルク、キャプテンアメリカとかね、それぞれ個々のシリーズからヒーローが集合して出来たのがアベンジャーズ。今のハリウッド作品の中でも圧倒的な人気作品といえば、マーベル作品なわけですけど、1961年にスタン・リーがファンタスティック・フォーを生み出して以降、スパイダーマン、アイアンマンなど、先ほど挙げた作品もそうですし、X-MENもそう、メインライターというのかな、アメコミの場合は集団体制が多いので作家の名前がなかなか出てこないんですよ、作家主義というのが出てこない中で、おそらくですよ、唯一、名前が広く知られているスター作家がスタン・リーさんなんですよ。
彼が1960年代に自分のオリジナル作品を出す以前にも、スーパーマンとかアメコミヒーローはいるんですけど、スタン・リーの何が新しかったかというと、街の声で“等身大”という言葉が使われていましたよね、“苦悩するヒーロー”という言われ方をするんですけど、スタン・リーが生み出したヒーローたちは、元々普通の人で、例えば、スパイダーマンはいじめられっ子の少年が蜘蛛の力と自分の工作能力というか発明能力を使ってスパイダーマンになるんですよね、超越したスーパーヒーローではなくて、自分たちのような普通の人たちの気持ちもわかるよというのだったり、すぐに悩み始めるんですよ。
アベンジャーズとか見てると面白いのは、アベンジャーズっていろんな超人たちが集まっている集合組織なんですけど、メンバーにキャプテンアメリカがいるんですけど、そのキャプテンアメリカシリーズの中で2作目だったかな?シビル・ウォーという作品で、いつも街とかをぶっ壊しちゃう彼らが、国連の組織の中に収められて、今後は出動の際に国連の承認を得なきゃいけないということになって、キャプテンアメリカは、自分の友人がさらわれて、そんなこといちいちやってられないよ!と、メンバーが国連傘下に収まることに反対する派と、いやいや、そういう時代だから派とに別れて喧嘩するんですよね。いや、お前ら、そんなことでいちいちね、国連傘下に俺たちが入るかどうかで悩むスーパーヒーローっておかしくないですか?っていう(笑)。
ただ、実は、それは今のアメリカなんですよね。それこそ国連に承認を受けて自分たちがやるのか、国連軍の中にアメリカ軍が入るのかみたいなところというのは、今のアメリカが置かれている状況と近いと思います。これはアメコミがその状況を真似しているのではなくて、アメコミが生み出したスーパーヒーローにアメリカがなぞっていて、陥るべきところにアメリカ自体も陥っちゃっているっていうことなんだと思うんですよ。そういう意味ではスタン・リーが作ったアメリカ像にアメリカが乗っかってきているみたいなところがあると思います。スタン・リーさんが全部表立って、全部自分が作ったわけではなく、集合体として、集合ネームでもあると思うんですけど、そこもアメリカ的だなと。手塚治虫と直接並べちゃいけない存在みたいなね。今日は、スタン・リーさんについて、ちょっと解説してみましたけど、皆さんわかりましたでしょうか?
◆レジェンドでもファンのためなら
スタン・リー氏が天に召されました。
— TokyoComicCon 東京コミコン (@TokyoComicCon) 2018年11月13日
多くのスーパーヒーローの生みの親でありアメコミをポップ・カルチャーの主役に導いた方。
自ら第1回、第2回親善大使として東京コミコンを支え愛してくれました。東京コミコンはスタン・リー氏のExcelsior!精神を大切にしていきます。ご冥福をお祈り申し上げます。
スタン・リーさんから日本のアメコミファンへのメッセージ
— HISTORY (@HISTORYjp) 2018年11月13日
東京コミコン2017で来日していたときに頂いたコメントです#スタン・リー#StanLee #Marvel #Excelsior#ThankYouStanLee pic.twitter.com/4OLtEyWpzm
東京コミコンでお会いして、コスプレで撮影した際には「ハーイ!スパイディ!!」「ハーイ!スタン!!」と話せたのは一生の思い出です。
— ダーマン (@skywalker_thx7) 2018年11月12日
彼の「Excelsior !!(向上せよ)」の精神は、世界のMARVELヒーローファンに、これからも連綿と引き継がれて行くと信じてます!
ありがとうございました!#スタン・リー pic.twitter.com/9Meqrsyit7
印象深いのは第1回東京コミコンでサイン会チケット取れなかった人達のために急遽当日券を発行してサイン&握手に応じていた事。
— 美舞螺痕@トーマス (@BBRATVamp) 2018年11月13日
こんなにも大物で偉大なのに傲慢にならず素晴らしいファンサに感動したのを覚えています。
お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。#スタンリー pic.twitter.com/TdrH8JPKFB
◆スタン・リーさんへ追悼のコメント
スタン・リーさん...MCUで登場シーンを探すのも楽しみでした。スパイダーマンは特にアメコミに触れてこなかった自分にとっても特別な作品です。安らかに。
— 村田雄介 (@NEBU_KURO) 2018年11月12日
御大お疲れ様でした。どんな大御所より晩年を楽しまれた印象。アメリカのコミックファンの間では本当に伝説でありアイコンですから、今様々な思いが交錯している事でしょう。でもパワフルでガメツくてチャーミングなあの顔を思い出して皆フフッと笑っているかも。
— 内藤泰弘/YasuhiroNightow (@nightow) 2018年11月13日
#スタン・リー 氏の訃報に心が沈む。アンキャニィXメンの仕事の前。偶然カリフォルニアのダイナーでお会いした時に「がんばれ!」と言って励ましてくれたことを昨日のように思い出す。ありがとう。心より哀悼の意を。R.I.P. #StanLee.
— 麻宮騎亜?@11月24日(土) 天橋立「シエナヒルズ」GO-TAN トークイベント (@kia_asamiya) 2018年11月12日
アメコミの巨匠スタン・リー氏死去 https://t.co/zPOr45WfLw pic.twitter.com/Gehzs9xkfP