“運動会”“体育祭”の今!(2017/5/19)
金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。
2017年5月19日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。
第3位【 地震 】
この1週間、熊本県熊本地方、奄美大島近海で震度1から2の地震が数回発生しています。
第2位【 太一 】
スマートフォンのゲームアプリ「A3(エースリー)」のキャラクター、七尾太一に関するイベントでファンの間でツイッターが大いに盛り上がっています。
★A3! 限定スカウト★
— 【公式】A3!(エースリー) (@mankai_company) 2017年5月17日
5/18 00:00〜限定スカウト『the Ruined Future』を配信いたします。SSRは『秋組第二回公演 異邦人』ゼロ役・七尾太一、SRはジョン役・兵頭十座、Rはナイン役・古市左京です!舞台衣装&SSRは冨士原良先生の描き下し♪ #エースリー pic.twitter.com/tsZrOCDV0y
第1位【 ラブカ 】
日本テレビ系列で放送中のTOKIOの人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」で幻のサメ「ラブカ」を発見。
このラブカは、恐竜やシーラカンスよりも古く、4億年前から現存する最古の魚類と言われています。
【よる7時】「ザ!鉄腕!DASH!!」「DASH海岸」東京湾の深海でシン・ゴジラのモデルとなった“幻の古代ザメ”捕獲!「新宿DASH」屋上の畑で初収穫!6年ぶりに #TOKIO が育てた新宿野菜の味は!? #ntv #日テレ #鉄腕DASH
— 日テレダベア (@nittele_da_bear) 2017年5月14日
この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、50位にランクした【 体育祭 】です。今は、秋だけではなく、この春に運動会や体育祭を行う学校が増えています。
◆街の声
「思い出、小学校の時に親が作ってきてくれるお弁当がすごくおいしく感じました。好きな競技はリレーですね。好きな子にアピールしようと思って、放課後に残ってすごい練習してたのをすごい憶えています。組み体操はちょっとつらいなと思ってたんですけど、成功した時の一体感とか、それがすごい楽しかった思い出があるので、安全な範囲であればやっても良いんじゃないかなと思います」(男性)
「うちの子が中1なんですけど、組み体操とかやった方が良いかなと…。怪我の心配がありますけど、多少、怪我するくらいが子供にはちょうど良いかなと…」(男性)
「障害物競走で風船がなかなか割れなくてすごく焦った記憶があります。組み体操は必要な競技だと思うんで、無くなってしまうのは悲しいんですけど、けど、安全面を考えると無くなるのはしょうがないかなと」(女性)
◆運動会の思い出
速水 今、東京の学校の約9割くらいの学校が運動会は春なんだそうです。受験勉強や文化祭などと重なったりして、「運動会は春の方が良いのではないか?」という事だそうです。運動会、色々と思い出があると思いますが、まずは、お弁当ですね、お弁当。万里恵さんは憶えてます?
高橋 憶えてます、憶えてます、お重に入れてくれて、家族みんなで食べてましたよ。
速水 それがなんと、今、そうではないケースが多いらしいです。お弁当の時間は教室に帰って生徒だけで食べましょう。というふうになっていて、日曜日だからといって休めない親御さんもいるので、来られる人と来られない人がいると可哀想という事で家族でお弁当というのが無くなってる学校があったり、他にも、保護者でも事前登録してないと運動会が見られない、見学できないという厳しい学校もあったり、随分、ルール化され規制で大変です。
そんなルール化、規制化が進む運動会、結構、話題に上がるのが組み体操。街の声でも皆さん話題にしてました。名古屋大学の内田良准教授が、組み体操が重大な事故を引き起こしてるケースが多く数字で見ても危険ということで、緊急提言をしたのが去年、一昨年あたり話題になりました。「まぁ、危険だから、やめようか…」という流れになると思いきや、僕が実際に聞いた声では、結構、残したい人たちの方が多いです。
高橋 それは親御さんですか?
速水 親御さん『も』ですね。これだけ色々な規制されて、アレコレうるさくなっている中で、「それくらい残していこうよ、伝統もあるし」という思いもあり、一体感を得られる、順位を決めない競技ということで運動会の見所として楽しみたい人たちが多いんだなと思います、けど、『危険の』問題なので数字的なモノも無視できないなという、ちょっと難しい問題ではあります。
高橋 難しい問題ですけど、思い返せば、組み体操や騎馬戦のようなちょっと危険な競技って、すごい思い出に残ってますよね。
速水 うん。やっぱりね、醍醐味、みんなでやるという醍醐味を運動会に求めてしまうんですけど、「ケガのリスクを数字で語らないのは良くない」と番組宛にツイッターがきています、これも正論だと思います
「2016年を締めくくるにあたって、組み体操の事故減少について報告できることを、本当にうれしく、またありがたく思う」
— 内田良/学校リスク研究所 (@RyoUchida_RIRIS) 2016年12月30日
▼組み体操の負傷事故 大幅減 教育行政が動いた2016年(内田良) - Y!ニュース https://t.co/Fu53K2P55X pic.twitter.com/5P3S1obOZL
◆リスナーからは組み体操に対する厳しい意見
ケガのリスクを数字で語らないのは良くない #chronos
— happyzakzak (@happyzakzak) 2017年5月18日
多少ケガしてもいいから組体操やった方がいいと言ってたお父さんは、あまり理解してないのではないか。大人が感動するためにアトラクション #chronos #datefm
— kimura kimura (@fesanwowoo) 2017年5月18日
保護者と教員で組体操やれば感動ポルノを自分たちで体験できてよいのでは? #chronos
— ティナ 6/10AniPlace4 VJ (@thinarirura) 2017年5月18日
@chronos2010 組体操の練習中に落ちて腕骨折した友達を目の前で見た事あります。#chronos
— おうみ (@oumi64) 2017年5月18日
組体操そんなやりたいのかよ、ヤベえなあ日本人 #chronos
— 非実在人間-日曜さいたま市長選/勝って? (@ysnrXF) 2017年5月18日
◆地柄の理由で春の運動会
運動会、青森でも春のところが多い気がします。林檎農家などは秋が収穫時期で行ってられない、という事情もあって。 #chronos
— ユキ・ライン (@beeyuri31) 2017年5月19日