ON AIR REPORT オンエアレポート

2016年上半期を振り返って

16/12/12


今夜もお聴きいただきありがとうございました。

2016年はどんな1年でしたか?
今週と来週は、横山幸雄さんの2016年を演奏活動を中心に振り返り、初登場のライブ音源をお送りします!

今夜は、上半期ということで、5月の<入魂のショパン2016>から3曲お送りしました。

<プレイリスト>
M1 ショパン 《ピアノ協奏曲 第1番 op.11》 より 第1楽章

M2 ショパン 《12のエチュードop.10》より 第1番

M3 ショパン 《スケルツォ 第1番》
いずれも、横山幸雄(ピアノ)、2016年5月4日、東京オペラシティコンサートホール。「入魂のショパン2016」 のライブ録音より。

2010年のショパン生誕200年からスタートしたこの<入魂のショパン>シリーズ。
5回目まではショパンのピアノ曲をさまざまな切り口で全曲演奏することがテーマでしたが、6回目以降は、ショパンの人生に注目して年代を区切って、関連するほかの作曲家の作品もおりまぜてお送りしています。

7回目の今年は、20代前半のショパンの作品が中心でした。今回は、ショパンの「ピアノ協奏曲」形式の曲6曲すべてを、ピアノソロで演奏しました。「この協奏曲(コンチェルト)をピアノ・ソロで弾く、というスタイルをはじめて5年目です。オーケストラの部分も自分で弾くと全体がほんとうによくわかる、5年目でだいぶ慣れてきました。」と横山さん。

ショパンのエチュードも、「ピアノを学習する人はどこかで触れたことがあるはずですが、12曲すべてを弾く機会はあまりない。」横山さん自身も「曲集としてのまとまりを改めて感じたり、ふだん演奏しない曲も含めてショパン全体を見直す1日となっている」そうです。

「スケルツォ」は、20歳のショパンの作品。ポーランドからパリへと人生の舞台を変えた1年間のあいだ、祖国も激動の時代でした。そんなショパンの心の激動も感じられる作品です。この日の演奏でスタッフも特に心に残った作品でした。

今回は、午後1時開演、夜7時半までの演奏会。一般的な演奏会よりは長いけれど、<入魂のショパン>常連の方にはなんだか短いですね、という感想もあったそうですが、横山さんは、「演奏会の長さは体力的には関係ないけれども、準備の時間が必要、という違いはあります。でも始まって終わってしまえばあっという間です。来年は、20代後半のショパンの作品、傑作ぞろいの時代ですので、ご期待ください」とのことです!

来週は、9月に行った<ベートーヴェン・プラス Vol4>から、ベートーヴェンのピアノ協奏曲をこちらはオーケストラあり、でお送りします!
お楽しみに。