|
おかえりRAD先生! 我らがRADWIMPS先生、今夜4人揃って登場!!!! メンバー勢ぞろいでの生放送教室は、何と1年10ヶ月ぶり(!!) RAD先生と共に贈る今夜の授業は… "DADAカレ・DADAカノグランプリ"!!!! 「もうとにかくワガママでワガママでダダこねて自分勝手なんですよ、うちの彼氏 / 彼女は!!!」 そんなヤツらのことを、今日から "DADAカレ・DADAカノ" と呼ぶ! ★ DADAカレに困ってしまったエピソード!! ★ DADAカノに振り回された時の話!! ★ 「でもやっぱ…好きなんス(照)」みたいなこと!! そんな話を、学校掲示板とメールで聞かせてくれ!! |
とーやま校長「今、黒板に…生徒のみんなへの大事なお知らせであり、サプライズプレゼントでもある、例のブツの名前を…書いちゃいましたよ!!」 大事なお知らせ? プレゼント?? それは一体…!? |
既にサイトではお知らせしていた通り、SCHOOL OF LOCK!とRADWIMPS先生による新プロジェクトが、緊急決定!!! それは…!! GIRLS LOCKS!の時間割を利用して、1月31日からの4日間… RAD LOCKS! 復活決定!!!! RAD LOCKS!特別開講!その名も! 『ミニRAD LOCKS!』 2月9日にリリースされるシングル『狭心症』! さらにはカップリングの『寿限無』に関する特別授業もあるとのウワサ!!! こうご期待!!!! |
そして、生放送教室には…おかえりなさい! RADWIMPS先生!! RAD先生「こんばんはー!!」 お久しぶりです!!! 今日はよろしくお願いします!! 4人揃っての生放送教室は、2009年3月11日以来!!! とーやま校長はもちろん、4人揃っての対面は初めて!! とーやま校長「どうも2代目です!」 と、ここで…やしろ教頭から他のメンバーを紹介してもらう事に! まずは…桑原彰先生(Gt)!! やしろ教頭「桑―――――――――――!!!!」 とーやま校長「なんで "桑" だけピンポイントなんですか!?」 やしろ教頭「ちょっと親心なんです。 "桑" はたまに危ういから…」 とーやま校長「…怒ってもいいですよ(笑)」 桑原先生「…(笑)」 続いて…武田祐介先生(Bass) 武田先生「お久しぶりです」 やしろ教頭「2009年の浜松のライブ以来かな?」 そして、武田先生とともにリズム隊の…!! 山口智史先生(Drums)!! やしろ教頭「智史くんです!」 智史先生「よろしくお願いします!」 |
RAD先生のニューシングル!『DADA』 昨日リリースされました! 聞けば聞くほど胸が苦しくなる、そんな感じがするこの曲!! とーやま校長も、最近、何回も何回も聞いてしまっているんだとか…!! ♪ DADA / RADWIMPS とーやま校長「こいつですよ。こいつにやられっぱなしなんですよ。RAD先生が和尚みたいな感じ。生きることと死ぬことの説法。"どういう考えをお持ちなんだ" って言われているような」 やしろ教頭「上みながら喋ってるじゃん。RAD和尚は、手のひらにいる設定なの?(笑)」 洋次郎先生「でもそれだけ聞いてくれるのは嬉しいです」 |
改めて言いますが、 "DADA" は昨日リリースされた曲。 さかのぼること、1年半。2009年5月27日。 第2期RAD LOCKS!のラスト授業で、野田洋次郎先生はこんな話をしていました。 極論で言うと、人って生きてから、死ぬじゃん? それ、全てムダになるんだよね。 産まれた瞬間、死ぬの分かってて、どんなムダしたって死ぬんじゃん・・・死ぬって分かってるんだったら、最初から死んどきゃよかった、みたいな話になっちゃう。 だからその時点で俺は、その理論ってすごい好きじゃないし、成り立ってないと思うの。 本当に近道したいんだったら、死ぬしかないの、人は。 本当に近道でいきたかったら、ゴールは決まってるんだから、もう死ぬしかないんだよね。 全てを切ってったら・・・「学校行く」とか「いろんなこと学ぶ」とか「忘れる」とか、全ての選択肢を切ってくと、もう今からのゴールは、一番近いところは、「死ぬ」ことなの。 で、そうやって死ぬ人も、たくさんいると思うのね。 だけど、もしそれがしたくないんだったら、俺はもう、遠回りいくらでもしてもいいと思うし、それが当たり前だと思うし、遠回りすることが自然だと思ってます。 『DADA』を手に入れたみんな!! 改めて歌詞をチェックしてほしい。 1年半前の洋次郎先生の言葉と、DADAの歌詞…すごく共通点があるんです!! 洋次郎先生「改めて言われると…超ハズカシイな。2年前はそういう時期だったのかも」 武田先生「すごい覚えてる。同じメンバーながらに、深い話だったなって」 洋次郎先生「智史と武田に "これSCHOOL OF LOCK!で言ってたよね" って言われて。きっと発想・思考はあったと思うんだよね。そこから、頭でこねくり回して…いよいよレコーデンイングしようと。あの時の思いも含めて、SCHOOL OF LOCK!来れてよかった」 |
これまで、SCHOOL OF LOCK!で2度行われてきたレギュラー授業、RAD LOCKS! 第一期・第二期には、タイトルが付いていました。 第一期は… "おかずの講師" 第二期… "かずのお講師" とーやま校長「1月31日からの『ミニRAD LOCKS!』は、何なんですか…!?」 やしろ教頭「 "かずおの講師" ?!」 とーやま校長「RAD先生全く関係ない!(笑)」 洋次郎先生「楳図 (うめず) LOCKS!…ですか?」 とーやま校長「 "ぐわしの研究" とか?」 …話の意味がわからない生徒のみんなは、お父さん・お母さんに聞いてみよう! ちなみに、RAD先生が何の講師なのかは…!! まだナイショです!! ミニRAD LOCKS!をお楽しみに!! |
さぁ始めましょう!本日の授業テーマは… DADAカレ・DADAカノ グランプリ!!! "DADAカレ・DADAカノ"とは、 「とにかくワガママでダダこねて自分勝手な彼氏&彼女」…のこと!! ちなみに…RAD先生4人の中で、一番『DADAカレ』度数が高いのは、誰ですか?! 洋次郎先生「自覚症状はあるのは俺で、3人は気を遣って言わないのかな(笑)だだっこ最高!」 一番『DADAカレ』なのは、…洋次郎先生の模様! じゃあ、残りの3人のメンバーから選ぶとしたら!? 洋次郎先生「桑じゃないかな~? "レコーディング明日やりたいんだけど" って言ったら、 "合コンなんだけど…" って言われた!」 桑原先生「その時は合コンが多い時期だったんですよ...笑」 やしろ教頭「…名言!!(笑)」 意外にも、桑原先生がDADAカレとはっ…!? |
それでは、学校掲示板&メールに届いた、生徒の『DADAカレ』『DADAカノ』もチェックしていくぞ!! ★ RN あみ 北海道 17歳 私のDADAカレは、化粧を嫌がり、外に出かけるときに化粧をしていくと露骨にいやな顔をし、化粧を落とすことを勧めます。 落とさないと私にかまってくれない…渋々化粧を落とすとニコニコ顔の彼に何も言えない私…けどその笑顔が好き!!!笑 やしろ教頭「すっぴんが好きだった子に数年後会ったら、化粧が濃くなってたの。すごく悲しくなって…化粧って悪く言うと、ウソじゃん」 洋次郎先生「良く言うと、お絵描きだよね。でも結局みんなすっぴんが好きじゃない?」 やしろ教頭「女の人は誤解してる!」
とーやま校長「これは可愛いらしい感じですよね」 洋次郎先生「俺もそういう人だな。その時会いたい人に、その場で連絡する。正直もので良いと思いますね」 やしろ教頭「洋次郎と遊ぶ時も、予定立てないし」 とーやま校長「桑先生もコンパに行くときは…」 やしろ教頭「行きたい日に行くコンパってないからね!(笑)」 |
…これは、すごいDADAカレっぷりだっ!! 直接、話を聞いていこう!!! なもん「同じ高校の先輩で、付き合い始めたんですけど、ちょっと何かある度に、 "別れよう" って言うんです」 やしろ教頭「そういうヤツいる!」 なもん「別れても、数日後には "やり直そう" って…」 とーやま校長「向こうから?」 なもん「はい、いつも。かれこれ半年で計30回くらい」 とーやま校長「月に5回!?」 やしろ教頭「校長…細かい計算、良くできましたね(笑)、最近別れたのはいつ?」 なもん「先月の末ですねー」 やしろ教頭「今回長いじゃん!! もう2週間!」 なもん「今回は、本当に縁を切ろうって言われて…でも1週間くらいしたらメールがきて、 "寂しい" って(笑)」 洋次郎先生「なもんは、彼氏のこと好きなの?」 なもん「好きです。大好きです。一緒にいてすごく落ち着くので。好きなので離れたくないです」 洋次郎先生「相手も、なもんの "大好き感" がわかってるから、甘えちゃうんだ」 智史先生「本当に別れることになったら、辛い思いにならない?」 なもん「なりますけど、自分的にあきらめたくないので、別れても片思いを続けるつもりです」 洋次郎先生「すごい魅力的な彼氏なんだね。もう100回くらい目指せば?」 なもん「頑張ります!」 やしろ教頭「…頑張りますってのもおかしいけどな(笑)」 |
武田先生「好きだったらしょうがないのかな? もう、 "面白い域" まで行っちゃったらいいね。別れる…その言葉に意味が無くなる重ねちゃえば」 とーやま校長「好きな気持ち…変わらないよな?」 なもん「はい、変わりません!」 何回別れても、好きな気持ちは変わらない。 もう、いっそのこと…別れることを、行事のように楽しんでもいいんじゃないかな!? これからも、仲良くな!! そんじゃまたねー!! バイバイ!! |
続いての生徒は…もしもし!! RN アルトリコーダー 北海道 16歳 男 アルトリコーダーの同級生の彼女。 その「DADAカノ」エピソードを聞いていくぞ!! まずは "遊園地編!!" 2人で一緒に行った遊園地。彼女が、 "一緒に乗ろう!" と誘ったジェットコースターに30分くらい並び、順番がくる直前で…!? アルトリコーダー「突然、 "アイスが食べたい" って言いだして…で、乗り終わってからでもいいと思ったんですけど、 "今食べたい!!" って言うんですよね」 洋次郎先生「今日一番のダダっこかも(笑)」 アイスを買いに行くために、列を外れ、その後も、ジェットコースターには結局乗らなかったんだとか…!! 続いて "本屋さん編!!" 2人で行った本屋にたまたま載っていた、「哀川翔さん」それを見るなり、 "哀川翔さんのモノマネして!!" と、せがむ彼女。 アルトリコーダー「本屋さんって静かで、人もまばらにいる感じで。でも、やってって言うから、やったんですよ。そしたらイマイチな反応で…」 やしろ教頭「…ちょっとモノマネやってみてよぉ~!」 アルトリコーダー「あいかわぁ~しょうでぇす!!」 やしろ教頭「すいません、静かにしてくださーい!(笑)」 …でも、ちゃんとモノマネをやったのは、エラいぞ!! こんな、アルトリコーダーとその彼女のやりとりを聞いて、洋次郎先生は…? 洋次郎先生「2人好き。雰囲気が好き。好きだからしょうがないんだよね?」 アルトリコーダー「ハイ、ハハハイ!!(笑)」 とーやま校長「好きすぎて笑っちゃった?」 洋次郎先生「ハイ、ハハハイ…これは流行るかも!!」 |
さぁ、ここで黒板のお時間!! 本日は、洋次郎先生が書きます!! 洋次郎先生「2011年の気合を書きますね……できました!」 |
|
これが、2011年のRADWIMPSの気合!!! とーやま校長「アルトリコーダーも光栄でしょ」 洋次郎先生「すごい景気がいいというか、 "YES" の5段飛ばしくらい。今年はこう行きます!」 やしろ教頭「RAD先生、今年は色々動きますもんね」 洋次郎先生「RADが…って言うよりは、2011年は全世界的に "良いことが起こる予感" しかしてなくて。それを、会う人みんなに言っていこう。そしたら間違いなく良いじゃん。そして、明日の挨拶は… "ハイ、ハハハイ!" から!!」 |
RADWIMPS先生!! 本日は、ありがとうございました~!!!! そして!!1月31日からの4日間、『ミニRAD LOCKS!』よろしくお願いします!! SCHOOL OF LOCK!は、明日 夜10時に、再び開校!! また明日~!!! |
本日のFAX![]() ラジオネーム教えてね! ![]() RN コナ ![]() RN おっくん星人 ![]() RN 桜華 山形県 ![]() RN 週ジャン 山形県 ![]() RN ボントロ 鹿児島県 ![]() RN りこじろ ![]() RN うぃんぷ。 ![]() RN うぃんぷ。 ![]() RN れおなコピー ![]() RN 週ジャン 山形県 ![]() RN もぐら ![]() RN いちまき 大分県 ![]() RN ボントロ ![]() RN ばんそこ 茨城県 ![]() RN 蓮慈 ![]() RN GD 宮城県 ![]() RN なっか 栃木県 ![]() RN 週ジャン 山形県 ![]() RN 虹色ぱるぷ 新潟県 ![]() RN ナス 山形県 ![]() RN そうた 大分県 ![]() RN ゆう坊 長野県 ![]() RN 嫉妬 長崎県 ![]() RN flail 岡山県 ![]() RN flail 岡山県 ![]() RN 勇者ズッキーニ ![]() RN 奏太郎くん ![]() RN 紫子 ![]() RN そうた 大分県 ![]() RN 愛香 ![]() RN ぴすけっと ![]() RN なんかアレ。 埼玉県 |
本日の逆電リスナー ★RN 泉弥 熊本県 17歳 ★RN ガンセキ 大阪府 19歳 ★RN 柑味 神奈川県 16歳 ★RN fishing 広島県 15歳 |
![]() 22:02 ギミギミック / RADWIMPS 22:13 DADA / RADWIMPS 22:36 キミノトモダチ / WEAVER 23:11 不自然なガール / Perfume 23:17 ナチュラルに恋して / Perfume 23:23 Dream Fighter / Perfume 23:40 縷々 / RADWIMPS 23:50 DADA / RADWIMPS |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |