
【 つ 】
SCHOOL OF LOCK!の10周年プロジェクト!
全国家庭訪問!
第一弾の石川県、第二弾の高知県に続いて、今回第三弾はレディオキューブFM三重にお邪魔して
いつもラジオの中に会いに来てくれる生徒のみんなと、
そして、全国のラジオ局の皆さんに「ありがとう」を伝えます!
校長・教頭はFM三重の「EVENING COASTER」という夕方の番組にも出演しました!
その様子はコチラから確認してね

そして今夜の生放送授業は…
関西・東海地方限定! 10周年電話感謝参り!
愛知、岐阜、静岡、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、そして三重!
このエリアの生徒と、いつもより少しだけ近い場所で、話をしていきます!
喋る内容はなんでもOK!
関西・東海地方以外から授業に参加してくれた生徒には、伊勢神宮で買ってきたおみやげをプレゼント!
ほしい生徒は、学校掲示板もしくはメールに書いて送ってきてください!
みんなからのメッセージ待っています!

おみやげ1つ目は最高級松阪牛………の耳かき!!

さっそく1人目の生徒に逆電!
beans 2号 三重県 17歳 女
とーやま校長「三重に住んでるんだね、お邪魔してます」
beans 2号「ようこそ三重へ、来てくれて本当にうれしいです!」
とーやま校長「ありがとう! いつもSCHOOL OF LOCK!は聴いてくれてるの?」
beans 2号「小学校6年生から聴いてます!」
とーやま校長「何がきっかけで聴きはじめたの?」
beans 2号「インフルエンザになって、何もすることがなくて暇で、そのとき父から勧められて聴き始めました」
とーやま校長「そうなんだ、beans 2号は今いくつなの?」
beans 2号「17歳です。高校2年生です。」
あしざわ教頭「高校2年生! それではいきますね……フリーダーーーーーム!!!!」
beans 2号「フリーダーム!!」

あしざわ教頭「よかった~今日クリアファイル渡すときに、何回か直接やったあとのリアクションの薄さね(笑)」
とーやま校長「教頭が全力でやってるのに軽かったね(笑)」
あしざわ教頭「電話越しじゃないと厳しいもんだね」
とーやま校長「それでbeans 2号は夕方の俺たちが出た番組聴いてくれた?」
beans 2号「聴いてました!すごいおもしろかったです!」
とーやま校長「その後のクリアファイルは貰いにきたの?」
beans 2号「塾のテストがあっていけませんでした…」
とーやま校長「そうか、それは残念だったな」
beans 2号「だから電話かけてもらって本当にうれしいです!」
とーやま校長「ありがとな」
あしざわ教頭「俺らも嬉しいよ!」
とーやま校長「beans 2号から見て三重の面白い場所とかある?」
beans 2号「ナガシマスパーランドが楽しいです」
とーやま校長「どんな場所なの?」
beans 2号「波のでるプールとかあってみんなで行くと楽しいし、デートスポットにもなってます」
とーやま校長「彼氏とかと行ったことあるの?」
beans 2号「ないんですよ」
あしざわ教頭「そっか~」
とーやま校長「でっかいプールがあって遊園地みたいなところなんだ!」
あしざわ教頭「なんかめっちゃ楽しそうな場所だね~!」

とーやま校長「この後さ、おいしいもの食べに行きたいんだけど、おすすめの食べ物はとかはある?」
beans 2号「松阪牛はぜひ食べてください!」
とーやま校長「やっぱり松阪牛だよね! 地元の人はよく食べたりするの?」
beans 2号「高級だからいつもは食べないですね。お正月とかみんなが集まるときとかに食べます」
とーやま校長「高いもんな、でも俺たちは特別な行事で三重に来てるんだから食べる権利あるよね?」
beans 2号「あります!」
とーやま校長「これはもう食べるしかないね!」
あしざわ教頭「他には何かオススメの食べ物はある?」
beans 2号「もうなんでもおいしいですよ!」
とーやま校長「けっこうグルメな人が多いのかな?」
beans 2号「そうだと思います」

とーやま校長「beans 2号から聞きたいことある? なんでもいいよ」
beans 2号「今高校2年生なんですけど、フリーダムしたいんですけどなりきれなくて、どうしたらもっと楽しくなるか聞きたいです」
あしざわ教頭「今はあんまり楽しくないの?」
beans 2号「楽しいんですけど、3年生になる前にキラキラした思い出がほしいんです!」
とーやま校長「受験するなら今やっておかないといけないことが思い浮かばない?」
beans 2号「う~ん」
とーやま校長「終わりじゃないけど、ゴールを設定したら今やることが決まるんじゃないかな? 逆算してみるといいかも」
beans 2号「はい」
とーやま校長「例えば、1年半たったら制服だって着ることできなくなるわけだからさ、さみしい気持ちにならない?」
beans 2号「なります」
とーやま校長「じゃあ制服をきてもっと友達と遊びにいくとかね」
あしざわ教頭「やりたいこと書いて、それを実行したら楽しくなると思うんだ」
とーやま校長「趣味とかはある?」
beans 2号「趣味が全然なくて“見つけたいな”と思ってるんですよ」
とーやま校長「今楽しいこととかはあるの?」
beans 2号「お風呂で大きな声で歌うのが楽しいです」
あしざわ教頭「めちゃくちゃいいじゃん! かわいい!」
とーやま校長「歌が好きなの?」
beans 2号「はい! カラオケとか大好きです!」
とーやま校長「それならもっとカラオケいけばいいと思うよ!」
あしざわ教頭「好きなアーティストはいる?」
beans 2号「aiko先生です!」
とーやま校長「それならaiko先生の知らない曲調べて、aiko先生自身の好きなアーティストとかも調べて、どんどんいろいろなもの見るといいよ!」
beans 2号「はい」
とーやま校長「高校生の頃に聴いていた音楽とかはずっと覚えてて、ずっと好きだからね」
あしざわ教頭「そうそう、その時間をフル活用してほしいな」
とーやま校長「いろんなこと体験していったらフリーダムになれると思うから、そのときbeans 2号の方から教頭に“フリーダム”って言ってやれ」
beans 2号「はい!わかりました!」
あしざわ教頭「がんばってね~」
beans 2号「ありがとうございました!!」

おみやげ2つ目は最高級松阪牛………のマグネット!!

続いては…
ちゅんなか 岐阜県 17歳 女
とーやま校長「岐阜に行けなくてごめんな」
ちゅんなか「きてくださいよ~」
あしざわ教頭「毎回他の地域には申し訳ないなってなっちゃいますね」
とーやま校長「岐阜のいいところはなに?」
ちゅんなか「夏に花火大会が2週連続であって、合計3万発打ち上げるのですごいです」
校長・教頭「3万発!!!???」
とーやま校長「長良川中日花火大会ってやつだね?」
ちゅんなか「はい! それです!」
とーやま校長「ちゅんなかは毎年行ってるの?」
ちゅんなか「行ってますよ」
とーやま校長「誰といってるんだよ~」
ちゅんなか「1回目は友達で、2回目は彼氏と行きました」
とーやま校長「いいね~」
あしざわ教頭「話変わってきちゃうよ~」

とーやま校長「それにしてもめっちゃきれいだね、これ合成じゃない??(笑)」
ちゅんなか「違いますよ!(笑)」
とーやま校長「ここに好きな人と行ったら最高でしょ?」
ちゅんなか「きれいですけど、でも音が大きすぎて話が聞こえないです」
とーやま校長「そうなんだ(笑)、でもいいね~他に岐阜といえばってものある?」
ちゅんなか「けいちゃんっていう食べ物です」
校長・教頭「けいちゃん?」
とーやま校長「何それ?」
ちゅんなか「鶏肉の“鶏(けい)”でけいちゃんです。一口サイズの鶏肉を味噌のたれにつけて炒めて食べる料理です」
とーやま校長「俺鶏肉を味噌で食べるのめっちゃ好き! 岐阜に行ったら簡単に食べられるの?」
ちゅんなか「スーパーとかで売ってますよ」
とーやま校長「うわーめっちゃ食べたい」
あしざわ教頭「おいしそう」
とーやま校長「岐阜行ったときはよろしくね」
ちゅんなか「はい! きてください!」

最後の生徒に逆電!
空飛ぶストロベリ~ 兵庫県 13歳 女
とーやま校長「空飛ぶストロベリ~は兵庫か…」
空飛ぶストロベリ~「もう少し西にきてほしかったです」
とーやま校長「ごめんな、兵庫県のどこらへんに住んでるの?」
空飛ぶストロベリ~「加古川市です」
とーやま校長「加古川市は何が有名なの?」
空飛ぶストロベリ~「かつめしです」
とーやま校長「かつめし??」
あしざわ教頭「響きはすごいおいしそう!」
とーやま校長「どんな料理?」
空飛ぶストロベリ~「ご飯の上にビフカツをのっける料理です」
とーやま校長「牛肉か! 味はソース?」
空飛ぶストロベリ~「デミグラスソースです」

とーやま校長「うまそうだな~他には何か有名なものとかある?」
空飛ぶストロベリ~「加古川ソックスです、靴下全体に顔が書いてあって、気持ち悪いんですけどかわいいです!」
あしざわ教頭「なんかおもしろい柄だね(笑)」
とーやま校長「これは加古川の人はみんな知ってるの?」
空飛ぶストロベリ~「はい、郷土を勉強する教科書とかに載っているので」
あしざわ教頭「教科書に載ってるんだ!」
とーやま校長「ストロベリーは履いてるの?」
空飛ぶストロベリ~「履いてないんですけど、機会があれば買いたいです!」
とーやま校長「いろいろ教えてくれてありがとな! 今度いったらカツメシも食べるね!」
空飛ぶストロベリ~「ぜひ食べてください!」
あしざわ教頭「ありがとね~」
空飛ぶストロベリ~「ありがとうございました!」


『重ねる』
毎回、全国家庭訪問しているときに思うことだけど、みんなの顔を見ることができて本当に嬉しい。
生徒のみんながいないことにはSCHOOL OF LOCK!は存在できないから、実際に会ってしゃべることができて幸せです!
そういった会話や、思い出を重ねて、積み重ねていきたいと思うので、これからもよろしくね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【逆電リスナー】
beans 2号 三重県 17歳 女
ちゅんなか 岐阜県 17歳 女
空飛ぶストロベリ~ 兵庫県 13歳 女
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【オンエアリスト】
22:09 Join us! / 西野カナ
22:22 ON AIR / 平井堅
23:19 爆音ラヴソング / 東京スカパラダイスオーケストラ
23:37 great escape / cinema staff
23:45 おつかれサマー! / でんぱ組.inc
23:51 エソラ / Mr.Children
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
三重めっちゃ良いとーこ、
また絶対来たいーよー
エソラのとーやま
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
三重のみんな!
最後なんかゴメン!(笑)
でもこんだけ、自由にできたのは三重の空気のおかげ!
ありがとう!
あしざわ教頭
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★