全国家庭訪問VOL.7!!
山口県の生徒限定「山口の悩み」!!

151201_sol01.jpg


『 勝った! 』

151201_sol02.jpg


とーやま校長「勝ったな!俺と教頭の巌流島決戦!」

あしざわ教頭「負けてないし、そもそも戦ってないですから!!」

この校長、教頭巌流島決戦は職員ブログにのっているぞ!

151201_sol03.jpg


この小粋なトークでわかるように
今、校長・教頭は…エフエム山口からみんなに声を届けています。
SCHOOL OF LOCK!の10周年プロジェクト!
全国家庭訪問第7弾!
「おいでませ山口、ぶちとふぐの巌流島決戦。教頭やぶれたり!」

いつも僕らの声を届けてくれているラジオ局に「ありがとう」を伝えるため全国10ヶ所を回っています。
しかもFM山口は、今日、12月1日が開局30周年の記念すべき日!

あしざわ教頭「そんな日に来れるなんてありがたいですね」

とーやま校長「いや~本当にしあわせます!しあわせます!マジでしあわせます!」

あしざわ教頭「ん?どういう意味ですか?」

とーやま校長「これはどんな意味だっけ?」

???「これは山口弁で“ありがとう”って意味です」

あしざわ教頭「はい!急に女性の声がカットイン!」

151201_sol04.jpg


のぞみーる「生徒の皆さんこんばんは!山口県のご当地アイドルグループ“オレンジ☆みるふぃ~ゆ”の兼頭希実(かねとうのぞみ)です!のぞみーるって呼んでください!」

151201_sol05.jpg


実は今日、山口県の色々なところをめぐってきましたが、
その時一緒に行動をともにしてくれたのが、「オレンジ☆みるふぃ~ゆ」の兼頭希実ちゃんことのぞみーる!!
その様子も職員ブログをチェック!

とーやま校長「色々なところ案内してくれてありがとうね、楽しかったよ~」

151201_sol06.jpg


のぞみーる「こちらこそすごく楽しかったです!」

とーやま校長「しかものぞみーるは方言マスターでもあるからね、だからちょっと教えてもらってもいいですか?」

のぞみーる「山口県だと、語尾に“そ”とか“ほ”とか装飾品を付けるのが山口県の方言らしいところですね」

とーやま校長「それはどんな感じで使えばいい“そ”?」

あしざわ教頭「いきなり!(笑)」

のぞみーる「それでいいそ(笑)」

とーやま校長「雰囲気でつけていけばいいのかな?」

のぞみーる「見ちょるそ、とか、やっちょるそ、とかなにかしてるときにつけることが多いですね~」

あしざわ教頭「やってやる“ぜ”みたいな感じなんですかね?」

のぞみーる「それに近いかもしれませんね!」

そして、この「オレンジ☆みるふぃ~ゆ」はエフエム山口30周年記念のプロジェクトとして誕生したご当地アイドル!
しかも今日がデビュー日です!!おめでとうございます!!
というわけで1曲目は…本日リリースのデビューシングル「乙女の大冒険」


♪ 乙女の大冒険 / オレンジ☆みるふぃ~ゆ


151201_sol07.jpg


そしてFM山口からお届けする今夜の生放送教室は…、
「山口の悩み」!!

今日は山口県に住んでいる生徒限定で「山口ならではの悩み事」を募集します!!、

あしざわ教頭「ただし、山口ならではの悩み事ってどんなことがあるんですか?」

とーやま校長「のぞみーる何かある?」

のぞみーる「電車とかバスを1本乗り逃しちゃうと、平気で1時間待ったりとかしますね、全然便がないんですよ」

151201_sol08.jpg


とーやま校長「間隔がめっちゃあるんだ。それで宮本武蔵も遅れて、佐々木小次郎を待たせたんだね」

あしざわ教頭「いや!それは関係ないでしょ!」

というわけで
今夜は山口県以外の生徒とは電話を繋がないんだけど、
他の県の生徒には山口みやげをプレゼントするぞ!
何を買ってきたかは、このあと発表します!!

なので山口県以外の生徒も、いつものよう“授業の感想”や“お土産欲しい!”って書き込んで下さい!
学校掲示板もしくはメールで待ってます!!

今週はGIRLSLOCKS!は5週目ということでお休みですが、
今夜は「オレンジ☆みるふぃ~ゆ」兼頭希実ちゃんがいるので、
「オレみる」のGIRLSLOCKS!状態です!!


方言
西部の人は、語尾に「そ、ほ」ではなくて「ちゃ」が多いですよー
かれーらいす。
女性/14歳/山口県
2015-12-01 22:08



とーやま校長「じゃあ西と東でも別れるんだ」

のぞみーる「そうですね、場所によって違ったりしますね」

とーやま校長「“そ”と“ほ”と“ちゃ”ね。そほちゃね」

あしざわ教頭「混ぜちゃうと変になりますけどね」

とーやま校長「でも今日空港から待っててくれて本当にありがとう」

のぞみーる「いえいえ!」

あしざわ教頭「かなり朝早い時間からでしたよね(笑)」

とーやま校長「デビューの日にそんなことさせていいのかな?(笑)」

151201_sol24.jpg


のぞみーる「最初がこの仕事でよかったです!」

とーやま校長「一生記憶に残る仕事の最初が俺と教頭の顔だよ?」

のぞみーる「本当に嬉しかったですよ!!」

とーやま校長「そこから巌流島に行ったけどさ」

あしざわ教頭「行きましたね~!そしたら宮本武蔵と佐々木小次郎の銅像があってかっこよかったですね~」

のぞみーる「戦ってましたね~」

そしてここで、現代の宮本武蔵、佐々木小次郎と言われている(?)
とーやま校長とあしざわ教頭による巌流島決戦が行われました!
その様子は…職員ブログに刻まれています!

とーやま校長「それで結果だけ言っちゃうと、俺の圧勝!」

のぞみーる「そうですね、圧勝でしたね!」

とーやま校長「教頭弱かったね」

のぞみーる「弱かったですね~」

とーやま校長「ちょっとダサかったでしょ(笑)」

のぞみーる「ダサかったですね(笑)」

151201_sol23.jpg


あしざわ教頭「ひどいこと言うよね、本当に、しかも最後はのぞみーるが止めに入ってましたからね」

のぞみーる「すごいパワーで止めてましたね(笑)」

とーやま校長「それから唐戸市場行っておいしいお寿司食べて」

のぞみーる「新鮮でおいしかったですね~!」

とーやま校長「そこでフグも出たんだけど、こっちだと“フグ”って言わないで“フク”って言うんだよね?」

のぞみーる「そうなんです」

あしざわ教頭「これはどうしてなの?」

のぞみーる「色々説はあるんですけど、私が知っているのは幸福の“福”とかけて“フク”って聞いたことがあります」

とーやま校長「じゃあ鈴木福君も元はフグ君で…」

あしざわ教頭「福君は魚じゃないですから!やめてください!(笑)」

151201_sol25.jpg


その後は「秋芳洞」という鍾乳洞を見学しました!

とーやま校長「想像してる何倍もすごかった!!CGを見ているみたいだったよ!!」

のぞみーる「自然のものだからすごいですよね!」

あしざわ教頭「とんでもない高さで、つららみたいなのが1cm高くなるのに1万年かかるってすごい世界でしたね!!」

のぞみーる「何回行っても感動しちゃいます」

そして夕方からは今日から始まった新番組COZINESSにゲスト出演しました!!
大和良子さん、本当にありがとうございました!!

とーやま校長「新番組の最初のゲストが俺たちでよかったのかね?(笑)」

あしざわ教頭「ちょっと荒れるかと思いましたけど、でも素敵な番組でよかったです」

その後FM山口の前で生徒たちに「クリアに聴こえるファイル」を配りました。
なんとそのとき生徒がオリジナルのボードを作ってきてくれました!
↓がそのボードです!本当にありがとう!

151201_sol14.jpg


会いに来てくれた生徒の書き込みを紹介!


生きててよかった!
こうちょーきょうとー!!!会えましたね!!笑
めっちゃ嬉しかったです!!!
抱きついてしまいましたwww
ファイルとこの思い出一生大切にします!
あと、柑橘系のあれも大切にします!
ありがとうございました!!!
ピーチソング☆
女性/16歳/山口県
2015-12-01 20:44



とーやま校長「これは~お前合わせて4人ぐらいにしかあげてないから大切にしろよ!(笑)」


山口に校長と教頭が!!
山口に校長と教頭がいるなんて…
信じられません!!!!!
すごく嬉しいです??
家族で会いに行きました!
写真よりも本物の校長と教頭のほうが
断然かっこよかったですよ!
オーラがありました☆
私は今年受験なので『頑張れ』と
応援してもらいました!
本当に幸せです
薔薇色COSMOS
女性/15歳/山口県
2015-12-01 20:38



とーやま校長「確かに家族でいらしている方もいた!」

のぞみーる「本当にたくさんの方がいらしたんですね!」


全国家庭訪問in山口
SCHOOL OF LOCK!全国家庭訪問in山口、行ってきました!緊張して頭真っ白&噛みまくってしまいましたが、教頭の生フリーダムと校長の生GLITTERが聞けたので満足です!笑
透明人間25号
男性/17歳/山口県
2015-12-01 20:20



あしざわ教頭「校長、何やってるんですか(笑)」

とーやま校長「たまたまPerfume研究員のTシャツ着てるやつがいたからね(笑)」

そしてこれは呼びかけ!
今日来てくれた女子の生徒で「宇部~岐波」間の定期を落とした生徒がいるはず!
心当たりのある生徒はFM山口に保管しているので、取りにいってくださいね~!

オレみるのGIRLSLOCKS!も終わりの時間!
最後にのぞみーるが今日発売のデビューシングル「乙女の大冒険」とオレンジ☆みるふぃ~ゆタオルをプレゼントしてくれました!

151201_sol09.jpg


とーやま校長「本当にありがとう、改めてデビューおめでとうね!」

のぞみーる「ありがとうございます!」

とーやま校長「これからどういうアイドルになりたいとかあるんですか?」

のぞみーる「そうですね、今は山口県なんですけど、これから全国に向けて笑顔と歌を発信できるようなアイドルになりたいです!」

とーやま校長「生徒のみんなも、この“乙女の大冒険”ぜひ聴いてくれ!あ…“聴いてくれ”って山口弁でなんて言うの?」

のぞみーる「聴いちょってね~!!」

あしざわ教頭「かわいい!」

とーやま校長「いいね~!!みんなぜひ聴いちょってね~!!のぞみーる今日はありがとう!」

のぞみーる「こちらこそありがとうございました!ほいじゃ~ね~!」

校長・教頭「ほいじゃ~ね~」

151201_sol26.jpg


さぁここからは山口県の生徒に逆電をして
「山口の悩み」を聞いていきます!!

らぷらぷ。 山口県 18歳 女性 高校3年生

とーやま校長「高3ってことは受験かな?」

らぷらぷ。「はい」

とーやま校長「調子はどう?」

らぷらぷ。「う~ん、良くないです」

とーやま校長「よくないんかい!あのさ、間違ってたら申し訳ないんだけど、今日手紙くれた?」

らぷらぷ。「渡しました!!」

とーやま校長「読んだよ!ありがとうね!」

らぷらぷ。「泣きかけちゃって全然話せなかったのでちょっと後悔してました」

とーやま校長「でもちゃんと気持ち伝わったよ!」

らぷらぷ。「ありがとうございます!」

とーやま校長「それで山口県の悩みはある?」

らぷらぷ。「天気予報がわかりません!」

あしざわ教頭「そんな馬鹿なことないでしょ(笑)」

らぷらぷ。「いや、テレビの天気予報で福岡県と広島県しか表示されないんですよ!」

とーやま校長「確かに!!テレビ見てても山口県見たことないかもしれない…」

あしざわ教頭「ああ!そうか!」

とーやま校長「それはどうしてるの?」

らぷらぷ。「例えば、福岡県が晴れで、広島県が雨なら、曇りって勝手に予想するんですよ」

あしざわ教頭「え!?そういう問題なの!?ちょっと違う気もするけど!?(笑)」

らぷらぷ。「さすがにそれだけだと心もとないんで、外に出て風の匂いを嗅いでみて、判断してます」

とーやま校長「実際当たるものなの?」

らぷらぷ。「当たりませんね!」

あしざわ教頭「何だよ~(笑)」

とーやま校長「18年間やっても当たらないのか(笑)」

らぷらぷ。「だから曇りでも傘は必ず持って行くようにしないとダメなんです」

とーやま校長「やっぱりストレスたまる?」

151201_sol10.jpg


らぷらぷ。「ストレスですよ!荷物になるし!」

あしざわ教頭「天気のアプリとかどう?」

らぷらぷ。「基本的にテレビでしか確認しないので…」

とーやま校長「新聞は?」

らぷらぷ。「地方面まで見ればありますね」

とーやま校長「でもやっぱり全国天気はのらないんだなぁ、他には何かある?」

らぷらぷ。「アーティストの方がライブに来てくれません!」

とーやま校長「全国ツアーでも回らないのか」

らぷらぷ。「ちょっと前から、山口県で夏にWILD BUNCH FESTっていうフェスをやってるんですよ」

とーやま校長「海の上とかでやるやつ?」

らぷらぷ。「そうです!それで初めて山口県でライブする方が多くて、いい場所だから自分たちのツアーでも寄りたいって言ってくれるんですけど…」

とーやま校長「いいじゃん!」

らぷらぷ。「なんですけど、ことごとく広島や福岡で山口はスルーされるんですよ!」

とーやま校長「え~言ったのにな!」

らぷらぷ。「そうなんですよ!だから来てくれたらすごい嬉しいなって」

あしざわ教頭「アーティストの方聞いてるかもしれないから呼びかけようよ」

らぷらぷ。「リップサービスじゃなくて来てほしいです!大好きになります!」

とーやま校長「切実(笑)」

あしざわ教頭「でも来てくれたらファンになっちゃうね」

らぷらぷ。「今来てくれたらすごい大好きになります!」

とーやま校長「じゃあこの2点が山口県の悩みか」

らぷらぷ。「そうですね、この2つさえ改善されたら山口県は完璧です!」

あしざわ教頭「すごい2点だな(笑)」

151201_sol11.jpg


とーやま校長「ちょっとアーティストの方が来たら“山口県入ってないじゃないですか”って聞いてみようかな」

らぷらぷ。「ぜひ聞いてください!(笑)」

とーやま校長「逆電ありがとうな」

らぷらぷ。「こちらこそありがとうございました!」

とーやま校長「ほいじゃ~ね~」

らぷらぷ。「ほいじゃ~ね~」


♪ 光の唄 / Shout it Out


続いては…

フランシスコ・サン 山口県 16歳 男性 高校1年生

とーやま校長「山口県に来させてもらってるよ~」

フランシスコ・サン「おいでませ山口へ!」

とーやま校長「お~!え~と、よろしくませ~」

あしざわ教頭「絶対間違ってる(笑)」

とーやま校長「フランシスコ・サンは山口県のどこに住んでるの?」

フランシスコ・サン「宇部という空港がある場所です」

とーやま校長「じゃあ近くを通ってきてたかもね。それで山口県ならではの悩みはある?」

フランシスコ・サン「他の県にあるようなお店がないんですよ」

あしざわ教頭「例えばどういうお店?」

フランシスコ・サン「タワレコってあるじゃないですか、あれが山口にはないんですよ」

とーやま校長「へぇ~じゃあCDはいつもどこで買ってるの?」

フランシスコ・サン「TSUTAYAですね」

とーやま校長「それは大変だなぁ、他にないお店はあるの?」

フランシスコ・サン「最近まで宇部にファミマがなかったんですよ。去年の夏にできて、初めて行って、“これがファミマか!!”ってなりました」

あしざわ教頭「普通のコンビニだけどね(笑)」

とーやま校長「そうか、他にもまだまだあったりする?」

フランシスコ・サン「あとはビックリドンキーってあるじゃないですか」

とーやま校長「ハンバーグ専門のファミレスみたいなところね」

フランシスコ・サン「それでウチの地域はテレビで福岡のCMも流れるんですけど、おいしそうだなぁって思ったらこの辺にはないんですよ」

とーやま校長「さっきもそうだけど福岡県の力が結構働いているんだね。じゃあ山口県のいいところってどんなところ?」

フランシスコ・サン「広島福岡も近いんで、野球でセリーグもパリーグも球場に行って応援できます」

とーやま校長「両方そこまで遠くないんだ?」

フランシスコ・サン「2時間あればいけますね。あと気候も良いと思います!」

あしざわ教頭「ごめん、ちょっと1個だけ書き込み読んでいいかな」


ない
タワレコ、高知にもない。
Yugo
男性/14歳/高知県
2015-12-01 22:44



とーやま校長「仲間がいたぞ!」

フランシスコ・サン「(笑)」


タワレコ
タワレコって東京だけと思ってた。結構ショック。
springlight
男性/16歳/山口県
2015-12-01 22:44



とーやま校長「一応色々なところにあるんだけどなぁ(笑)」

あしざわ教頭「色々聞かせてくれてありがとうな」

フランシスコ・サン「はい!ありがとうございました!」

とーやま校長「ほいじゃ~ね~」

フランシスコ・サン「ほいじゃ~ね~、応援しちょるよ~!」

この後、他にも次々と書き込みが…


わかる!!!!、
めっちゃ、分かる!!!!、天気予報!!!!、
自分は、愛媛の方が近いので愛媛の天気予報見てます、笑
むじゃ
女性/13歳/山口県
2015-12-01 22:34


天気予報わかるわ
あんましわかんないよね。自分で予測するしかない。でも台風なかなか来ないから、山口っていいなーって思う。
クニさん
男性/16歳/山口県
2015-12-01 22:35



とーやま校長「やっぱり天気はいいみたいだね。台風が避けてくれるのかね?」

あしざわ教頭「そうかもしれませんね!」


ほしい。
タワレコ、栃木にもないです
めろんぱんあいみ
女性/16歳/栃木県
2015-12-01 22:48


富山
富山県、タワーレコードないです。
ちなみにラウンドワンもないです。
いろいろないです泣
トマト@リンゴ
女性/14歳/富山県
2015-12-01 22:49



とーやま校長「色々仲間が増えてきたな(笑)」

ここでお土産チャ~ンス!

151201_sol12.jpg


まずお土産は3つ!
フグ風船、フグホイッスル、フグ耳かき!!
この3つをセットでプレゼント!!

151201_sol13.jpg


まずはこの3つをセットにしてプレゼント!
このお土産が当たった生徒は…


お土産な?んだ?
もしかして高級フグセットとか、オレンジとかですか?あ、できれば縁起のいいものがほしいです。進級&進学できますように。
あと、教頭なんで負けなかったんですか?困りますww
サマーラジオ
男性/17歳/新潟県
2015-12-01 22:17


お土産
校長!教頭!
お土産めっちゃほしいですホ!
よろしくお願いしますホ!
なと*
女性/15歳/熊本県
2015-12-01 22:35


お土産
山口県行ったことないので、お土産ください!!!
それで山口県に行った気になって楽しみますので…(笑)
さやぴ~
女性/13歳/千葉県
2015-12-01 22:20



みんなおめでとう!!!!

151201_sol15.jpg



ユニクロ
ユニクロは山口の宇部発なんですよ!
本店は山口市にありますよ!
闇暁
男性/17歳/山口県
2015-12-01 23:24



とーやま校長「すげーじゃん!!」

あしざわ教頭「知らなかった!!世界的ブランドですよ!!」

とーやま校長「色々なこと一撃で捲くったよ!!」

あしざわ教頭「大丈夫だよ、山口県!!」

とーやま校長「というわけで…もしもし!」

ぽじてぃぶまん 山口県 16歳 女性 高校1年生

ぽじてぃぶまん「もしもし」

とーやま校長「山口県お邪魔させてもらってるよ~ぽじてぃぶまんは山口県のどこに住んでるの?」

ぽじてぃぶまん「山口市です」

とーやま校長「今日は来てくれた?」

ぽじてぃぶまん「友達と一緒に行きました!」

とーやま校長「ありがとう!」

あしざわ教頭「直接渡せたんだね、ありがとう!」

とーやま校長「いつぐらいからSOLは聴いてくれてるの?」

ぽじてぃぶまん「小6くらいから聴いてます」

とーやま校長「じゃあ4~5年くらい聴いてくれてるんだ、ありがとう!今まで俺たちのこと生で見たことはあったの?」

ぽじてぃぶまん「全然なかったです」

とーやま校長「俺らの第一印象ってどうだった?」

あしざわ教頭「気になりますね!」

とーやま校長「俺の印象から教えてくれない?」

ぽじてぃぶまん「本当に初めて見たんですけど、想像より全然スリムでした(笑)」

とーやま校長「俺そんなに太ってるイメージだったのかな(笑)、写真とかもあんまり見たことなかったんだ」

ぽじてぃぶまん「全然見たことありませんでした」

あしざわ教頭「声だけだったんですね」

とーやま校長「教頭はどうだった?」

ぽじてぃぶまん「教頭は予想通りでした」

とーやま校長「(笑)」

あしざわ教頭「なんか嫌だな!なんか悲しいな!(笑)」

151201_sol16.jpg


ぽじてぃぶまん「でもでも、ラジオで聴いているよりも声がイケメンでした!」

とーやま校長「ありがとう!でも教頭は予想通り猫でお金を稼いでる通りだったんだな!

あしざわ教頭「違うでしょ!そんな声じゃないから!」

とーやま校長「ぽじてぃぶまんの山口県ならではの悩みはどんなこと?」

ぽじてぃぶまん「私、今は座禅組みなんですけど、前に彼氏がいたとき、デートに行く場所が全然なくて、甲府のイオンか市内のゆめタウンっていう場所くらいしかないんですよ」

とーやま校長「2箇所に限られるんだ」

ぽじてぃぶまん「だからそこに行ったら知り合いもいるわけじゃないですか」

とーやま校長「まぁな(笑)」

ぽじてぃぶまん「同級生だったら話しかけてくるからいいんですけど、同級生の別の友達とか、兄弟とかいたときに話しかけはしないんですけど、後日伝わってるみたいな」

あしざわ教頭「あ~」

とーやま校長「目撃情報が回りまわってくるのは嫌だね。俺も北海道だったから、札幌でそういうの多かった、ススキノとかの大通り行ったら会ってたわ。そういうときはどうしてたの?」

ぽじてぃぶまん「最初はすごい嫌だったんですけど、他に場所を探して行っても会ってしまうので、諦めてましたね」

とーやま校長「なるほどねぇ。他に何かある?」

ぽじてぃぶまん「洋服屋さんとか数が限られてて、被っちゃうことが多いんですよ」

とーやま校長「絶対数が少ないもんな、同じ服同士の人と町ですれ違ったりするの?」

ぽじてぃぶまん「中学校のときに私を合わせて3人同じ服持ってたりして」

あしざわ教頭「トリオみたいになってるじゃん(笑)」

とーやま校長「どんな服だったの?」

ぽじてぃぶまん「スタジャンみたいな服がほしくて、買って着ていった、ちょうど同じ日に着てて、あれ?って思って」

とーやま校長「色とかも一緒?」

ぽじてぃぶまん「一緒です」

とーやま校長「これは気まずくてしょうがないよね、その日はどうしたの?」

ぽじてぃぶまん「とりあえずその日は着てましたけど、あんまり着なくなりました」

とーやま校長「結果的に全員着れなくなりそうだよね」

あしざわ教頭「ユニクロの本店がありますからユニクロ率も高そうですね」


それなっ!
土日に出掛けたら、絶対知り合いを見かける。
むじゃ
女性/13歳/山口県
2015-12-01 23:32


わかる
まじで田舎って遊ぶ場所ないよね!!
イオン神だよね!
セロリンパセリン
女性/15歳/山形県
2015-12-01 23:33



とーやま校長「山形の生徒もイオンが神なんだ(笑)」

あしざわ教頭「イオンがすごいんですね(笑)」


分かる!
鹿児島も外出れば結構な確率で誰かしらと出くわす!笑
バビュるゆーぞう
女性/15歳/鹿児島県
2015-12-01 23:33



とーやま校長「しょうがないことかもしれないんだね」

あしざわ教頭「なかなか難しい悩みですよ」


えっ!?
山口ってゆめタウンあるの!?岡山ないよ!?マジで!?もしかして中国地方ないの岡山だけ…。
シャア・アズナブル
男性/22歳/岡山県
2015-12-01 23:33



とーやま校長「へこんでるやつもいるね(笑)」

151201_sol17.jpg


あしざわ教頭「みんなのデートの思い出がゆめタウンになるのかもしれませんね」

とーやま校長「ぽじてぃぶまん、色々教えてくれてありがとうね」

ぽじてぃぶまん「ありがとうございました!」

とーやま校長「ほいじゃ~ね~」

ぽじてぃぶまん「ほいじゃ~ね~」


 適度に武士道、サムライBOYS。 / キュウソネコカミ


とーやま校長「改めてあの巌流島決戦は激闘だったなぁ」

あしざわ教頭「気になるやつは職員ブログ見ろよ~」

とーやま校長「もしもし!」

三本耳CATs 山口県 18歳 女性 高校3年生

三本耳CATs「もしもし!」

とーやま校長「三本耳CATsは山口県のどこら辺に住んでるの?」

三本耳CATs「下関市です」

とーやま校長「まさに教頭が敗れたところだよね」

三本耳CATs「そうですね(笑)」

とーやま校長「高3ってことは今年受験?」

三本耳CATs「はい」

とーやま校長「順調?」

三本耳CATs「ぼちぼちで、もう一踏ん張りってところです

とーやま校長「じゃあ今日は勉強でFM山口には来れなかった?」

三本耳CATs「行けませんでした」

とーやま校長「それで山口県ならではの悩みってある?」

三本耳CATs「フグは食べ飽きるほど食べてないです!」

あしざわ教頭「え?」

とーやま校長「ちょっと待てよ~なんか大きな話んみなりそうだけど、どういうこと?」

三本耳CATs「フグは馴染みなくて、あくまで観光向けです!」

とーやま校長「FM山口に来ることになって、真っ先に山口といえばフグを思い出したし、実際食べたからね!でもそれは観光で来る人だけ?」

三本耳CATs「むしろ羨ましいくらいですよ!そんな食べれてることが!」

とーやま校長「冷蔵庫とかに入ってないの?」

三本耳CATs「入ってないですよ、めったに食べないです」

とーやま校長「最近食べたのはいつぐらい?」

三本耳CATs「中学校のときの給食くらいです」

とーやま校長「え~家で食べないんだ」

三本耳CATs「食べないです」

とーやま校長「フグ刺しは?」

三本耳CATs「みんなが想像するような丸いお皿のなんて食べたことないです!」

とーやま校長「やっぱりそういうイメージもたれるのって嫌なの?」

三本耳CATs「嫌ですね」

とーやま校長「そうか、俺たちからしたら下関=フグくらいに思っちゃうけど、違うんだね」

あしざわ教頭「置物とかそういうのいっぱい置いてありましたし」

三本耳CATs「PRですね」

とーやま校長「日本全国のみんなが思ってることだけど、違うんだね、なんか…ごめんな(笑)」

三本耳CATs「いえいえ(笑)」

とーやま校長「今ので色々わかったわ、ありがとうね」

あしざわ教頭「ありがとう!」

三本耳CATs「ありがとうございました!」

とーやま校長「ほいじゃ~ね~」

三本耳CATs「ほいじゃ~ね~」


♪ 福笑い / 高橋優


151201_sol18.jpg


ここで2回目の土産チャ~ンス!
なんと鍾乳洞の石を3人にプレゼント!
そしてこの3人の中から2人にはアンモナイトキーホルダーをセットで、
1人にはご当地学習帳をセットでプレゼントします!!

151201_sol20.jpg


当選した生徒は…


お願い!
校長、、教頭 お土産くださいな!!
去年フグ家族でフグ食べに行くことになったけど、中止になっちゃったから、くださいな!!笑笑
ふななまる
男性/16歳/愛知県
2015-12-01 23:31


行きたい!欲しい!
山口良いなぁ!修学旅行で萩に行ったけど、昔ながらな感じで、趣があって、もう一回行きたいです!
今年は、大河ドラマの舞台にもなりましたもんね!
結局、修学旅行で山口には2,3時間しかいれず、お土産も全く買えなかったので、山口のお土産、ぜひ欲しいです!ください!!お願いします
three moleふゆちゃん
女性/17歳/鹿児島県
2015-12-01 23:34


そーいえば
中学の頃の先生、山口県出身だった!!
田舎娘とか自分で言っていたけど笑
ちなみに天気予報は、放送局によっては私の地元の神戸も大阪に負けますー!
ってことで、中学の頃の先生の地元山口県のお土産くださーい!
星の木
男性/17歳/兵庫県
2015-12-01 22:58



みんなおめでとう!!
アンモナイトキーホルダーかご当地学習帳かは発送をもってかえさせて頂きます!

151201_sol19.jpg


そして黒板のお時間となりました!

151201_sol21.jpg


『 山口は熱がある 』
今日、たくさんの生徒と話して思ったことが、
みんな熱量がすごかった!
「やっと会えました!」「ようやくSOLに直に触れることができた!」みたいな熱をすごく感じました。
それがとても嬉しかったです!
そしてその熱をこの2時間で放出できたと思います。
また来ます!!

151201_sol22.jpg


FM山口のみなさん、山口県の生徒のみんな
本日はありがとうございました!

そして次回の全国家庭訪問先は
1月18日(月)にFM山陰から授業を行います!!
島根県、鳥取県の生徒のみんなよろしく!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【FAXイラスト】

151201_fax01.jpg
RN おなかのくろいしろうさぎ

151201_fax02.jpg
RN ももとりまかろに


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
【逆電リスナー】
フランシスコ・サン 山口県 16歳 男性
らぷらぷ。 山口県 18歳 女性
ぽじてぃぶまん 山口県 16歳 女性
三本耳CATs 山口県 18歳 女性
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
【オンエアリスト】
22:08 乙女の大冒険 / オレンジ☆みるふぃ~ゆ
22:38 光の唄 / Shout it Out
22:48 明日の風 / 山崎まさよし
23:10 Girl A / [Alexandros]
23:20 Run Away / [Alexandros]
23:37 適度に武士道、サムライBOYS。 / キュウソネコカミ
23:44 福笑い / 高橋優
23:50 乙女の大冒険 / オレンジ☆みるふぃ~ゆ
23:53 お家へ帰ろう / 山崎まさよし
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
また来るぞ!ほ!ちょ!
 
校長のとーやま
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
山口の熱、確かに受け取った!!
また来るほ!
 
教頭のあしざわ
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

SCHOOL OF LOCK! 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER