
配信期間は終了しました
かしゆか「POPFESのグッズで販売した “誰でも似合うスウェット” ですが、このスウェットは本当に誰でも似合いますね。」
2人「似合う。」
かしゆか「オシャレになる。だらしなくはないけど気張りすぎてないみたいな。」
あ~ちゃん「そうじゃね。肩の位置を誰でも合わせられるように落としてるってところと、あと首がまあまあきゅっとしてるんですよ。でもそれも…ん~ぱっ!ってなるくらいきついわけではなくて(笑) すんって入るくらいではあるんだけど。そういうところがでろんってしてるとだらしなく見えるけど、きゅっとしてるからちゃんと見えるんだよね。」
かしゆか「そうね。あとほどよく薄いしね。着やすい素材を選んだしね。あと色もね、そこそこどっちにも振らない緩い色にしたしね。だから誰にでも似合うと自負しています。」
のっち「そう。すごいんだよね。」
かしゆか「この、着たら誰でも似合うスウェットをさらに似合うコーデを私たちで研究していきたいと思います!」
のっち「はい!」
かしゆか「え~…なんでも似合うと思うけどね。」
のっち「普段さ、結構着てるじゃん、私たち。あれってどういうふうに着てるの?おうちで着てるのはよく見るけど。」
かしゆか「おうちで着たり、現場に着て行ったりもするなぁ。」
のっち「あの時って下に何を着てるの?」
あ~ちゃん「なんかワンピースに重ねて上にスウェット着たりとか。」
かしゆか「私、ロングスカートが多いかなぁ。」

のっち「へぇ~~!!」
かしゆか「なんかだぼだぼっとするけど、下がロングスカートでもプリーツだったらちょっと印象が違うからとか。あとはワイドパンツとかかなぁ。」
のっち「なるほど。それって大きめのサイズ買った?」
かしゆか「Mにしたかな。」
のっち「Mでも割と大きめか。」
かしゆか「ちょっと大きい。ユニセックスだから。」
あ~ちゃん「でも今回はXL、XXLまで作ったから、大きめ推奨ではある。」
のっち「そうだね。」
かしゆか「大きめかわいい。」
あ~ちゃん「男の人も大きめを着ることで今っぽくなって、ちょっとお尻が隠れるくらいになったら細身のパンツでも太めのパンツでも洒落た仕上がりにはなりますよね。」
のっち「なるねぇ。」
かしゆか「若い女子には~、ミニスカートでも合わせてほしい!」
あ~ちゃん「うんうん、足出しね。」
のっち「ふふふふふ(笑)」
かしゆか「長めのオーバーサイズからのミニスカートちょい見えね!」
あ~ちゃん「……?」
のっち「びっくりした!なんか急に欲望出してきたから(笑)」
かしゆか「いい!それがいい!」
あ~ちゃん「あぁ…。」
のっち「スウェット大きめの着るじゃん、だぼだぼで。それでミニスカートで足出るじゃん。その下はどうすればいいですか?」
かしゆか「普通にスニーカーでもよし。ソックスを上めに上げるタイプの靴下でもいいし、くしゅくしゅって下げてもいいし。タイツとかは履かないでほしい!」
のっち「(苦笑)」
あ~ちゃん「えっ、タイツはなんでNGなの?(笑)」
のっち「これからちょっと肌寒くもなるし!」
かしゆか「タイツ履いたらミニスカートの意味ないじゃん。(ニヤニヤ)」
のっち「…いひひひひ(笑)」
あ~ちゃん「えっ、何!?」
のっち「意味ないね!」
(♪怪しいBGMが流れてくる……)
かしゆか「おじさん的には、ミニスカートからの生足が見たいわけ!」
あ~ちゃん「あれ?」
かしゆか「そこでタイツ履かれると『あぁ…タイツか。はぁ~(ため息)』ってなるから!」
あ~ちゃん「なんで~!?目的…(笑)」
かしゆか「そこは頑張って生足でいてよ!」
あ~ちゃん「あ~そこは若さが出ると。」
かしゆか「そうそう。だからカジュアルにスニーカーがいい。まあタイツだったらブーツとかがかわいいなと思うけどね。」
のっち「なるほどね!そこはちゃんとオシャレな人だ!(笑)」
かしゆか「生足でブーツもまあなくはないかな。」
のっち「なくない!なるほどね。まあ頑張っていただいて。」

かしゆか「これはちょっとね、みんなのコーデ写真を送ってもらって。ぜひ私たちに届くようにTwitterとかインスタとかに写真をアップしてほしいわけ!」
あ~ちゃん「アップしてほしい~!」
のっち「いいね!」
かしゆか「おじさんまで届けてよ!ちょっとその足見せてよ!」
あ~ちゃん「あぁ~。もうモード入っちゃってる。」
かしゆか「男子だって歓迎してるよ!一応ね。一応歓迎してるけど、やっぱり女子メインだよね。」
のっち「ふふふ(笑)」
かしゆか「そこはさぁ~。」
あ~ちゃん「ヤバいね~。」
のっち「ヤバいねぇ。」
かしゆか「持ってる子はぜひね。」
のっち「見せてあげようね。」
かしゆか「これハッシュタグ、何か付ける?」
あ~ちゃん「いいね。」
かしゆか「何がいい?。」
あ~ちゃん「『 #誰でも似合うスウェットコーデ 』。」
かしゆか「うん、そうしよう。」
のっち「分かりました。おじさん探しやすいから(笑)」
かしゆか「おじさん、難しいのとか洒落たのとかはちょっと難しいから。そのままの名前にコーデが付いてるのがいちばん分かりやすい!」
あ~ちゃん「ふふふふ(笑)」
のっち「ですよね!おじさんね!」
かしゆか「そうそう」
(♪怪しいBGMが流れてくる……)
あ~ちゃん「どこで音が鳴るのよ!」
のっち「あははは!(笑)」
かしゆか「世のおじさんだっていっしょに探してるはずだからね。」
あ~ちゃん「恥ずかしいぃ~!」
かしゆか「期待してるよ!みんな、よろしくね。」
のっち「書き込みを1通紹介します!」
Perfume Closetのマスク買えました!
販売開始の10時はまだ授業中で、休み時間見たらもう在庫確認中になっていて半分諦めていました。
でも、次の授業が終わり見てみたら、なんと販売してました!
全色可愛くて、ずっと迷っていましたが珍しいベージュを買いました!
衣装の裏地の素材とのことなので、つけ心地などなど楽しみです!
女の子/16歳/宮城県
のっち「……だって!」
かしゆか「ありがとう。」
あ~ちゃん「これ、(マスク販売開始日の)当日のこと、同じ寮に住んどった女優たちが大騒ぎしながら報告してくれよった!」
のっち「ええ~!」
あ~ちゃん「『今買おうと思って行ったら、もう在庫確認中になってて無理だった~!それで1時間くらいしてもう1回見てみたら行けたんだけど!』って。」
のっち「へぇ~!全くいっしょじゃん!」
あ~ちゃん「『手続き進んでみたら、えっアスマート!?って言ってたらまた在庫確認中になった~!』って言って(笑) けど買えたって言ってた。」
のっち「そうなんだ~!」
あ~ちゃん「その子たちもベージュ買ってたなぁ。」
かしゆか「ベージュ人気なんだね。」
のっち「嬉しい~!」
かしゆか「でも確かに他で見ないベージュの色かも。ちょっと濃いめだもんね。」
のっち「うんうん。」
あ~ちゃん「汚れは目立ちにくいよ。」
かしゆか「そうだね。あと付け心地は本当にいいです。軽くてフィットするし耳痛くなんないし。」
あ~ちゃん「耳の所の仕組みがほんとにすごいよね。やっぱりうちらの衣装を作ってくれとる人らじゃわぁっていう。どこに伸縮性が必要で、どこが痛くなって、けど大半の人の顔に合うにはどうしたらいいかっていうことを、そのストレッチ素材でもう解消したよね。形と付け方で。」
かしゆか「切り返しほぼ無いんで。」
あ~ちゃん「それがほんとにすごいんよ。」
かしゆか「最高です。」
Perfume Closet
たくさんの生徒からの依頼!
あ~ちゃん「Perfume初の衣装本『Perfume COSTUME BOOK 2005-2020』が発売となりました~!」
3人「わぁ~!(拍手)」
あ~ちゃん「たくさんの生徒の方が、読んでくれているみたいでありがとうございます。」
2人「ありがとうございます。」
あ~ちゃん「じゃあ早速、感想を紹介していきたいと思います!」
Perfumeの衣装写真集届きました。
衣装の細かい部分が見れておもしろい。
テレビで見た衣装が細かく説明もあって、映像じゃ分からない部分もあったり小さなところもこだわってるんだなって思いました。
衣装を真似して作ってみようかなとか考えたりしました。
僕はDream Fighterの衣装が好きです
男の子/20歳/埼玉県
のっち・かしゆか「へぇ~!」
あ~ちゃん「あれだニーハイの。」
かしゆか「辛子色の時だよね。あれ既製品だったもんね。」
あ~ちゃん「あれ既製品だった。」
かしゆか「作ったわけじゃないから。」
あ~ちゃん「私、多分アダムエロペだ(ADAM ET ROPE')った気がする。」
かしゆか「よう覚えとるね。」
あ~ちゃん「うん、私あれきっかけでアダムエロペの洋服買ったから。」
のっち「そうなんだ!」
かしゆか「そういう発見あるよね。衣装で着せてもらうことで、あっ!ここのブランド私似合うんだ!とか。そういうのたくさんあるから。」
あ~ちゃん「分かる!「コンピューターシティ」とかは、オリーブデオリーブ(OLIVE des OLIVE)っていう、当時高校生からしたらちょっと大人っぽい洋服だったんですよ。けど衣装で使ってもらえてすごい嬉しかった!」
かしゆか「自分じゃ普段選べないし着れないっていうのをチャレンジさせてもらえるっていうのはね。あとは本当に細かい部分まで作られてるからその細部に気付いてもらえるのは嬉しいよね。」

のっち「嬉しいね。」
あ~ちゃん「本当にそうだね。」
かしゆか「ライブだと、衣装の後ろの部分とか見ることないもんね。テレビとかでもさ。」
あ~ちゃん「ラインストーンとか付いてる衣装も表も裏もびっちり付いてるし。でも表側にはないストレッチな部分、水着みたいにびよーんって伸びるけど汗染みが出ないようになってる部分が後ろにあったりとかして。その違いなんかも見てもらえたら面白いかもね。」
のっち「ねぇ~!」
かしゆか「はやぽむ、ありがとう。」
Perfume costume bookやっと届きました!
辞書並の重さと丁寧な解説文の大ボリュームで、もう一生見続けてられます!!笑
特にお披露目する時間がとっても短い歌番組用の衣装のページが新鮮な驚きがあって大好きです。
初めて見る衣装は「当時はこんな衣装も着てたんだ!」という驚きがあり、一度しか見たことがない衣装は「この番組見てた!」という嬉しさが
感じられて読んでてめちゃくちゃ楽しいです!
Perfumeさんは歌番組の衣装の中で特にお気に入りの1着はありますか?
私は総レースとビーズの初紅白の時の衣装がかわいくて新鮮でお気に入りです!!
女の子/17歳/愛知県
のっち「SCHOOL OF LOCK!のライブイベント『YOUNG FLAG』の衣装も載ってたね!2009年の。」
かしゆか「そうそう。」
あ~ちゃん「載ってる~!」
のっち「あっ、質問も届いてるな。」
かしゆか「へぇ~そうなんだ!」
あ~ちゃん「あれ重いんだよ~。」
のっち「重かったよね。あれで「ポリリズム」歌ったよね。」
あ~ちゃん「めちゃくちゃ重くて、もう緞帳みたいな。」
のっち「カーテンみたいな(笑)」
あ~ちゃん「もうそれよ。」
かしゆか「オフホワイトのレースだったね。」
あ~ちゃん「すっごいかわいかった!水色と合わせてね~。嬉しいな。」
のっち「思いっきり特別な衣装着ようってね。」
あ~ちゃん「気合いが入ってた。え、お気に入りの衣装だって。」
かしゆか「歌番組のでね。」
のっち「歌番組の衣装で~!?」
あ~ちゃん「じゃけん、紅白歌合戦さんとかミュージックステーションさんとか、日テレさんの特番だったりとか。」
のっち「のっちは、「FLASH」を歌番組でよく披露してた時の、ちょっと戦えそうなんだけど丈は長くて、エレガントだけど強いみたいな衣装たち、結構好きだった!」
あ~ちゃん「あ~!」
かしゆか「あれでバリエーション結構だしたもんね。」
のっち「うん。」
かしゆか「その丈がFLASHさを出してるみたいなのあったもんね。」
あ~ちゃん「なんか…青紫みたいな生地にオレンジ色のラインが入った衣装、のっちめっちゃ似合ってた!」
のっち「えぇ~!?なんだったんだろう?」
あ~ちゃん「FLASH歌ったと思うけど、蛍光オレンジみたいな色がぴんっと入った。半円みたいなのがきゅんきゅんって。」
かしゆか「去年くらいかなぁ?」
あ~ちゃん「一昨年くらいかな?最近だったけど、あれすごい似合ってたなぁ。」
のっち「あの辺好きだったなぁ。」
あ~ちゃん「確かに、のっちが丈の長いスカートみたいに見える物を履きだしたのも、SpendingだったりFLASHだったり数少ないから。」
のっち「そうかも!」
あ~ちゃん「印象的だよね。」
のっち「なんかちょっと変身した感があって楽しかったのかも!」
かしゆか「そうだね。私は、年明けすぐのCOUNT DOWN TVに出た時に…明けましておめでとうございます~!って時に、なんか白と透明のピカピカ光る服…。」
あ~ちゃん「あっ、ぴょんぴょんって出てるやつだ~!」
かしゆか「そうそう!」
あ~ちゃん「あった!」
のっち「あれだ(笑)」
あ~ちゃん「毛じゃないんだけど。」
かしゆか「なんていうのあの素材!?」
あ~ちゃん「プラスチックみたいなぴょんぴょんって出る服あるんよ。」
かしゆか「あれ選ぶのは、このタイミングじゃないと着んだろうなってやつ、めでたさ!(笑)」
あ~ちゃん「正月という寿!寿感!」
のっち「(笑)」
かしゆか「あとCDTVで弾けたいっていうかわいさを兼ね備えたギリギリの服だったっていうのが楽しくって…!(笑)」
あ~ちゃん「わぁ~面白い。」
のっち「面白いなぁ!(笑)」
かしゆか「印象的だった。あ~ちゃんは?」
あ~ちゃん「え~、やっぱり紅白さんはシングルの集大成で、全部ね。あったからって思うから、う~ん、やっぱりあれが好きだなぁ。「TOKYO GIRL」のピンク・紫で頭に乗せて極寒の中。」

かしゆか「外で。」
あ~ちゃん「あれ何百メートル上じゃったんじゃろうね。ヘリが停まるところで本当のTOKYO GIRLのビデオを再現するみたいなのをね。あの服、中はヒートテックだったんですよ。裏地。」
のっち「そうだ!」
かしゆか「素材を変えてもらってね。」
あ~ちゃん「だからこのマスクの素材じゃなくて、その時は寒いからって言って中地全部ヒートテックにしてくれて。」
かしゆか「せめてね、かさばることはできないけども!」
あ~ちゃん「でも薄くて暖かいといえばヒートテック!みたいな感じでお世話になりましたね。」
のっち「そうだった~面白い(笑)」
Perfumeの衣装本がついに我が家にやってきました!
これまで、ライブ後のアンケートに、グッズで衣装本をつくって欲しいと何度も書いてきたので、届いた時はめっちゃ嬉しかったです。
1ページ目をめくった瞬間に息を飲む美しさ。
過去のツアー衣装から、一度しか登場していないレアな衣装まで、これまでの歴史を感じながらPerfumeの衣装の世界を楽しむことができました。最高です。
そして、重版決定おめでとうございます!!
女の子/23歳/大阪府
あ~ちゃん「(アンケートのことについて) あなたなの!?(驚)」
3人「ありがとうございます~!」
かしゆか「そうなんだよね。発売する前にもう重版がかかって、まさかだったけど嬉しかったです。本当に。私たちの衣装でもあるけど、関わってくれたスタッフさんの歴史でもあるし。衣装を通してPerfumeの歴史とライブも振り返ることができるし、あと衣装の傾向とかもあるもんね時期によって。そういう流れも見ることができるから、たくさんの人に手に取ってもらえて本当に嬉しいです。」
のっち「嬉しい。」
かしゆか「皆さん、ありがとうございます。」
2人「ありがとうございます。」
かしゆか「皆さん、たくさんの感想書き込みありがとうございました!」

配信期間は終了しました