
配信期間は終了しました
にゃん先生による今月の乃木坂LOCKS! 2日目!
昨日は、この1か月の間に届いた書き込みを紹介したり、新コーナー(?)の『今日のサボテン』が始まったり、盛りだくさんの内容でお届けしました!
改めてここでお伝えしますけど、昨日の授業終わりに『今日のサボテン』を遥香先生から引き継いだことに関してに、こもり校長が「パワハラなのでは、、?」と言っていましたけど、そんなことは一切ないので、生徒のみんなも安心してくださいね!(笑)パワハラでもサボハラでもありませんよ〜!
ということで、みんなも気軽に和先生宛のメールから、自分のおうち一緒に暮らしているサボテンの写真を送ってくださいね♪
さて、今夜の授業は先月行われた『乃木坂46 真夏の全国ツアー2024』東京公演の振り返りを行ってくそうです!
それでは、生徒のみんなもペンライトやタオルを準備して教室に入りましょうーー!!
なぎちゃん先生こんばんは!なぎちゃん先生はこの秋に挑戦してみたい○○の秋はありますか?私は秋限定のドーナツをチートデイして食欲の秋を満喫しています。
石川県
和「挑戦してみたい○○の秋…なんだろう?秋ってやっぱりおいしい食べ物が多いじゃないですか?栗にサツマイモにサンマだったり梨もそうですね。イチジクもおいしいですよね!食欲の秋いいですねー!近々で言うと同期の川﨑桜ちゃんと一緒にこの間、サツマイモのアイスを食べたんですよ!それがめっちゃ美味しくて、2人して『おいしいね♡』って食べて帰って(笑)!だから私の中では食欲の秋 なのかな?同じですね!食欲の秋を私も満喫して参りたいと思います!
さあ今夜は少し時間が経ってしまいましたけど、先月9月2日から9月4日の3日間、私たち乃木坂46が行った『乃木坂46 真夏の全国ツアー2024』東京公演についての振り返りをしていきます!生徒のみなさん、こんばんは!和の講師、乃木坂46の井上和です♡今夜は先月行った『真夏の全国ツアー2024』東京公演の振り返り授業!明治神宮野球場で行ったライブに参加しました!配信を見たよ!という生徒のみんなからの書き込みを基にライブの思い出を振り返ります!東京都、21歳、男性ラジオネーム「ぼっちとうちゅしゃん」ごめんなさい…ごめんなさーーーい!!! 自分でめっちゃビックリしちゃった(笑)!ごめんなさいね。読み直します!」
にゃん先生こんばんは。全ツお疲れ様でした。僕が参加した神宮2日目は、降水確率80%の予報があったり天気が不安だったのですが、にゃん先生が見事な晴れ女パワーを発揮して最後まで雨に降られることなく終わりましたね。
個人的には、プリンセスなぎのお城をパリピなぎがハンマーで壊して、おひとりさま天国に入る流れが面白かったです。
東京都 21歳
和「ありがとうございました!今回の神宮公演は天気の問題が結構渋くて…というか本当に開催できるかどうかギリギリまで分からないなって状況の中で、雨に打たれながらというか、雨の中で撮影してくださったり、準備してくださったスタッフさんがたくさんいらっしゃって。そのおかげで撮影も無事間に合って私たちもライブができたし、 あんなにできるかできないかみたいに言っていたのに公演中は一切雨が降らないっていう!
本当にすごいと思ったし、私は最近“晴れ女”だなって思う出来事が神宮しかり、頂いた夏休みの間でもありました。バスの中にいる時はめっちゃ雨が降っていたのに、バスを降りた途端晴れるみたいなことが結構あって!晴れ女だなって自分でも思うし『プリンセスなぎのお城をパリピなぎがハンマーで壊して、おひとりさま天国に入る流れが面白かったです!』って書いてくれているんですけど、 ハンマーでお城をおりゃ!エイ!みたいに壊すんですけど、その中で私が撮影の時にテンションが上がって『デュクシッ』って言ったんです!そしたらそれがファンの方の中で好評だったみたいで(笑)!ミーグリで『やって、やって』って言われる謎状況が起きていまして。『和ちゃんこんにちは!デュクシッやって!デュクシッ!』っていう。おもしろいです(笑)!ありがとうございます!そんな気に入っていただけるとは思ってなくて、ありがたいなと思いつつ、おもろいなって思っております!」

にゃん先生こんばんは!真夏の全国ツアー2024、7公演本当にお疲れ様でした!私は和ちゃんがカルテットの皆さんをバックにしてソロで歌っていた「ここにはないもの」が大好きです。
元々大好きで想い出が詰まった曲に、今回は和ちゃんがソロで歌ってくれていてまた、新たに歴史を重ねて歌い繋いでいくことは、改めて素敵だなと感じたし、この先もきっと忘れることのない大切な記憶になりました!この曲を歌う上での裏話などもしあったら聞かせてください!なぎちゃんの歌が大好きです♡
大阪府 19歳
和「ありがとうございます!ソロで『ここにはないもの』を歌わせていただいて、最初に話を聞いた時は正直すごくビックリしました。メンバーにセットリストが送られてきて『今回のライブはこのセットリストでいきます。』みたいな。でもこの楽曲はそこで知ったんじゃなくて、その数日前に『ソロで歌ってもらおうと思っているんだけど頑張れる?』って聞いてくださって。
正直1人で歌う楽曲というか、ソロ楽曲ではないし、乃木坂にとってもすごく大事な楽曲だなって思っていたから任せてもらえることが嬉しくも、すごく緊張したしドキドキしていたんだけど、この楽曲を私が歌うことに対して色んなことを思う方ももしかしたらいらっしゃったかもしれないんですけど、その中でも『和ちゃんの歌が大好きです!』とか『すごく素敵だったよ!』って声を私が練習していた時よりもたくさんいただけたことが嬉しくて。私はこの曲が元からすごく大好きな曲だったし、改めて本当に乃木坂の楽曲って想いを伝える力がとてつもなく強いなってことを感じていた楽曲なので、オリジナルメンバーの1期生さん、2期生さんがいないですし…でもこうやって私たちも先輩方の楽曲が大好きだから、こうやって歌い継いでいくことが大事だなって、ここ最近のライブではBIRTHDAY LIVEしかり、全国ツアーでも感じる機会が多いです。私も大切に披露させていただきました。嬉しいです!ありがとうございます!」
和先生こんばんは!初めてメール送ります!僕は全ツ大阪公演2日目と神宮全公演に参戦しました!特に神宮最終日のダブルアンコールで「ありがとう!」と叫んだシーンには胸を撃たれました!
また、フロートに乗った和先生が目の前に来ただけでも感動したのに、僕のスケッチブックに答えて、じゃんけんまでしてくれて終始テンションが上がりまくりでした!今年の夏も最高の思い出をありがとうございました!
鹿児島県
和「ありがとうございます!今回の全国ツアーでダブルアンコールをいただけて。そこで『チートデイ』をみんなで歌ったんですけど、今でも台下から出てきた時の景色って絶対忘れないなって思うし、まずアンコールをいただけたことももちろんありがたくて。そこで1回終わって、それでも会いたいって伝えてくださるファンの方の熱量を感じて出て行ったので、本当に嬉しくて!だから最大限の形で私も伝えたいなって、ボロボロではあったんですけどありがとうの気持ちを伝えてすごく思い出に残っていますね。この先、乃木坂での活動を振り返った時にというか、過去のことを振り返っても絶対にこの日のあの瞬間のことは忘れないなっていうか、最初に出てくるんじゃないかなってぐらい、自分の中では嬉しかったです!」
M. チートデイ / 乃木坂46
和「あとはスケッチブックだったりタオルだったり、みんなが出してくださって!『あれって自分かな?』と思っている方もいらっしゃると思うんですけど…めっちゃ目合っていますからね!?2階席でもアリーナの方もスタンドの方、めっちゃちゃんと目が合っていて、1人1人にレスを送っているから勘違いかなとか思わずに、やったー!って喜んでくださるのが嬉しくて嬉しくて!私たちもそう!こちらこそ今年の夏も最高の思い出をありがとうございました!
さあ、そろそろ授業終了の時間になりました。今日は東京公演についてのお話をしていきましたけど、明日の授業でも東京公演の振り返りをしていこうと思います!ということで、明日の授業も楽しみにしていってください!それでは私とはまた明日、この教室でお会いしましょうー!乃木坂46の井上和でした!こもり校長、COCO教頭!先月も言いましたけど、改めて東京公演に来てくださってありがとうございました!しっかり見えていましたし、すごく楽しんでくださっていて嬉しかったです!!ありがとうございます!!」
ちょっと遅くなりましたけど、今夜は生徒の書き込みをもとに先月行われた『乃木坂46 真夏の全国ツアー2024』東京公演の振り返り授業を行っていきました〜!
乃木坂46の東京公演(神宮)と言えば『雨』というイメージを持っている生徒も多いと思いますけど、今年はにゃん先生の最強“晴れ女”パワーが発動して雨予報すら跳ねのけて、さらには虹まで架けちゃうという奇跡を見せてくれましたね!
少し気が早いですが、来年の東京公演も晴れるのかな?とすでに期待している職員です(笑)
そして!和先生からもアナウンスがありましたけど、明日の授業でも東京公演の振り返りをおこなっていくので、生徒のみんなは引き続きペンライトとタオル、そしてわを持って教室に来てくださいね☆٩(。•ω<。)و
それでは、晴れ女プリンセスのにゃん先生とは、また明日~!デュクシッ!デュクシッ!
配信期間は終了しました