生徒から届いた書き込みをチェック!年末年始の出来事を振り返ります!!

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年1月18日(木)PM 10:00 まで



新成人になった4組の生徒のみなさん、おめでとうございます!!晴れ着姿になった生徒や、スーツでピシッと決めた生徒も多いかなと思います(* ˘꒳˘)⁾⁾

おとといは新成人を迎えた乃木坂46のメンバーが乃木神社に集まって、成人になって挑戦したいことなどを絵馬に書いていましたね!4期生は林瑠奈先生清宮レイ先生松尾美佑先生の3人が新成人!『上り竜世代』ということで、これからも坂道と一緒に上って行くのでしょうか??この先も楽しみですね!

遥香先生は去年成人になった『新・花の2001年組』!そんな遥香先生が今日もしっかり生徒のみんなに授業をお届けしていきます♪今日の授業は生徒のみんなから届いた年末年始の書き込み紹介!!

乃木坂46として年末年始、たくさんのテレビ番組に出演していた遥香先生!どんな裏話が聞けるのでしょうか?教室に入って授業が始まるのを待ちましょう〜(^○^)/




遥香先生!明けましておめでとうございます!今年も楽しい授業をよろしくお願いします。僕は新年になり、高校受験がもうすぐそばに迫って来ました。なので、応援をお願いします!卒業も近くて、今はずっと「ここにはないもの」を聴いています。

裸足でsunaba ーー
千葉県 15歳


遥香「今夜のSCHOOL OF LOCK!の生放送教室では、受験生を応援する授業!『宣言メイトスペシャル』をお届けしていますね!ラジオネーム「裸足でsunaba ーー」くん、そして他にも今、受験勉強を頑張っている生徒のみなさん!今週末にはいよいよ大学入学共通テストもありますし、みなさんが無事に合格を掴み取れるよう、私も全力で応援しています!頑張ってください!!

生徒のみなさん、こんばんは!4組の副担任乃木坂46賀喜遥香です♡さあ、今夜も授業をしていこうと思うんですけど…今回は4組の生徒のみんなから私宛に届いた“年末年始”の書き込みをチェックしていきます!まずはこちら!」



遥香先生こんばんは!紅白お疲れ様でした!紅白の『おひとりさま天国』での、金色っぽい可愛い衣装やYOASOBIさんの『アイドル』での青と白の衣装もすごく可愛いかったです。裏側があれば教えて欲しいです!

かっきー推しの松っちゃん
滋賀県 16歳


遥香「そうなんです!第74回NHK紅白歌合戦に、乃木坂46は9年連続9回目の出場をさせていただきまして、本当にありがとうございました!乃木坂としては9回なんですけど、私は4期生なので出演は5回目ですかね?でも、何回言ってもやっぱりめちゃめちゃ緊張するんですけど、今回は『和の講師』の5期生、井上和ちゃんがセンターを務める『おひとりさま天国』を披露させていただいて!」

SCHOOL OF LOCK!


遥香「和ちゃんなんて2回目とかかな?それなのに、私ですら5回行っても緊張するのに、2回目で、しかもセンターで!ってなったら、絶対にめちゃめちゃ緊張するだろうなって思って。出番の前に隣だったので、和ちゃんの方を見たら、もう涙目…シクシクしてた。やっぱりリハーサルとかもすごく堂々として出て、頑張ろうって思って!大丈夫なように見せているけど、めちゃめちゃ緊張してたんだろうなって思っていました。

私は紅白歌合戦でセンターに立ったことはないし、和ちゃんの気持ちが分かるわけじゃないから…だからこそ、力になっていたらいいなと思って、よしよししていました。『大丈夫か〜?』って言って。先輩みんなでよしよし!メンバー5期生でも慰めあってて、乃木坂だなって思いましたね。そこで、でも、和が頑張ってくれたから大成功だったんじゃないかなって思います!みなさん観てくださったかな?YOASOBIさんの『アイドル』の方にも出演していただいて、紅白歌合戦に出場したアイドルのみなさんって言うんですかね。アイドル大集結っていう演出で、アイドルの人たちが踊りついでくみたいな演出だったんですけど…。

そんな中で乃木坂はサビを任せていただいて。いいんですか!?って思って!1サビ任せていただいていいんですか!?って感じだったんですよ。6人で出たんですけど、その6人みんなで『キレッキレに踊ろう!』って言って、アイドルがいっぱい出るからこそ、私たちも天才的な完璧なアイドルだぞ!っていう気持ちで踊ろうって言ってやっていました!それもすっごく緊張したんですけど、YOASOBIさんが大好きなのですっごく嬉しかったですね!

楽しかった〜!新しい衣装もいっぱい着れて楽しかったですし、YOASOBIさんが出演前に『よろしくお願いします!』って言って、“YOASOBI”って書いてあるステッカーに『賀喜遥香さんへ』って書いてサインを書いてくださって…『どうしよう!?これどうやって持って帰る!?え、ファイル持ってないんだけど…どこに入れよ!?スマホの裏とかでいいから!え!?どうしよう???でもサインはげちゃうかな…!』とか言ってテンション爆上がりでやっていましたね!楽しい紅白歌合戦でした。もう9回連続、乃木坂46は出場させていただいているので、10回目の出場ができるように今年も1年頑張りたいなと思います!ありがとうございました!では続いて…」



遥香先生あけましておめでとうございます!!年末は紅白を見て、CDTVを見て年越ししました!年明け最初にやった『Monopoly』では、いつも最後に遥香先生から手を繋ぎにいくのに遠藤さくら先生から繋ぎにいっていて思わず叫んでしまいました笑!新年早々かきさくが見れて幸せな1年になりそうです♡

お正月に最後のお年玉を貰ったので、私も遥香先生と同じでガジュマルの木を買って育てようと思います!!私の今年の目標は遥香先生をたくさん応援することです!!たくさん応援させてください!!大好きです♡

.みう
愛知県 17歳


遥香「ありがとうございます!最後のお年玉をもらったんですね〜!ありがとうございます!そうなんですよ、『CDTV』!2024年1発目の歌披露だったわけなんですけど…!でも、いつもは私からさくちゃんの手を握りに行くっていう振り付けっていうか、そういう演出なんですけど。この振り付けを付けてもらった時に、最初は私とさくちゃん一緒だったんですよ。手を繋ぎ合って、前向くっていう振り付けだったけど、なぜか MVを撮った後に私からになっちゃって。それが私は寂しくて…さくちゃんこっち見てくれないし、私から繋ぎに行ってばっかじゃんって思ったので、多分音楽番組とかいろんなところで披露する機会っていっぱいある。これから先いっぱいあると思うから、音楽番組の『最後です』っていう時に、これ逆にしたらめっちゃよくない?っていうのを、さくちゃんに提案したら、『え!?めっちゃいいね♪』って言ってくれて、じゃあひっそりやっちゃおうかって言ってやりました♡

これ、どうなんだろうね?「.みう」ちゃんは気づいてくれたけど、みんな気づいてくれたのかな?さくちゃんと2人だけで、そうやって秘密で変えていたんです〜!ここに気づいてくれて嬉しいです!だから、番組で披露するのは最後かなっていうくらいだったんですけど、私は紅白のエンディングまで出させていただいていたので、CDTVまでの移動が超タイトで…!『エンディング終わりました!すぐにNHK出ます!衣装のまま車に乗ります!』ってなって車の中で年越しして、CDTVさんに出ているメンバーとビデオ通話しながら年越して、そのまま行って着替えて、すぐ出るって感じだったので…私はこうしよう、あーしようって、あまりできなかったけど、1番心に残った『Monopoly』の披露だったなって思いますね。楽しかったなあ〜♪あと、ガジュマルを何人かの生徒が育てようとしてくれているみたいなんですね。嬉しい!熊本県のラジオネーム「かきねる」さんもガジュマルを買ったみたいで!写真が届いているみたいなので見ます!」

SCHOOL OF LOCK!


遥香「かわいい〜!これ、乃木坂のカフェをやった時に私が描いた、かきねこの旗を刺してる。これ大丈夫かな?ガジュマルの木が成長するに連れて、根っこに旗が取り込まれていかないかな?かわいい〜!年始に買い物に行った時にガジュマルの木が売っていたんですけど、あまり私の胸に刺さるガジュマルがいなくて…“足”って言うんですかね?この魅力的な足の部分が刺さる子がいなくて、もうちょっと私の運命のガジュマルを探したいなと思って、まだ買っていないので…いいな〜この子、超かわいいです♡いいな〜!私も買ったらお報告します!あと、写真も撮ってきますので、みなさんもぜひいっぱい送ってください!『俺の家、私の家のガジュマルはこれだ!』っていうのを送ってください。よろしくお願いします!続いて…」



遥香先生こんばんは!!あけましておめでとうございます!!今年も幸せいっぱいな1年にしたいですね!

『芸能人格付けチェック!』観ました!!かっきーのあわあわ感も楽しめつつ、しっかりクイズも当てていたので、やっぱり決める時は決めますねえ〜収録の裏話等々あったら教えてください!

しきょー
宮城県 24歳


遥香「そうなんです〜!乃木坂46から私と、『和の講師』の井上和ちゃんと、先輩の梅澤美波さんと与田祐希さんと4人で『芸能人格付けチェック!』の方に出演させていただきまして。私は出演させて頂くのが初めてだったので、乃木坂としては先輩が出ていらっしゃるのを観ていたので、緊張するなと思って行ったんですけど、やっぱり共演者さんのみなさんが本当に豪華な方々ばっかりで、ものすごく緊張していました…。私はその時、喋るのどうしよう、どうしようって感じだったんですけど、でも一流芸能人でいたい!乃木坂の看板を背負って来ちゃっているから頑張ろう!って思って、クイズは頑張っていました。

そしたら、結構当たっていたみたいで、楽器の音を当てるとか、社交ダンスを踊っている人、どの人が一流でしょうか?みたいなのとか、(ダウンタウンの)浜田さんが作ったチャーハン!3つあったんですけど、街中華のチャーハンは分かったんですよ。味がちゃんと街中華っていう感じの味がしていたので…。これは街中華だって思って、でもあとの2つもどっちもめちゃくちゃ美味しくて、私の好みだと浜田さんのチャーハンがすごく好きだったから、これかな?って思ってやったら、アカンでしたね。1番アカンやつ選んでいました(笑)!本当に美味しかったから、みなさんに食べてほしいですね!浜田さんはチャーハン屋さん開けそうって思っちゃったぐらいだから、1番アカンも引いちゃったし、外しちゃったりもしたので、乃木坂としては『そっくりさん』になってしまいました…。そっくりさんかぁ…乃木坂46のそっくりさんね。悔しいですね。また出させていただける時があったら、というか出られるように頑張るんですけど、その時は『一流芸能人』で帰りたいですね!リベンジする機会があったら、乃木坂46、一流芸能人にまたなれるように頑張りたいと思います!」

SCHOOL OF LOCK!



M. 他人のそら似 / 乃木坂46




遥香「お届けしているのは乃木坂46で『他人のそら似』です!“他人のそら似”になってしまいましたね。“そっくりさん”になってしまったので、今年1年間、私は『賀喜遥香のそっくりさん』です…。だから今、『4組の副担任、乃木坂46の賀喜遥香です!』じゃないんですよね〜。『賀喜遥香の“そっくりさん”です!』になっちゃった。1年間、そら似でやっていかなきゃ。そんな中でも頑張りたいと思います…あー!悔しさが戻ってきちゃった!そっくりさんになっちゃったから、この曲を選びました。みなさんはそっくりさんにならないように頑張ってください!ありがとうございました!

そろそろ授業終了の時間になりました。乃木坂LOCKS!では、生徒のみんなからの近況、 3学期が始まってどんな風に過ごしているのかなど、なんでも自由に受け付けています!乃木坂LOCKS!のページから書き込みメールもお待ちしています。Xでのポストは『#乃木坂LOCKS!』でお願いします!

それでは、私とはまた来週!この教室でお会いしましょう!4組の副担任、乃木坂46の賀喜遥香でした♡校長、教頭!この後も受験生の応援をよろしくお願いします!」

SCHOOL OF LOCK!




今日は遥香先生の“そっくりさん”が4組の教室から授業をお届けしていきました!

どこからどう見ても、声も喋り方も遥香先生なので、きっと遥香先生本人だったとは思うんですけど、、特に笑い方が本人っぽかったので遥香先生だったと信じましょう!

そして今夜は遥香先生が生徒のみんなから届いた書き込みをたくさん読んでいきましたけど、紅白歌合戦からのCDTVの移動は結構タイトな感じだったんですね。その中でもビデオ通話を使ってメンバー全員で年越しの瞬間を迎える事ができて良かったです(‘’◇’’)ゞ

そして『Monopoly』の振り付けの話をしていましたけど、遥香先生が遠藤さくら先生の手を握るシーンは職員もリアルタイムで観ていて、テレビの前で思わず「え!?」と声を出してしました(笑)!またいつか、その演出が見られるといいですよね♪

あ!!そして、4組の副担任“やんさん”こと金川紗耶先生!!活動再開おめでとうございます(*´▽`*)いつでも4組の教室に遊びに来てくださいね!待ってます!

ということで遥香先生とはまた来週!受験生のみんなも体調管理を万全に、受験に挑んでください!応援しています!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年1月18日(木)PM 10:00 まで

乃木坂LOCKS!(賀喜 遥香) 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る