生徒から届いた書き込みをもとに真夏の全国ツアー 神宮公演を振り返り!!

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2023年9月21日(木)PM 10:00 まで



9月に入ってもしばらく暑い日が続いて、まだまだ夏の終わりが見えないですね、、!生徒のみんなは体調とかは大丈夫ですか?このくらいの季節になると『ひと夏の長さより・・・』や、『君が扇いでくれた』など、夏の終わりソングを聴いて、エモさを感じている職員なのですが、今年はまだもうだけ少し先になりそうです(´▽`)

暑さはもちろんですけど、夏が終わらないといえば!!神宮の振り返りをするまで夏は終わらないですよね!……ね??!!

4組の生徒のみんなからも「遥香先生の神宮公演の感想を聞きたい!」、「ライブの思い出を聞きたい!」という声がたくさん届いているので、今日は4日間に渡って行われた『乃木坂46 真夏の全国ツアー 神宮公演』の振り返り授業を行いたいと思います!みんな、サイリウムの準備は出来てますか?

それでは、教室に入って遥香先生が来るのを待ちましょう〜(^o^)/



遥香「生徒のみなさんこんばんは!4組の副担任乃木坂46賀喜遥香です♡先週まで、この4組の教室には2週間に渡って“まゆたん”こと田村真佑ちゃんが遊びに来てくれていて。その前には、5期生の井上和ちゃん、そして同期の早川聖来ちゃんもこの教室に来てくれて嬉しかったですね♡

こんなに来てくれることなかったから嬉しかったんですけど、今日私が1人で授業をお届けするのが、何気に1か月ぶりなんですね。だから、ずっと賑やかだったっていうか、私ともう1人の声があって、ワイワイ!ワイワイ!って感じだったんですけど、久しぶりの1人での授業なので、ちょっと喋られるかなって…何年もやっていたんですけどね(笑)!1ヶ月あくと大丈夫かなって思うんですけど、きっと授業していくうちに感覚を取り戻していくんじゃないかなと思うので!とにかく今夜も授業していきましょう!

改めまして、4組の副担任!乃木坂46の賀喜遥香です♡

今日は先日行われた、乃木坂46の『真夏の全国ツアー2023神宮公演』について生徒のみんなから届いている、ライブの感想をチェックしていこうと思います!

今年行われた、明治神宮野球場でのライブは8月25日から28日まで4日間に渡って開催されたんですけど、4日間行うのは乃木坂史上初だったんですよ。しかも、今回の全ツからは1期生さん2期生さんも卒業して新体制で挑むツアーで、私達にとっても初めてのことが多い中での2か月間の全国ツアー、そして最後に神宮公演でしたけど生徒のみんなは、どうだったんだろうなって。どう映ってたんだろうなっていうのがすごく気になっていたので、みなさんの声を聞けるのが嬉しいです!では早速メッセージを読んでいきます!」



遥香先生、2ヶ月におよぶ真夏の全国ツアー2023お疲れ様でした。僕は神宮公演2日目を配信で観ました。僕にとって、今回が人生初の乃木坂のライブでした。そんな僕でもすごく盛り上がることができて、テンションも上がりまくりでした。

特に印象に残ったのは33rdシングルに収録されている「誰かの肩」です。今回のライブで初めて聴いて、メンバーの優しい歌声が僕の心にすごく刺さりました。今回、配信で観れて良かったなと思いました。来年は会場で観れたらいいなと思います。最高の思い出をありがとうございます。

山のライト
兵庫県 18歳


遥香「こちらこそありがとうございます。配信も4日間全部させていただいて…配信で参加してくれてありがとうございます!初めてということで、嬉しいな〜!

『誰かの肩』っていう曲を神宮公演1日目に初披露させていただきまして、この曲について複数の感想の書き込みが届いていたみたいで、本当にありがとうございます。この曲を歌うときに、センターの和ちゃんが『サイリウムを消して、大切な人のことを想って聴いてください』って言って。サイリウムが点いてない神宮の会場を見るのは初めてなんじゃないかな?だから、みなさんの聴いているときのお顔とか、横に揺れてくださっている姿もすごくよく見えたし、ペンライトが点いてないからこそ綺麗でしたね。

この曲の歌詞がめっちゃ好きで、メロディーももちろん好きなんですけど、この曲を聴いた時に今回のツアーで言うと、和ちゃんが引っ張って行ってくれている立場じゃないですか。でもこの曲が和ちゃんにめっちゃピッタリだなと思って。和ちゃんが『私はあまり頼るのが得意じゃないんです。なんでも自分で頑張っちゃおうと思っちゃうし、頼るっていうのがやっぱり迷惑をかけちゃうことなんじゃないか』みたいなのをずっと言っていて…そういう気持ちを持っている子が乃木坂メンバーに多いなって思っていたんですよ。

だから、この曲で肩を貸してあげるじゃないけど、助けたいなみたいな気持ちが届いたらいいなって思って歌っていました。みんないい子だから、『肩ぐらい貸すよ!右肩でも左肩でも両肩でも貸すよ!』って思いながら歌っていましたね。やっぱり大切な人のことってなると、1番はメンバーのことが思い浮かんじゃうので、そういう気持ちで私は歌っていましたね。すごく好きな曲でしたから、またどこかでできたらいいなって思いますね。『最高の思い出』って言ってくださって、ありがとうございます。では続いて…」



かっきー先生こんばんは!真夏の全国ツアーお疲れ様でした。自分は神宮の2日目に行かせてもらいました。自分は2回目、友達は初めてのライブで、ずっと楽しみにしており、終わった後も友達と沢山語り合い、とても楽しい夏でした。個人的にジャンフラ最高でした!!

やっくん・乃木坂大好き
鹿児島県


遥香「ありがとうございます!!4期生楽曲なんですけれど、実は日替わりでやってたんですよ。 1日目が『キスの手裏剣』で、2日目が『ジャンピングジョーカーフラッシュ』、略して“ジャンフラ”ですね。3日目が『猫舌カモミールティー』で、4日目に『4番目の光』を披露したんですよ。期別楽曲ゾーンがあって、5期曲、4期曲、3期生曲をやっていて、私、4期生楽曲好きなんですよ〜!明るい感じ、前向きになれるイェーイ!みたいな気持ちになれるのが好きなんですけど…。

なんせ、大阪公演では同期の早川聖来ちゃんが卒業公演を行って卒業しちゃって。6月には同期で同じ誕生日の北川悠理ちゃんが卒業しちゃって…お休みしているメンバーの子もいたりして。結構少ない人数で披露したんですよ、この4期生曲を。だから、すごく楽しいなっていう気持ちはありつつ、『あぁ16人でこの曲を披露することはないんだな…』っていうことをずっと考えちゃってて…楽しいんだけど、この曲のここの歌割りではこの子の声が聴きたい!聴こえない、寂しい。みたいなのを改めて感じましたね。初めて参加した全国ツアーも神宮公演で、だからその時からの思い出がいっぱい積み重なっているので、余計に仲間がいないって思うのが寂しかったですね。

でも、曲の明るさに助けられました!私も寂しいなって思いつつ楽しくて、ここにいるみなさんも、もしかしたらそういう同じ気持ちの人もいるかもしれないなって思ったけど、楽しさを曲で伝えられていたらいいなと思って歌っていましたね!これから先も大事に大事に歌っていきたい、歌い継いでいきたいなって思いました。ありがとうございます!」

SCHOOL OF LOCK!




遥香先生こんばんは。先日までの全国ツアーお疲れ様でした!!自分は今回の神宮公演は3日目に参加させていただきました。最初から盛り上がりマックスで、一曲一曲に想いがこもっててすごい心に響きましたし、去年初めて行った時は雨だったのが今年は晴れでとても熱く、楽しくライブを見ることができました!!!新たな挑戦となった4日間、やってみてどうでしたか?

こでらんにコータ
福島県


遥香「4日間やり遂げました!最初は本当に先輩方がいらっしゃらない、1期2期の先輩方がいらっしゃらないプラス、初めての4日間ということで不安もありましたし、本当にやり遂げられるのかなっていう気持ちが強くて…。夏の暑い日の野外ライブで外も晴れていたし、リハーサルから体力を持っていかれるんですね。だから、メンバーと結構話していたのが、『気持ちを強く持っていないと、この外の暑さ、気温にやられて気持ちが持っていかれちゃうね』って。どんどん苦しいみたいな、気持ちは大丈夫でも外側からの刺激で苦しいってなっちゃいそうだから、『強く気持ちを持って頑張ろう!乗り越えよう!』って話していました。

結果的にやっぱりすごく素敵な4日間だったし、キャプテンの梅澤美波さんの最後のMCで『私たちが乃木坂46です!』って言ってらっしゃるのを聞いて、やっぱり後輩って先輩方が作ってきてくださった乃木坂46が憧れだし、絶対的存在みたいなのが心の中にあっちゃうから、私が乃木坂ですって言っていいのかな…みたいな気持ちがどうしてもあったんですけど、そこで、キャプテンの美波さんがそうやって言ってくださって、『いいんだ、私たちは乃木坂46だって思って。私たちも胸を張ってここに立っていて、いいんだ』っていうのをすごく思って。 美波さんかっけぇ!って思っちゃった。

こうやってツアーを通してというか、いつもなんですけど、ずっと美波さんってかっこいいし、ついていきたいって思うし、メンバーのみんなもいっぱい頑張ってたし、このメンバーだから4日間できたなって思って。参加できないメンバーの子もいたけど、その子たちも仲間ですから。家族であり、友だちであり、仲間であり、新しい絆がこの4日間で生まれたなって思いました。だから、このメンバーなら、この今の乃木坂の子たちと、スタッフさんとならどんなことも乗り越えられるんじゃないかっていう気持ちが生まれた4日間でしたね!だから、これから先、どんな辛いこととか、大変なこととかいっぱいあると思うんですけど、今の乃木坂46で乗り越えていきたいなって思います!」


M. おひとりさま天国 / 乃木坂46 




遥香「お届けしているのは、乃木坂46で『おひとりさま天国』です!今年のツアーは和が頑張ってくれたので!この曲は神宮の本編の1番最後に披露させていただいたんですけど、これが始まる前に和ちゃんが『この中に、おひとり様はいるか〜!?おひとり様の人も、そうじゃない人も盛り上がっていくぞぉ〜!!おひとりさま天国〜!!!!』っていう煽りがあったんです!好きすぎて覚えちゃっているんですけど。それが好きすぎて、『あぁ、和♡』って思って、『頑張ってる!ありがとう!』って伝えたい!和ちゃん聴いているかな?ありがとう!この曲大好き♡」

(教室に手紙が届く)

遥香「あ!担任の先生からプリントが!読んでみます。」


遥香先生へ

遥香先生!真夏の全国ツアー、今年もお疲れ様でした。私も、かきネコうちわと、なぎネコうちわを持参して全力でコールをさせていただきました。

今回の全ツは全7都市、16公演、そして史上初となる神宮公演4日間の開催を無事に乗り越えたということで……!本当にすごいです。なので、そんな頑張った遥香先生に!乃木坂LOCKS!も史上初となる“夏休み”をプレゼントすることに先ほど職員会議で決定いたしました〜!!!これは会議で決定した事なので遥香先生が何と言おうと問答無用でお休みをしていただきます。

ただ!もう少しだけ、全ツに関してのお話は聞きたいので、来週、もう一度だけ神宮公演を振り返る授業をしていただいても良いですか?生徒のみんなはもちろんですが、私もまだまだ神宮のお話が聞きたいです!夏休みはその後に、ちゃんと取ってもらいますので、とりあえず来週までは授業をお願いします!そのあとは、しっかり休んでリフレッシュしちゃってください!

おひとりさまで神宮を満喫した4組の担任より


遥香「担任の先生も来てくださっていたんだ!?ありがとうございます!夏休みもらえるんですか?え、いいんですか!?もちろん来週はちゃんと授業やります!ちゃんとしっかりやってからお休みいただいていいんですかね…?いただきます!やった〜!何しよっかな〜?みんなは休みの間、何してたんだろう?でも、やりたいことはいっぱいあるはずだから、普段できないことをやってみようと思います!

とにかく来週は今日話した神宮公演について、もう少しだけ延長で授業をしてほしいとのことなので、次回も張り切って神宮公演についてのお話をしていこうと思います!というか、生徒のみんなっていうより担任の先生が神宮についての話を聞きたがっていましたよね?やっぱり楽しかったのかな?よかった!じゃあ、またお話しますね!ということで、私とはまた来週この教室でお会いしましょう。4組の副担任、乃木坂46の賀喜遥香でした♡バイバーイ!!」



ということで、遥香先生!来週までは授業をしっかり届けていただいて、その後は思いっきり夏休みを満喫してください♪

いつも遥香先生に無茶ぶりをしている担任の先生ですけど、今日はまさかまさかの夏休みをプレゼント!というサプライズな急展開!!ただ、「問答無用で夏休みしていただきます」って、これも無茶ぶりな気もしてきましたけど!どうなんでしょうか?(笑)

とにかく、遥香先生には思いっきりリフレッシュしてもらって、帰ってきたときには今まで以上に元気な姿を見せてください!

そして今日は4組の生徒のみんなから届いた『真夏の全国ツアー 神宮公演』の書き込みをもとにライブの振り返り授業を行っていきましたね!

今年は奇跡的に?ライブ中に1度も雨が降らず、快晴の神宮でしたけど、、!そういえば、遥香先生が「和がめっちゃ晴れ女だから〜」みたいなことを授業の中でで言っていましたよね!和ちゃん先生はあのとき何故か急にアゴを突き出して「晴れましゅかね?」って遥香先生に向かって言っていたのを職員はバッチリ覚えています。(笑)

担任の先生かきネコうちわと、なぎネコうちわを持って行って、おひとり様で神宮を満喫したみたいで…楽しんでいたのであれば何よりです!!

会場に行ったら、うちわを持っている生徒が沢山いたらしく、それを見て、担任の先生も相当嬉しかったそうですよ(^ω^)♪

そんな担任の先生から神宮で写真を撮ったと連絡がきたので、特別に4組の生徒のみんなにお写真をおすそ分けしたいと思います!

SCHOOL OF LOCK!

SCHOOL OF LOCK!

SCHOOL OF LOCK!

SCHOOL OF LOCK!


少しだけでも神宮の雰囲気、伝わりましたかね?

さぁそして来週ももちろん遥香先生が授業を届けてくれるので、遅刻は厳禁でお願いしますね(^o^)丿それではまた来週〜!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2023年9月21日(木)PM 10:00 まで

乃木坂LOCKS!(賀喜 遥香) 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る