乃木坂46を卒業した齋藤飛鳥先輩について遥香先生がたっぷり語ります!!

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2023年5月25日(木)PM 10:00 まで



今日、齋藤飛鳥先輩の卒業コンサートに参加した生徒のみんな、無事に帰宅できましたか〜?配信で参加していた生徒はどうでした?家に帰るまでがライブ、今日は乃木坂LOCKS!が終わるまでが齋藤飛鳥先輩の卒業コンサートです!!

実は職員も昨日、卒業コンサートを見てきました!最初は、寂しい気持ちになるのかなー、、?と思っていたのですが、ライブが始まってかれ終わるまでの約3時間、とにかくずっと楽しくて、エモい楽曲も聞けて、イントロが流れるだけで会場がざわざわするあの瞬間は本当に言葉にできない感覚です ( ;∀;)

『扇風機』で「あ〜!!」って言ったり、『Sing Out!』でクラップしたり、飛鳥先輩の曲を全身で浴びて、とにかく最高な時間でした。

会場の写真を撮ったので、4組の生徒のみんなにも共有します♪

SCHOOL OF LOCK!

SCHOOL OF LOCK!

SCHOOL OF LOCK!


もっと話したい事があるのですが、これ以上話してしまうと遥香先生の授業にいつまでも入れないので(笑)また機会があれば別のタイミングでお話させてください。

さて、今夜の授業は昨日と今日(さっきまで!)卒業コンサートを行っていた1期生の齋藤飛鳥先輩について、遥香先生がたっぷりの愛をこめてお話をしていきます(^O^)/

それでは教室に入りましょう〜!!



遥香「生徒の皆さん、こんばんは!4組の副担任乃木坂46賀喜遥香です♡
昨日と今日、つい先ほどまで私たち乃木坂46は、一期生の齋藤飛鳥さんの卒業コンサートを東京ドームで行っていました。まずは会場に足を運んでくださった皆さん、配信を見てくださった皆さん、ありがとうございました!飛鳥さんのラストライブ、しっかり見届けることはできましたか?今日はそんな乃木坂46、1期生、齋藤飛鳥さんについて、ゆっくりとお話していきたいと思います。」

(♪. 扇風機 / 乃木坂46 )

遥香「あ〜〜〜!!!聴いてますか〜〜!飛鳥さん!!!賀喜遥香です!この曲といえば飛鳥さんですよね。今日は乃木坂46を卒業した1期生の齋藤飛鳥さんについてお話をしていきたいと思います。

まず、私が4期生として乃木坂46に加入したのが2018年。そこから、およそ4年半くらい一緒に活動させていただいて…。私が加入した時は私自身、乃木坂46に憧れて加入したので、先輩方全員が眩しすぎて、初めてお会いした時も直視できなくて、靴ぐらいしか見れなかったんですけど。でも、やっぱかっこよかったですねー!先輩方が歌って踊っている姿を後輩として後ろから見ていて、ちょうど加入した時期が『Sing Out!』の時で、制服が『Sing Out!』だったんですよ。私たちが初めて先輩方と同じ制服をいただいたのも、4期生ライブをさせていただいたのも、『Sing Out!』発売記念ライブでした。この曲って齋藤飛鳥さんがセンターじゃないですか。

私、加入するまで乃木坂のライブを見たことがなくて…『Sing Out!』の選抜ライブを加入して、初めて見させていただいた時に、ものすごく感動して…。1番覚えているのが、飛鳥さんがセンターの『ありがちな恋愛』を披露されているのを見て、『なんて綺麗なんだ…』って思って、飛鳥さんのダンスもそうですし、衣装が水色だったんですけど、水色が1番似合う人だって思ったし、こうなれるように頑張りたいなって思ったことをめちゃめちゃ覚えていますね。

ステージの上で輝いている飛鳥さんみたいに、私もいつかあのようになりたいと思ったことを今でも覚えています。その時はすでにセンターに立たれていて、ずっと乃木坂を引っ張る存在だった飛鳥さんですけど、この先も乃木坂46の大切な歴史として、皆さんに語り継いでいきたい齋藤飛鳥さんの一面があるんです!今日は、そんな飛鳥さんについて、こちらのテーマでお話をしたいと思います!」

SCHOOL OF LOCK!


(黒板に文字を書く遥香先生)

遥香「はい、できました!じゃん!『後世に語り継ぎたい齋藤飛鳥さんのこんなところ』!!飛鳥さんのことを語れって言われたら永遠に話しちゃうんですけど、授業の時間もあるので、今日はなんとか3つに絞りました。じゃあ早速ですが、まずはこれから行きたいと思います!」

SCHOOL OF LOCK!


遥香「後世に語り継ぎたい飛鳥さんのこんなところその1…!『いい匂いがする』!!!

乃木坂を好きな方、齋藤飛鳥さんを好きな方なら知っているかと思うのですが、齋藤飛鳥さんっていい匂いがするんですね。ごめんなさいね、多分直接会ったことがないと分からないかもしれないんですけど、私はよく飛鳥さんのそばをすっと通って、たまに嗅ぎに行ったりしていたんですけど、何の匂いなんだろうな〜?フローラルっぽいんですけど、この匂いは飛鳥さんの匂いだっていうのがあって。加入してから約4年半ずっと、その匂いを嗅ぎながら、嗅ぎながらっていうか、身近にある環境で乃木坂として活動してきたので、飛鳥さんが卒業されるっていうことは、その匂いがなくなるっていうので…。それを考えただけでも寂しいなって思うし、飛鳥さんって、去年の12月の紅白歌合戦で、1度グループを離れられたんですね。

それで、この5月の卒業コンサートのリハーサルの時に乃木坂に戻ってきてくれて、その時に久しぶりに飛鳥さんの匂いを嗅いだ時に、『あぁ飛鳥さんだ♡』って思って、『飛鳥さんがいる〜』ってなって…私だけかな?って思っていたら、私だけじゃなくて、後輩の5期生ちゃんも『匂いで飛鳥さんが通った所わかります!』って言っていて、わかる!って思った。

通った場所もわかるし、この部屋に飛鳥さんがいたなとかもわかるし、エレベーターとかも、さっきここに飛鳥さんいたなって思うし、車でも飛鳥さんいたなって思うし…。それぐらい結構な時間の間、飛鳥さんの匂いって、そこに滞在しているんです。それが嬉しいの!今は嬉しくて♡だから、その匂いに安心していたところもあるから、身近に感じられなくなるっていうのは寂しいなって思いますね。でも、本当にいい匂いするんですよ!私もいい匂いさせていこうと思います!続いていきます!

後世に語り継ぎたい飛鳥さんのこんなところその2…!『決める時にばっちり決める』!!!

飛鳥さんって乃木坂を引っ張ってきた大先輩で、センターがとても似合う方で、そういう立ち位置というか、そういう風になるまでにものすごく努力もされていて、ものすごくプレッシャーもある中で、心がくじけそうな時もあったんだろうなと思うけど、そういう姿を全く見せないままで。撮影とかライブで真ん中に立たれて、飛鳥さんが全てのことに全ての要望にバッチリ決めて答えるんですよ。『ここで決め顔をください』、『こういう言葉ください』、『こういうダンスをしてください』とか、そういうこと全てにめちゃめちゃバッチり決めて答えていて、本当にかっこいいなって思っていました。それがカメラで撮られるってなると超緊張するんですよ…。私も何回やってもダメだし、緊張しちゃって間違えちゃうし。『あー、ごめんなさい!もう1回お願いしますっ!』みたいなことが多いんですよ。

でも、飛鳥さんは『カメラ回します。はい、どうぞ』って言って、1発OKみたいなことがいっぱいあって、すご!って思っていました。これは飛鳥さんの努力と、その努力を見せない努力。なんてかっこいいんだと思って、こういう姿勢は本当に私も見習っていかなければなって思うし、これは後世に語り継ぎたいことです。こういうことが積み重なって、信頼関係にも繋がっていくと思うので、かっこいいです♡飛鳥さん聴いてますかー!?飛鳥さんかっこいいですねー!では…最後!

後世に語り継ぎたい飛鳥さんのこんなところその3…!『乃木坂愛がとっても強い』!!

飛鳥さんって、もしかしたらクールそうなイメージが強いかもしれないけど、ライブのリハーサル期間もそうなんですけど、ずっとニコニコ笑っていらっしゃる。『ここ、2人で歌ってください』とか、『ダンスなしで、フリーで歌ってください』みたいなところがリハーサルであるんですよ。私もずっと飛鳥さんのことを見ているんですけど、飛鳥さんがメンバー1人1人と絶対に目を合わせておしゃべりしているんですよ。やっぱり1人1人のことをしっかり見て、この曲はどうやって歌うとか、そういう話もしてくれたり。そういうところでも、1人1人を本当に見てくれて大事にしてくださっているんだなとも思います。メンバーが出ているテレビ、雑誌とかそういう媒体をめっちゃチェックしてくださっていて、お忙しいのに優しいって思って!優しいし、乃木坂への愛がないとこんなにできないんだろうなとも思います。

私自身、あまり先輩に相談するのが得意じゃないんですけど、飛鳥さんはそんな私のこともしっかり見てくださっているので、『君に叱られた』で初めてセンターに立たせていただいた時、センターになってプレッシャーがすごすぎて『嫌だ、嫌だ…』みたいになっちゃった時があって、でもその時も飛鳥さんが隣に来て、ずっと背中ポンポンしてくれて…。言葉がなくとも、やっぱり励ましてくださったり、笑い飛ばしてくださったりするんですよ。そういうところがとっても温かい。1番温かいんじゃないかなって思うくらい、私の飛鳥さんの大好きなところです。だから、こういう面も大切に心の中だけじゃなくて、皆さんに後世に語り継ぎたいなと思って選びました。」


M. 君に叱られた / 乃木坂46 




遥香「お届けしているのは、乃木坂46で『君に叱られた』です。この曲の時、本当に飛鳥さんにたくさん助けていただきました。ありがとうございました。飛鳥さん聴いてますかー!?聴いてくださっていたらいいな〜!本当にご卒業おめでとうございます!ずっと飛鳥さんに頼りきりで活動してしまった私ですが、これから先、飛鳥さんがいない乃木坂でも、立派に1人前になって頑張りたいと思いますので、ぜひずっと見守っていってください。聴いてくださっていたらいいなぁ。

ということで、そろそろ授業終了の時間になりました。私とはまた来週、この教室でお会いしましょう。4組の副担任、乃木坂46の賀喜遥香でした♡バイバ〜イ!!」

SCHOOL OF LOCK!




今日は遥香先生が乃木坂46を卒業した齋藤飛鳥先輩についてお話していきました。

後世に語り継ぎたい飛鳥先輩について3つほど紹介してましたけど、普段聴かない話もたっぷりあって、とても新鮮な気持ちになりましたね(*’▽’)

「飛鳥先輩の匂いがいい!」と言って、マウントを取っていた遥香先生が印象的でしたけど… (笑)それだけ飛鳥先輩と一緒にいたから分かるということですよね。乃木坂46のファンであり、メンバーである遥香先生ならではの目線!今日の授業を飛鳥先輩が聴いていたら職員もすごく嬉しいです♪(きっと聴いていますよね!)

ライブを実際に観に行った生徒や、配信で観ていた生徒も今日の話を聴いて、より飛鳥先輩のことを大好きになったのではないでしょうか?

卒業コンサートについての感想や飛鳥先輩への想いを誰かに伝えたいと思っている4組の生徒がたくさんいると思うので、ぜひ乃木坂掲示板メールに書き込んでください(^^♪

たくさんのメッセージ待っています!!

それでは、遥香先生とはまた来週!5月25日にお会いしましょう〜!!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2023年5月25日(木)PM 10:00 まで

乃木坂LOCKS!(賀喜 遥香) 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る