SCHOOL OF LOCK! × JASRAC

Facebook

twitter

Google Plus

tweet

LINEで送る

facebookでシェア

SCHOOL OF LOCK! | 松田LOCKS!SEASON6 SCHOOL OF LOCK! | 松田LOCKS!SEASON6

1月23日(月)更新

第6回
「今シーズンラスト授業!“学校の人気者を好きになってしまったんですが、どうすればいいですか?”」


部長への相談、解決してほしい悩み、
なんとなく言いたくなったこと、
メッセージ……
全てはコチラから!
教頭の4コマ漫画の感想もぜひ!

050-3588-6969 ※電話番号の掛け間違いには注意してね!

応募受付は終了しました。
沢山の応募、本当にありがとう!!

① SCHOOL OF LOCK!のダイナマイトカリスマ営業である松田部長が、
生徒に著作権の知識を伝えるための授業。

② 実際のところは、JASRAC日本音楽著作権協会のサポートの元、
松田部長の「校長と教頭みたいに生徒と喋ってみたい」という
夢を叶えるための授業にもなっている。

(著作権の話とは別に、部長が生徒の個人的な悩みを解決している)

③ 2014年以来、これでなんと6期目。

SEASON5はなぜか、部長の同居人でもある小島よしおさんの話が非常に多かった。

⑤ 部長はたまに、すごくいいことを言う。
Ex)「青春とは、なにひとつうまくいかないこと」

⑥ 部長はまだ、新しい彼女はできていないらしい。

① あしざわ教頭による、様々なアーティストにも人気のキャラクター。

② GLAY先生やキュウソネコカミ先生のグッズにも。

③「芦沢ムネト氏が書いたフテネコが可愛いすぎる!」というNAVERまとめがある。
(ぶっちゃけこっちの方が詳しい)

とーやま校長はフテネコのことをあまりよく思っていない。(完全に嫉妬)

最近は松田部長まで教頭に当たりが厳しい。(これも完全に嫉妬)

⑥ あしざわ教頭は女優と結婚している。(フテネコとは関係のない情報)

① 誕生日は11月18日。東京都渋谷区に住んでいる。好奇心旺盛で世話好きな男の子。

② 特技は、右投げ・左打ち。楽器なら、オカリナ・テルミン。DJも得意。

③ 好きなことは著作権のお勉強と、カラオケと漫才。

④ 時々「おたまじゃくし」と間違えられるのが悩み。

⑤ 「著作権」を噛んでしまって「ちょしゃ」「ちょっちゃっけん」
などと言ってしまうのも悩み。(かわいい…)

⑥ チャームポイントの音符の帽子は先っちょが回転するらしい。