新年1回目の授業!『書き初め』で今年2025年の抱負を発表!

SCHOOL OF LOCK!


配信期間は終了しました



2025年もINI LOCKS!はじまりましたー!!
大夢先生は、3日あたりから6時間くらい生放送していましたね。

チュータールームでもこの勢いで授業を届けてくれるでしょう!
それではさっそく授業にいきましょー!!!


ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


〈チャイムの音 キンコンカンコーン〉
〈教室のドアが開く音 ガラガラ〉

大夢「生徒の皆さん、こんばんは!みんなの夢をサポートする、SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI 髙塚大夢です!もうすでに1月の後半に入っていますけれども・・・みなさん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!INI LOCKS!は、今日が年始めということで、2025年もここ“チュータールームNo.3”から授業をたくさん届けていきたいと思います!!よろしくお願いします!

そしてそして、昨日、一昨日と大学入学共通テストがありましたね。共通テスト受けた受験生の皆さん、本当にまずはお疲れ様でした!まだ多分、テスト続くよっていう人もいるかもしれませんが、一つ壁を乗り越えたと思って、少しゆっくり一息ついてもらえたらと思いますね。ひとまず、お疲れ様でした!そして、まだ続く生徒のみんなは、これからも頑張ってください!」



大夢「生徒の皆さん、それぞれ年末年始どう過ごしましたか?僕は、年末は去年、一昨年、同じように音楽番組に出させていただいて、カウントダウンもして、年納めと新年1発目のパフォーマンスもさせていただきましたね。」











大夢「それで、毎回夜2時半とか3時くらいに自分のお家に着くっていうのが続いてるんですけれども。なので、1日は、本当に爆睡をかますんですよ、新年早々。去年の1月1日は爆睡かますぞって言っていたのに、早朝、朝の6時半とか7時半くらいに、ベッドの横にあった加湿器。いっぱい水の入った加湿器を思いっきり部屋でぶつかっちゃって、寝ながら腕をバーンってぶつけて、もうビシャビシャになったっていう思い出があるんですけど。(オレンジのあいつ)プァ/今年は・・・!無事、安全に眠ることができました!(おもちゃのラッパの音)プップー!/(笑)なので、すごいゆっくりできました。実家にも帰って、家族でお出かけをしたり、買い物したりと、楽しく過ごさせていただきました!そんな年末年始、お正月を過ごしたんですけれども!

今夜は新年1回目の授業ということでね。毎年恒例、僕も“書き初め”をやっていきたいと思います!!今年もやりますよ!目の前には、書き初め用の筆と墨汁と半紙が用意されております。はい!さあ、今年の抱負書きたいと思うんですけれども。去年は、 『らしさ』っていう言葉を書きましたね!」

<2024年の大夢先生の書き初めは、放送後記から見ることができます!>




大夢「3文字。2024年、本当に“自分らしさ”を追求できた年にはなりました!良くも悪くも。「良く」っていう意味であれば、自分の好きなこととか、やりたいことを追求して、それを少しずーつ自分の活動に繋げることができたなって思うんですけれども。あのー・・・「悪い」意味でいうと、結構、自分に甘々でしたね。結構甘えて、「なんかちょっと嫌だな~、なんか今ちょっと疲れてるからな~、休みたいな~」って時は、自分らしさも、それも自分でしょう!って言って、結構甘々に1年過ごしてしまいましたね。っていうのもあって、ちょっと今年は、その反省も踏まえた抱負を書いていこうと思います!

実際に筆を取って抱負書いていきます。はいはいはい・・・僕、左利きなんですけどね、こういうの書くときは右で書くんですよ。去年も話したかもしれないけど。」

SCHOOL OF LOCK!


大夢「よし!もう今年はシンプルです。うわ、でもね、ちょっと今年は漢字があるんですよ。上手く書けるかな?はい、いきますよ!(書きながら)うわー、ムズイ。これね、結構ムズイ字書よ・・・うぉい、あ~手が震える、手が震えるよ~。はい、おいっ!震えてるけど・・・まあ良しとしましょう!はい、1文字目!1文字目終わった・・・あと2文字!うぃ!おい、おい、おい!・・・オッケー!よし、できました~!はい、できました。

僕が書いた今年2025年の抱負は・・・・『朝カツ!』です!!」

SCHOOL OF LOCK!


大夢「はい、この今年の抱負『朝カツ』は、何回か話したりしてるんですけど、『朝』に片仮名で『カツ』って書きました!朝活の活動の「活」、あるじゃないですか。朝、活動するっていう意味の朝活もあるかもしれないんですけど。朝っていう、「もう眠い、もうやだ、もう今日布団から出たくない」っていう、その自分の甘えに勝つ、勝利するっていう、その朝に“勝つ”っていう意味もありますし。あとは、SCHOOL OF LOCK!でもよく生徒のみんなに“喝”入れてますけど、朝、自分に“喝”を打つっていう意味でも『朝カツ!』。これは今年、去年の反省を踏まえた、今年にぴったりな抱負なんじゃないかなと思って、こちらにしました!」


♪ Make It Count/ INI






大夢「お送りしているのは、先週1月13日にリリースされたINIの新曲「Make It Count」ですね!」




大夢「こちらの曲、爽やかな青春ソングなわけですけれども。INIもこの曲から新年1発目スタートということで、爽やかに今年は過ごしていきます!『朝カツ』ということで、朝にもすごいぴったりな曲なんじゃないかなって思いますね。この曲聞いて、今日も頑張ろうって思って、一緒に過ごしていきましょうね!

いや本当に、とにかく僕、『朝カツ』って書いたけどね、朝めっちゃ苦手なんですよ。もう完全に夜型の人間で、去年は本当に夜更かしもしまくってましたし、朝もすっごい寝てました(笑)時間のあるときはね。でもその結果、年末振り返った時に、自分らしさはすごい追求できた年でもあったかなって思うんだけど、なんかすっごいあっという間に1年終わっちゃったなって思ったんですよ。その原因は・・・多分めっちゃ寝てたからだなと思いまして。今年は、やっぱり朝早く起きて、朝からちゃんと活動して、午前中の時間も有意義に過ごして、もっと充実した1年にできたらなと思いますんで、みんなで一緒に頑張っていきましょうよ!生徒の皆さんも、一緒に『朝カツ』していきましょう!というわけで、今夜の授業は以上。Log in to us!SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI髙塚大夢でした!校長、教頭、今年もよろしくお願いします!」

SCHOOL OF LOCK!



♪ FANFARE / INI






ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


このパフォーマンスとっても素敵ですよね!




ここでも、今月お話聞けたらいいな~と思っています!
明日も登校よろしくお願いします!

配信期間は終了しました

INI LOCKS! 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER