
配信期間は終了しました
すでに生徒の皆さん、MINIの皆さんは出席していますよね?
今夜は生放送教室から大夢先生が授業を届けてくれていますよ~!!
生放送教室から、チュータールームNo5.は遠いのですが・・・
大夢先生は無事INI LOCKS!の授業に間に合うのでしょうか??
ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ
〈チャイムの音 キンコンカンコーン〉
〈走る足音〉
〈教室のドアが開く音 ガラガラ〉
大夢「(息が上がった声)っあ”あ”・・・はあぁぁ・・・はぁ・・・はぁ疲れた・・・なんとか・・・なんとか間に合いました。あ“ー・・・・いやー、生徒のみんなは学校の廊下はどうか走らないようにお願いします!ということで、この時間は僕、INI 髙塚大夢のホームの授業“チュータールームNo.3”から授業を届けていきます!」
(おもちゃのラッパの音)\プップー!/
大夢「今夜のSCHOOL OF LOCK!は、『未来のために今頑張っていること』というテーマで授業をしていますが、せっかくなので僕も頑張っていること発表したいと思います。そうですね~、ここ最近、未来のために自分が頑張ってることなんですけど。最近は、めっちゃ“柔軟”をやってます!シンプルなんですけどね。というのも、僕、髙塚大夢、すっごい体が硬いんですよ。とにかく。もう本当にそれどうにかしないといけないなーっていうのを思ってて。最近、ツアーも続いてますし、やっぱりダンスの質を高めるためにも、最近はマッサージがてら柔軟をやっています。これからこの先、ダンスもずっとやっていくだろうし、未来の自分のために今しっかり柔軟をやって、体を柔らかくできる時に柔らかくして、長く動ける体を作っていこうかなと思っています。
ということで、生徒の皆さんもどんなことでもいいので、未来のために頑張っていることを【学校掲示板】や【SCHOOL OF LOCK!の公式LINE】から教えてください!」

大夢「今夜は、最近のINIのことを色々お話ししていきます!
まず1つ目は・・・ 『「INI CALENDAR 2025」の発売が決定!!』」
[📢] INIの公式カレンダー
— INI (@official__INI) September 26, 2024
『INI CALENDAR 2025』
発売決定&予約受付開始!
🗓️一次受注期間
2024.09.26(木)18:00?10.20(日)23:59
▼詳細はこちらhttps://t.co/gj6DcT1Vc2#INI #INI_CALENDAR pic.twitter.com/cHVGb2XExQ
[📢]
— INI (@official__INI) September 27, 2024
INIの公式カレンダー
『INI CALENDAR 2025』
予約受付中!
🗓️一次受注期間
2024.09.26(木)18:00?10.20(日)23:59
▼詳細はこちらhttps://t.co/gj6DcT1Vc2#INI #INI_CALENDAR #髙塚大夢 #TAKATSUKAHIROMU pic.twitter.com/9kE2a9SLzA
\(ファンファーレタイム!)/

大夢「去年に引き続き、今年もカレンダーが出ちゃいます。今年のテーマは「Color」。メンバーの個性豊かな表情でカラーを表現し、皆さんの生活に彩りをお届けする、そんなカレンダーです!カレンダーだけじゃなく、ブックレットやオリジナルトレーニングカードも封入しています。ちなみに今、手元に今年のカレンダー があるんで、ちょっと見ていきたいと思います。カレンダーは去年から発売が始まったんですけど、前回の2024年のものは結構シックだったんですよね。なので、今回はコンセプトがガラッと変わって、爽やかなんじゃないかなって思うんですけど。そもそも、去年との違いで1番僕は大きいのは髪色ですね。あ、髪型か。長さも色も全然違いますね。この時はオレンジだったんですけど。自分が言うのもあれだけど全然違う人に見えますね。このカレンダーね、うちの実家にも飾ってるんですけど、なんかちゃんと見たの初めてかもしれない(笑) \(オレンジのあいつ)プァ/これ、あれなんだね。メンバーの誕生日とかがあらかじめ・・・今年の2024年のやつは、誕生日のところにみんながそれぞれ落書きして、〇〇’s BIRTHDAYとか書いてるんですよ。俺、なんて書いたっけな?<カレンダーをめくりながら>俺なんて書いたっけね・・・ちょっと待ってね(笑)あ!“0404HIROM’s BIRTHDAY”って書いてますね。こんな感じでたくさん落書きがされてるんですけど、そんな感じのをね、今年も書きましたよ。だから、どんなものに仕上がっているのか、是非ともお手に取るまで、楽しみに待っていただけたらなって思います!

続いては・・・『「東京宝島」プロモーション動画&ポスターが完成!!』
[📢]
— INI (@official__INI) September 19, 2024
INIが東京都の人々が暮らす11の島
「東京宝島」の魅力をアピールしていきます!
ツーリズムEXPO 東京宝島ブースにて
PR動画先行公開&PHOTO SPOT設置📸
🗓️9.28(土)~9.29(日)
📍東京ビッグサイト
▼詳細https://t.co/wzHqcEsvqJ
ぜひチェックして下さい🏝️#INI #INIと行く宝島 pic.twitter.com/7QpOj1qI9N
\(ファンファーレタイム!)/
大夢「「東京宝島」というのは、東京都の行政区域に属する11の有人島。大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島、父島、母島のことで、この11の島の魅力をINI11人が発信しています!東京に島自体はもっとたくさんあるんですけど、有人島は11個なんですね。これは今回、この撮影で初めて知りましたね。11個の島っていうのと、INI11人っていうのがすごい良いなって思いましたね。そして、メンバーそれぞれが推しの島の魅力を語っているPR動画を撮影したんですけど、この撮影した場所も本当に凄かったんですよ!」
大夢「実際に新島に行って撮影したんですけど、東京にこんなにすごい景色のいいところがあったのかっていうのを思って。前に、今年の夏を振り返る授業で紹介した星空の写真も、実はこの新島にみんなで行った時の写真だったんですね!撮影は映画の予告風に作られてるんですけど、これもちょっと面白いんですよ。島の頂上で叫んでいるメンバーがいたり、森の中に迷い込んでいるメンバーがいたりとね。これ是非見ていただきたいですね!PR動画は、東京宝島公式YouTube、吉本興業公式YouTubeで公開されているので、よかったらチェックしてください!」
♪WMDA (Where My Drums At) / INI
大夢「そしてこの曲は、来週10月30日にリリースされるINIの7枚目のシングル『THE VIEW』のタイトル曲「WMDA (Where My Drums At)」です!今回のシングルは、「WMDA (Where My Drums At)」、「ONE NIGHT」、「HI-DE-HO」、「Drip Drop」の新曲全4曲を収録しています。」
INI 7TH SINGLE
— INI (@official__INI) September 24, 2024
"THE VIEW"
2024.10.30 RELEASE
TRACK LIST
1. WMDA(Where My Drums At)
2. ONE NIGHT
3. HI-DE-HO
4. Drip Drop #INI #INI_THE_VIEW pic.twitter.com/CZlvrw98Xx
大夢「コンセプトは、「CHANGE THE VIEW -見方を変えれば広がる世界-」。世界を逆さまに見るコウモリのようなダークなビジュアルの衣装を着ているんですけれども、それには” 視点を変えると世界は変化する、僕たちの奇妙な視点で変化をもたらせるんだ”という意思が込められています。」
INI 7TH SINGLE
— INI (@official__INI) September 13, 2024
"THE VIEW"
2024.10.30 RELEASE
CONCEPT PHOTO : DAY VIEW#HIROMU#髙塚大夢 #TAKATSUKAHIROMU#INI #INI_THE_VIEW pic.twitter.com/JCLoJS4VQY
INI 7TH SINGLE
— INI (@official__INI) September 15, 2024
"THE VIEW"
2024.10.30 RELEASE
CONCEPT PHOTO : NIGHT VIEW#HIROMU#髙塚大夢 #TAKATSUKAHIROMU#INI #INI_THE_VIEW pic.twitter.com/iydfczhBb1
INI 7TH SINGLE
— INI (@official__INI) September 17, 2024
"THE VIEW"
2024.10.30 RELEASE
CONCEPT PHOTO : ODD VIEW#HIROMU#髙塚大夢 #TAKATSUKAHIROMU#INI #INI_THE_VIEW pic.twitter.com/kxvrNrJQkO
大夢「そして、お聞きいただいているこちら「WMDA (Where My Drums At)」には、“他人とは違う視点で目標を達成し、世界を目掛け精一杯音を響かせよう”というメッセージが込められているんですけれども。やっぱりこのサビのメロディーだとか、この強烈なすごい強めのビートも印象的だなって思うし。ダンスの振りも結構斬新なんですよね。実際に逆さまになっているメンバーがいたりと、結構見てて楽しい曲になるんじゃないかなって思うので、MVもYouTubeにアップされているのでぜひチェックしてみてください!」
Watch on TikTok
大夢「ということで、今夜はINIのことをお話ししましたが、生徒のみんなのこともぜひ紹介したいので、よかったら【INI LOCKS!掲示板】から教えてください!「テストの結果が上がった」とか、「好きな人ができた」だとか、「バイト先が決まった」などなど、どんな些細なことでもいいので、おめでたいことを送ってきてください!
ということで、INI LOCKS!はまた来月!Log in to us!SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI髙塚大夢でした!・・・なんですが、今夜は生放送教室に戻らなきゃなので行ってきます!」
〈教室のドアが開く音 ガラガラ〉
ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ
INI LOCKS!の授業はここまでですが、
この後も引き続き生放送教室の授業に生徒の皆さん、MINIの皆さん参加してくださいね~!
次回の授業は、11月18日~21日です!
[📢]
— INI (@official__INI) October 23, 2024
INI地上波新冠番組
"INITIME MUSIC"
日本テレビにて放送決定🎊
🗓️放送日時
11/11(月) 24:59~
毎週月曜日 日本テレビにて放送(全16回)
INIが様々なゲストをお迎えし
楽曲カバーやコラボにも挑戦いたします!
是非ご覧ください🎙️
▼詳細https://t.co/hK7naf0XVq#INI #INITIME https://t.co/ORTXig4veE pic.twitter.com/XEZ7qihs2r
この番組の翌週なので、いろんな話聞きたいですね!
それでは生放送教室で~~
配信期間は終了しました