読書の秋!生徒のオススメの本を紹介!

SCHOOL OF LOCK!


配信期間は終了しました



そろそろ涼しくなって、秋の装いを感じるようになってきますよね〜
秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、そして読書の秋ですよね〜
今日は、INI LOCKS!掲示板に書き込まれた本にまつわる書き込みを紹介していきます!


ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


〈チャイムの音 キンコンカンコーン〉
〈教室のドアが開く音 ガラガラ〉

大夢「生徒の皆さん、こんばんは!みんなの夢をサポートする、SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI 髙塚大夢です!今日もここ”チュータールームNo.3”から授業を届けていきます!」



大夢先生こんばんは!読書の秋ということで私が大夢先生におすすめしたい本があります!「青い雪」というミステリー小説なのですが私が初めて夢中になって一日で読み終えた本です!話が進んでいくにつれ内容も面白くなっていき最後のタイトル回収に鳥肌が立ちました…!!大夢先生にはいつか読んでみてほしいなと思いました!!

プリン食べたい
富山県 16歳


大夢「ほうほうほうほう、なるほど!1日で読み終えたっていうのは、結構なかなかですね。この「最後のタイトル回収に鳥肌が立ちました」って書いてますけど、俺もこういうのめっちゃ好きなんすよ!伏線回収系と言うんですか?伏線回収とか、最後にどんでん返しが来るようなやつあるじゃないですか。もうそういうのね、俺、本当に好きで。それが欲しくてドラマとか本を読んでるまでもあるくらい好きですね。だからすごい『プリン食べたい』の気持ちもわかるし、この「青い雪」っていう小説も読んでみたいですね!ミステリー小説はそうだな・・・あんまり読まない・・・でも、あれとか?「死刑にいたる病」とかもミステリーっていうのかわかんないけど。でもこのどんでん返しは、どっちもそうなんですよ。だから、これはちょっと『プリン食べたい』にもオススメしたい本ですね。ありがとうございます!今夜は生徒のオススメの本を紹介していきます!


SCHOOL OF LOCK!



大夢「『プリン食べたい』も話していましたが、“読書の秋”ですね!ということで、他の生徒からもオススメの本が届いているので、まだまだ紹介します!」



私がおすすめする漫画はジャンプ+で掲載されている『ふつうの軽音部』という漫画です。この漫画は主人公が本当に普通の女子高生で高校に入って軽音部に入るという話です。ただそれだけの話ですが、平凡な主人公が努力している姿に勇気をもらえる気がします。大夢先生も軽音部だったのでぜひ読んで見てほしいです!!

沈黙のひまり大臣
福島県 18歳


大夢「なるほど!「ふつうの軽音部」という漫画、ちょっと調べてみていいですか・・・(スマホで調べる大夢先生)ほうほう・・・へぇー!なるほどなるほど!この女の子がギター持ってますね。僕も持っているテレキャスを持ってるんですけど。ちょっとこれは元軽音部としては気になりますね。聞いたところによると、本当に普通の女子高生が軽音部に入って、いろんな曲を演奏するみたいなんですけど。その漫画を読んでても歌詞が漫画の中に入っていたりとか、漫画を読みながらいい曲にも出会えるっていう漫画みたいなので、これは音楽好きな人にはすごい良さそうな本ですね!これは僕もチェックしてみたいと思います。でも最近漫画読んでないんだよな〜。漫画に俺も波があって、こういうアプリとかでよく最近はあると思うんですけど、めちゃくちゃ読んでる時期とめちゃくちゃ読んでない時期があって、最近はめちゃくちゃ読んでない時期なんだけど、こうやってオススメされるとチェックしたくなっちゃうんで、またアプリを入れ直して読んでみようと思います!ありがとうございます!さて、続いてのオススメの本は・・・」



私が大夢先生におすすめしたい本はもくもくちゃんの「おふとんかけよう。言葉もかけよう。」です☺主にSNSで活動されているイラストレーターの“もくもくちゃん“のイラストエッセイ本なのですが、可愛くて癒されるイラストと心に寄り添って支えてくれる言葉が書かれています☺不安な気持ちでいっぱいになった時や元気を貰いたい時、もちろんうまくいっている日に読むのもおすすめです!私はこの本に出会って救われたし、お守りのような本になっています

romurin
長崎県 19歳


大夢「ほうほう、なるほど。ちょっとこれも調べてみようと思います! (スマホで調べる大夢先生)・・・・ほうほうほう、なるほどなるほど!えー!めっちゃ可愛い!このイラストはみんなにも見てほしいんですけど、めっちゃ可愛い・・・!俺めっちゃ好きかも、この質感のイラスト。本当に俺、ちっちゃくて目が点のキャラクターに弱いんですよね。ピクミンしかり。この“もくもくちゃんさん”のこのキャラクターもちっちゃくて目が点、そしてふわふわ。もうイラストからすごい俺らを優しく包み込んでくれるのが伝わる、そんなイラストの本ですね。これは是非とも読みたいですし、生徒のみんなにもチェックしてもらいたい本ですね。

『romurin』も言ってるけど、「お守りのような本」ってありますよね。こういうエッセイ本もそうかもしれないし、あとは詩集とかもね。ちょっと気持ちが弱くなった時に、ペラって開いて1節読んで、ちょっと心あったかくなるみたいな。俺も誕生日の時に、韓国語のレッスンをしてくれてる先生が、誕生日だしこれあげるよっていってプレゼントしてくれた韓国語の詩集があるんですけど。それが誕生日にくれたっていうのもすごい嬉しかったし。その詩集もすごい良いことが書いてて、且つ、それを読むためには韓国語も読まないといけないから、勉強にもなるっていう意味ですごい良いなって思って、お守りのような本になってますね。「これ読んで勉強してね」って言ってくれた本なので、お守りになっちゃいけない気もするんですけど(笑)でもその本があることによって、ちょっと心があったかくなるっていう本ですね。ありがとうございます!すごい見たくなりました!」


♪ Brighter / INI







大夢「今夜は生徒からのオススメの本を紹介してもらいました!まだまだオススメの本があれば教えてほしいのですが、せっかくなので僕からも教えてもらったお礼に1冊生徒の皆にオススメしたいと思います!僕がオススメするのは、最近読んでる本で、本当にゆーっくり読んでるんですけど、エーリッヒ・フロムさんの「愛するということ」っていう本ですね。僕もまだ読み切ったわけではないんですけど、生きていく上での愛についての本です。恋人との愛とかもそうだし、友達との愛とか、いろんな愛についてたくさん書かれている本なので、是非ちょっと1度は読んでいただきたい本なのかなと思います。最近本屋さんでも人気って書いてて手に取ってみたんですけど。是非生徒のみんなにもチェックしてもらえたらなと思います!というわけで、今夜の授業は以上。Log in to us!SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI髙塚大夢でした!


ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


引き続きおすすめの本募集中です!
INI LOCKS!掲示板メールからお願いします〜!
明日も出席よろしくお願いします!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年9月25日(水)PM 10:00 まで

INI LOCKS! 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER