
ひかる「神奈川県 16歳 女の子 ラジオネーム:みさき! ちゃん」
ひかるちゃんこんばんは!
ひかるちゃんが大好きな16歳です!
俺スカでひかるちゃんの演技を見ることが毎週楽しみで、ひかるちゃんが演じる川崎結衣の役柄、性格、髪型、服装全てが大好きです。
ひかるちゃんが大好きな16歳です!
俺スカでひかるちゃんの演技を見ることが毎週楽しみで、ひかるちゃんが演じる川崎結衣の役柄、性格、髪型、服装全てが大好きです。
ひかる「私も大好きだよ〜!ふふっ。すごい嬉しいです〜!『役柄、性格、髪型、服装全てが大好きです』なんて、めっちゃこだわってたりしたから、本当に嬉しいです。みさき!ちゃんありがとう!しかも『俺スカ』の制服、実はすごいこだわってて。制服もそうだし、2話で着てたダンスの衣装もそうなんですけど、ビッグTにタイトなレギンスっぽい物にしたりとか。流行りのものをできるだけ取り入れたいなと思ったので。流行りのものというかおしゃれなもの。
その中でもみんなの印象に残ってるのは、ピンクのカーディガンだと思うんですけど、実は夏服になってベストにもなってたりとか、ベストでもちゃんとピンクにしてたりとか。でもボタンも第一あけで、ちょっとゆるかわもあるけど、こなれ感は出しつつ、ダルくはならないようにしてました。なっかダル〜っと着てるのは結衣っぽくないと思ったので、着こなしはきちんとしているんですけど、でもちょっとおしゃれ感、こなれ感を出そうと思って、ネクタイもしっかり結んでるけど、髪型もあまりダルんとおくれ毛を出したりしてないんですけど、結構、髪型と制服はこだわってたんです。」

ひかる「GIRLS LOCKS!4週目担当!髙橋ひかるです!!今夜は久々に、私が部長を務める、料理研究部の活動報告を行います!」
<<BGM~>>
ひかる「私が部長を務める、料理研究部は、未来の鍵を握るラジオの中の学校!SCHOOL OF LOCK!にある部活動のひとつ。入部の条件は、『美味しいごはんが大好き』ただ、それだけです!ご飯をより楽しく!より美味しく食べるための部活動 です!今日はお料理に関する質問に答えていきたいと思います!!」
ひかる「岩手県 17歳 女の子 ラジオネーム:SAYO ちゃん」
大学に合格したら一人暮らしを始める予定です!
受験勉強の息抜きと、一人暮らしの準備のために料理を始めたいと思うのですが、何から始めていいのかわかりません。
ひかるちゃん!料理初心者にオススメの料理はありますか?
受験勉強の息抜きと、一人暮らしの準備のために料理を始めたいと思うのですが、何から始めていいのかわかりません。
ひかるちゃん!料理初心者にオススメの料理はありますか?

ひかる「17歳!同い年ですね!すごい嬉しい!そっかぁ、大学かぁ。受験勉強の息抜きと、一人暮らしの準備のために。一人暮らしでも出来て、そしてテンションもあがって、美味しくてっていうので、おすすめがあります。
ひかる「ハンバーグ!あっ!ハンバーーーグ!」ふふふっ。やっぱりハンバーグだから、これやっとかないとね。」
ひかる「そう!ハンバーグはね、すごいオススメで。美味しいし、家族が作ってるところ、お母さんが作ってるところとかも見たことあると思うから何と無くイメージもつくし。そして美味しいし、元気も出るし、それとご飯とお味噌汁とサラダがあれば、もう満足っていう料理なんで、すごいオススメかなって思うんですけど。一つオススメがあって、玉ねぎは生で入れるのが私はオススメです。飴色に炒めて入れて、甘くするっていうのもすごく美味しいんですけど、やっぱりシャキシャキって歯ごたえがあるのが美味しいんで、それもぜひチェレンジしてもらえたらなって思います!勉強の合間に作ると、集中できるから。集中すると逆に疲れるんじゃないかなって思うけど、以外とそれがリフレッシュになるから、すごくオススメです!受験頑張ってね!」
ひかる「神奈川県 16歳 女の子 ラジオネーム:よっこ ちゃん」
部活の朝練があるときは自分でおにぎりを作って持っていきます。
でもいつも中身が梅干しか、シャケフレークで飽きてきました。
何かオススメのおにぎりの具、ありませんか?
でもいつも中身が梅干しか、シャケフレークで飽きてきました。
何かオススメのおにぎりの具、ありませんか?

ひかる「自分で作ってるんだ〜。めっちゃ偉いね!へ〜、そっか。確かに梅干しとシャケフレークって定番だもんね。私のオススメは・・・、ふりかけ!ふりかけでいろんな味を試すのが、すごくオススメです。私がやってたのはすき焼きのふりかけとかあと混ぜ込み系の炊き込みご飯とか。あとあれも美味しいよね、のりたま!のりたますごい好きなんですよね。あと、ごはんですよ!あれも美味しい!もうご飯のお供って言ったらいっぱいあるから!あっ!私、試して見たいのがあるんですよ。スパムおにぎり!あれがすごく試したくって、みんな食べたことあるかな?結構みんな好きな子も多いって聞くから、試したことある子も多いと思うんですけど。いや〜、未知だよね、スパムって。なんなんだスパムって!どうやって作ってんだろ?えっ!あれって牛肉なの?豚肉なの?鶏肉なワケないか。ぜひ食べたことある方は、スパムを使ったアレンジ料理とか、ちょい足しレシピも教えてくれたら嬉しいです!私もスパムにぎり、挑戦したいと思います!」
ひかる「群馬県 14歳 女の子 ラジオネーム:コッパー21 ちゃん」
今度、お母さんの誕生日に、ご飯を作ってあげようと思ってます。
誕生日パーティーなので、かっこいい料理を作ってびっくりさせたいのですが、どんな料理を作ってあげたらいいと思いますか?
誕生日パーティーなので、かっこいい料理を作ってびっくりさせたいのですが、どんな料理を作ってあげたらいいと思いますか?

ひかる「素敵ですね〜!だって14歳ってことは、中1?中2?それぐらい。中学生ってことだよね。なのにおjかあさんに料理を作ってあげようなんて!そっかぁ、でも誕生日だから、パーティーメニューだよね。・・・ちょい足しトッピングをするべし!やっぱりなかなかいきなり1人で、パーティーご飯とかするの、大変なんですよ。いっぱい作んなきゃだし、家族の分も作んなきゃだし。だから、例えばカルボナーラに温玉のせてみるとか、パセリをパラパラってしてみるとか。ビーフシチューとかハッシュドビーフに生クリームをたらしてみるとか。そういうちょい足しトッピングとかで、お母さんもすごく喜んでくれるし、写真映えもするし。そういうちょい出しトッピングがオススメかなって思います!作ったあかつきには、ぜひご報告お待ちしてます!」
M. 負け犬にアンコールはいらない / ヨルシカ
ひかる「お届けしているのは、『ヨルシカ』の『負け犬にアンコールはいらない』です。」
ひかる「選曲した理由はですね、最近ヨルシカさんの曲をすごく聴いてて、この新しい『負け犬にアンコールはいらない』って曲が、まずタイトルすごい名前だなって思って聴いてみたんですけど、なんだろこの最初にも聴こえるし、途中にも聴こえる、狼の鳴き声みたいな声とか、面白い音がちょこちょこ入ってたりとか、すごく面白い曲だなと思って、ヨルシカちゃんの歌声も好きだし、リズム感も好きで。あ、やっぱね、イントロだね。イントロがまた良きですね。ふふっ。」

ひかる「今日は、料理研究部の活動報告!料理に関する質問にお答えしたんですけど、やっぱ料理はいいですね!ご飯は大事ですね!とつくづく最近思います!美味しいご飯を食べると元気も出るし、作っても楽しいし、これからも料理研究していきたいと思います!」
ひかる「料理研究部では、ちょい足しレシピや、料理写真も募集しています!『料理研究部』への参加もこちらから!
www.tfm.co.jp/lockロックのスペルはエル・オー・シー・ケー!鍵のロックです!
ひかる「それでは!私とはまた明日!女子クラスでお会いしましょう!髙橋ひかるでした〜!校長、教頭、お2人は、おにぎりの具、何が好きですか〜??」