きのこらぼ from HOKTO
軽やかな春のスタートを♪朝の「菌活」がパワーの源に

毎週更新 3月31日週
5問で診断! 健康CHECK!
おすすめコラム
&レシピも紹介
1日の中でリラックスできる時間を作るようにしている
きのこや野菜、フルーツなどを毎日食べるように心がけている
よく噛んで食べるように意識している
日頃からストレッチや軽い運動をして身体をほぐしている!
お通じの後はスッキリ感がある!

ちなみセレクション3月の月間大賞

【重要】ポイントシステム終了のご案内

【彩り】スタートの春をカラフルに彩る年代別ソング

プロアスリートを支える食事に迫る。第53回 女子ソフトボール・宇津木 妙子さんインタビュー

きのこ川柳4月のノミネート作品
菌活ホロスコープ
鏡リュウジ監修
4月前半の運勢&開運レシピ

Pick Up星座
おうし座
全体運
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ☆
実力を発揮できるときです。自分でも「この作業はやりやすいな」「簡単にこなせる」と思える場面があるでしょう。同時に、周りからほめられる可能性も高めです。もしかしたら、それは隠れた才能に気づく場面なのかもしれません。これを機にあらためて自覚して、より実力を磨くよう努めるといいでしょう。また、あなたを見込んで周囲から声をかけられる暗示もあります。それこそ、まさに腕の見せ所です。持ち得る力の120%を出すつもりで取り組めば、必ずや高評価を得られるでしょう。
あなたの実行力をさらにパワーアップさせるため、きのこと鶏肉を使った料理を食べてみましょう。気持ちに余裕が生まれ、フットワークが軽くなりそうです。また、規則正しく一日三食の生活を心がけていると、しっかりとエネルギーを充電することにつながり、持続力も身につくことでしょう。
きのこde心理テスト

3月24日公開
きのこ大学の首席の学生が書いた卒論のテーマは?

今月のプレゼント
応募するMore Article
-
【今週のクイズ】正解で10ポイントゲット!
-
「マッシュルームヘアで、きのこ好きの上司が着任 どんな上司?」ひとこと募集中♪
-
ホクトのPV『HOKTOがHOKUTOじゃない理由』公開中
-
自然なお通じのために、便秘に関する情報はこちら!
-
【きのこ川柳】暮らしの中のきのこで一句!
-
【きのこde大喜利】毎月変わるお題へひとこと!
-
【きのこレシピ】ご家庭のきのこレシピを大募集!
-
【菌活チャレンジプログラム】参加者募集中!
-
【きのこアルバム】アケボノアワタケ
-
ボールへの恐怖心を克服!予測&全身を使ってボールを捕るコツ
-
ヘアケアで春の印象アップ!ダメージから髪を守る食事のヒントとは
-
#30 ロビンソンズさん「娘とケンカ」きのこ漫談公開中!
-
3月の優秀作品発表
-
産後の変化と過ごし方。授乳期に摂りたい食材とは?
-
春のカラダは「肝」がカギ。不調をケアする食事のコツとは
-
春のお出かけ・街歩きに!写真映えする春のおすすめ穴場スポット5選
みんなの投稿レシピ
今のあなたは…
精神的なストレスを感じやすくなっているかもしれません。きのこを意識的に食べることで腸内環境が整い体調の改善に繋がりますよ。
今のあなたは…
環境の変化や精神的なストレスが影響しやすい状態かもしれません。きのこを食事にとり入れて、腸内環境の改善や心身の安定を意識していきましょう。
今のあなたは…
便秘やむくみなど腸に負担がかかりやすい状態かもしれません。毎日の食事にきのこをプラスして、腸をキレイに整えめぐりのいい身体作りを叶えましょう。
今のあなたは…
自律神経や腸内環境のケアに意識が向いている様子がうかがえます!油断せずに、腸内環境をサポートする食事を取り入れて、心身のバランスを整えましょう。
今のあなたは…
この春、元気なスタートを切る準備が整っている様子がうかがえます!さらなる元気のためにおすすめのエクササイズをご紹介します♪
今のあなたは…
腸の状態も良く、健康を意識して日々健やかに過ごしている様子がうかがえます!健康を支えるきのこの知識が深まるおすすめコラムをご紹介します♪
素敵な賞品をGetしよう!