• mixiでシェアする

TOKYO FM エフエム岩手 Date fm(エフエム仙台) ふくしまFM 共同制作TOKYO FMDate FM(FM仙台)エフエム岩手ふくしまFM

LOVE & HOPE special 5 years passed  風化させないために ~被災地からの知恵~

2016年3月11日(金)15:30-16:25 ON AIR

東日本大震災の発生から、5年が経とうとしています。時間が経つと忘れがちな震災の記憶を忘れない、風化させないために、TOKYO FMをはじめJFN38局ではアース & ヒューマンコンシャスの理念に基づき、被災された方々と全国のリスナーをつなぎ、独自取材に基づいた様々な姿を紹介する復興支援番組「LOVE & HOPE~ヒューマン・ケア・プロジェクト~」を通じて、被災地の様々な姿や、力強く生きている方の声、そして、東北の力を伝え続けています。5年間にわたる取材の中で、いま、私たちは強く感じていることがあります。それは、南海トラフや首都直下地震をはじめとする巨大地震がいつ起こってもおかしくない今、「被災地の方がたの声に学ぶことこそが、これからを生きる力につながる」ということ。番組では、被災者の皆さんのこれまでの足跡を辿り、様々なアングルでこれからの復興の姿を紹介します。5年経って何が変わって、何が変わっていないのか。災害から5年という「今」を、現地取材や有識者にも取材します。あの日の忘れてはいけないこと、後世に伝えていくべきことをメッセージします。

災害時に備える大切なポイント

この5年の取材で何を学んできたか、いまだからこそ、被災局から全国に伝えたいことは何か? 大震災を風化させないために、被災したJFN加盟局、ふくしまFM、FM仙台、FM岩手と共に、ご紹介します。

放射線教育~中学生に正しい知識を…

坪倉正治先生福島は被災各局の中でも一番問題が複雑です。それは、地震による津波被害のみならず、原発事故の影響で、心理的にも、身体的にも、様々な影響を受けているからです。
そんな中、震災直後から福島に入り、医療活動をしている医師が居ます。東京大学の内科医坪倉正治先生です。南相馬総合病院で週の半分を過ごし、現地の方の放射線障害への不安に対峙してきました。すでにホールボディカウンターによる検査もほぼ全員終え、2巡目、3巡目に入っているという現在。坪倉医師は、福島の高校への出張授業を行うことを積極的に行っています。「特に、女子学生が風評被害に苦しんでいる」という坪倉医師。南相馬にある中学校への出張授業で何を伝えるのか。「風化させないために必要なのは知識である」
出張授業への現場に同行し、正しい知識を学ぶことの大切さを伝えます。

サバイバル飯からローリングストックまで

イオン社員さん2011年3月11日イオン石巻ショッピングセンターでは、6600人が買い物や映画を楽しんでいました。巨大地震が起きた2時46分。
「あそこにいけば、身を守れるかもしれない」と、近隣住民が続々と避難してきたイオン石巻店。一時は2500人の命を繋ぐ避難所の役割を果たすことになりました。
災害時に必要なことはなにか。また、どのくらいのものをストックしておけばいいのか。「ローリングストック」の術を紹介します。
また、イオンが取り組んだ防災拠点作り、JFN各局との被災した場合の具体的な展開案など実際の事例と共に紹介します。

「津波てんでんこ」~釜石の奇跡

片田敏孝さん東日本大震災では、津波によって大きな犠牲を出した地区が多くありました。在校生のほとんどを無くしてしまった小学校もあります。その中で「釜石の奇跡」と呼ばれ、小中学校の生徒児童の津波からの生存率が99.8%だった地区が釜石です。
釜石の奇跡を起こしたのは、災害社会工学の教授、片田敏孝さん。
片田教授は、東日本大震災の前の8年間、岩手県釜石市内の小中学校で津波から身を守る方法を教えてきました。
片田教授が教えてきたのは、いざ津波が起きたら、それぞれ、他人の事を考えず、まず自分の身を守る行動をとるということ。それぞれ個人が全員自分の身を守る行動を取る、高台に逃げているはずだと信じることで、お迎えに行く、自宅を見に行くなどの無駄な行動からくる悲劇を無くす。という、自らの「行動規範」です。
「教育」によって命は救われる。子供へ教えた教えを、子供から大人に伝える、その子供が親になった時に、そのまたその子供に教える…。
この教えを「風化させないため」に、改めて片田教授にお話を伺います。

災害時「ラジオ」の力を最大限に発揮するために

TOKYO FMをはじめとする全国38局のネットワークを有する全国FM放送協議会(JFN)は、災害時に、支援を必要とする被災地と全国のリスナーを結び、地域住民の安全の確保や復旧のための支援に役立てることを目指し、日本郵便株式会社とは「災害時における地域情報ネットワーク協定」を2013年9月1日に。イオン株式会社とは、「災害時における総合防災ネットワーク構築に関する協定」を2013年11月1日に。
また、2014年1月17日には、JCBA(日本コミュニティ放送協会)と、「災害時における地域情報ネットワーク構築に関する協定」、2014年8月1日には、東京海上日動火災保険株式会社と、「災害時における地域情報ネットワーク協定」を締結しました。
詳しくは下記をご覧ください(画像をクリックすると拡大表示されます)。

関連番組
Date fm(エフエム仙台)・TOKYO FM共同制作「ライターのつぶやき~河北新報の5年~」

2016年3月6日(日)19:00~19:55 全国のFM38局で放送(FM沖縄 2016年3月6日(日)21:00~21:55)

◆成人の日に起きた、たった1日の奇跡のものがたり
東日本大震災から5年目を迎える、成人の日。宮城県女川で新聞販売店を営む男のもとに、謎の少女が現れます。少女は、男が無くしたと思っていたライターを手渡し、男にある「お願い」をするのでした。はたして少女の正体とは・・・。
「成人の日」に起きた、たった1日の奇跡のものがたりを、心に沁みるラジオドラマで描きます。
出演は、山崎一、大後寿々花、辻しのぶ。ナレーターはDate fm(エフエム仙台)の石垣のりこがつとめます。