ドライバーの皆さん。
最近、路上で認められていないところに
クルマを駐車したことはありませんか?
日本では道路交通法で、標識・標示があるところに加え、
坂の頂上付近、トンネル、交差点や横断歩道から5m以内が駐停車禁止です。
さらに、道路に接する自動車用の出入口から3m、消防用施設から5mが駐車禁止。
こうした場所でなくとも、
クルマの右側に幅3.5mの余地がない状態での駐車は違法となります。
路上駐車がおおらかに認められているヨーロッパの国とは違って、
日本では、ほぼ認められていないと言えるでしょう。
合法的に路上駐車が認められているところもあります。
最たるものはパーキングメーターの設置箇所。
また、駐車禁止の標識が時間帯や曜日を指定しているところで、
指定時間外、指定曜日外の時、
交差点や横断歩道から5m以内ではなく、
クルマの右側に3.5mの余地があるなど、
道路交通法に抵触しなければ、問題ありません。
でも、多くのところは駐車禁止です。
先月、コインパーキングなどを運営するパーク24が、
会員に実施した路上駐車に関する調査結果を公表しました。
有効回答者数は6,816人。
それによると『2年以内に路上駐車をしたことがある』と答えた人が29%。
調査を開始した2013年からは16ポイント減りましたが、3割の人が「ある」。
その一方で「クルマを運転していて、路上駐車が原因で
危ないと思ったことはありますか」という質問に対しては、
90%の人が「はい」と答えています。
令和2年12月に警察庁交通局が発表した『駐車対策の現状』によると
令和元年の東京都特別区における瞬間駐車台数は、およそ4万9千台。
そのうち違反駐車が、およそ4万台。82%に及びます。
『2年以内に路上駐車をしたことがある』3割の中には、
日本の路上駐車に対する規制の厳しさを考えれば
認められていないところに駐車した人も多いでしょう。
路上駐車をした理由について多かったのは
「駐車場に停めるほどの時間ではなかった」53%
「近くに駐車場がなかった」30%
「交通量が少なかった」5%
「駐右車料金を払いたくなかった」2%
しかし、『駐車対策の現状』によると
令和元年中の駐車車両への衝突による交通事故は、
人身事故の発生件数が731件、
そのうち死亡事故が37件でお亡くなりになった方が40人。
また、駐車車両などに起因した交通事故については、
人身事故の発生件数が1,168件、
死亡事故の発生件数が10件で亡くなった方は10人。
交通事故の原因をつくらないため、違法な路上駐車は、やめましょう。
その他、交通渋滞の原因にもなり、交通渋滞はこれも事故に繋がります。
また、緊急車両の通行を妨害することがあり、人命に関わります。
常日頃から路上駐車しなくて済むようなゆとりをもって運転に臨み
「短い時間だからいいだろう」という考えを持たないようにしましょう。
ちょっとした自分への甘さが、重大な事故を引き起こさないとも限りません。