第152回 左折中の交通事故

2018/02/22

車が左折する時は直進や右折時と比べて
スピードを停止するぐらいまでに落とすもの。
想像すると あまり交通事故が起きそうもありません。

しかし 実際には交通事故は起きています。
慢心や不注意があるからです。
       
交通事故総合分析センター 研究部 西田泰さんによると  
平成28年のデータで 交通事故の第一当事者である自動車の行動類型が
「左折中」の人身事故は およそ3万3千件で人身事故全体の7.3%。
死亡事故は93件で死亡事故全体の3.1%。
割合は多くはないものの左折中であっても重大な事故は起こっています。

左折中の交通事故でありがちなパターンの1つは大型車による事故。
大きな信号交差点で起こるもので 左折をする大型車が左側の車道あるいは歩道を
走ってきた自転車や歩いてきた歩行者を巻き込んでしまうもの。

左折中の事故で第1当事者としての割合が高いのが大型車。
全体の18%。

これは大型車が左に曲がる時に生じる「内輪差」が主な原因。
歩いている時や自転車に乗っている時には注意しましょう。





左折中の交通事故でありがちな事故
別の1つは信号のない交差点でのケース。
右側からくる車にだけ気をつけた結果 
左折してくる車に気がつかないというもの。
広く注意を払うようにしましょう。

また 事故被害者にありがちなのは 自分が車を認識しているので
ドライバーも自分を認識しているだろうと思い込んでしまうこと。
必ずしもそうではありません。

また 自分にとっての青信号は 自分にとってだけではありません。
左折しようとしている車にとっても青信号なのです。
そのあたりの思い込みが強くならないよう気をつけて下さい。
公道では左からくる車にも注意しましょう。